2024年4月24日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
栃木・男女2遺体…計画的犯行か?最新情報

出演者
立本信吾 島田彩夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
満面の笑み「もしトラ」見据え 麻生氏 トランプ前大統領と会談

ニューヨークを訪れている自民党・麻生副総裁は日本時間午前7時前、マンハッタンのトランプタワーに入りトランプ氏の出迎えを受けた。麻生氏は安倍政権当時、副総裁としてトランプ氏と面識があり、おととし殺害された安倍元総理について何度も触れたうえで称えた。麻生氏の到着前にトランプ氏は記者と現在の円相場について雑談しており、会談の話題にもなったとみられる。トランプ氏は自身の裁判に連日のように出廷する忙しい日程の合間に時間を割いた形で、会談を終えた麻生氏は満面の笑みで集まった人に手を振った。

キーワード
トランプ・タワードナルド・ジョン・トランプマンハッタン(アメリカ)安倍晋三麻生太郎
首相訪米後の“トランプ詣で” 岸田政権内から“会談に意義”

衆議院・外務委員会では立憲民主党がバイデン政権の反発の懸念について上川外務大臣に見解を質した。しかし政権幹部は他の国のトランプ詣を挙げ「日本だけが突出していることにはならない」としており、総理周辺は「安倍元総理の友人である麻生氏の思い切った動きは意義がある」と強調した。一方、林官房長官は先ほど会見で、閣僚などによる会談について問われ「現時点で外相などの予定はない」と述べた。

キーワード
上川陽子安倍晋三小熊慎司林芳正立憲民主党麻生太郎
独自 「宗教2世」へ初アンケート調査 7割が“振り返ると虐待だった”

こども家庭庁が宗教2世28人に初めて行ったアンケート調査の結果、親の信仰を背景にした体罰などの児童虐待について、アンケートに答えた2世の約7割が「あとから当時を振り返って虐待に当たる状況だとわかった」と回答し、被害にあっているとの認識を持たずに親から虐待を受けていたケースが多かったことがわかった。また、「虐待を受けた」と答えた2世の半数が「相談しなかった」と答えており、家庭内で信仰を背景に起きている虐待をどう防ぐのか、課題が浮き彫りとなった。

キーワード
こども家庭庁
今季自己最長特大アーチ ドジャース大谷 2試合連続HR

ナショナルズvsドジャース。大谷選手はメジャー7年目で初のワシントンでの試合に臨む。第1打席、バットが折れてバラバラに。セカンドゴロに倒れ、折れたバットを持って引き上げる。そして9回・第5打席、打球速度191キロの弾丸ライナーで、飛距離は今シーズン自己最長の137メートル、2試合連続のホームランとなる第6号を放ち絶好調。(ドジャース4-1ナショナルズ)

キーワード
ナショナルズ・パークロサンゼルス・ドジャースワシントン・ナショナルズワシントン(アメリカ)大谷翔平
子どもたちの命を守る FNSチャリティキャンペーン贈呈式

フジテレビ系列のテレビ局28社がユニセフと共同して展開している「FNSチャリティーキャンペーン」の寄付金贈呈式が行われ、昨年度に全国から寄せられた募金の目録が手渡された。この募金は洪水被害を受けたパキスタン・イスラム共和国の子どもたちと健やかな成長を守る活動に役立てられる。「FNSチャリティーキャンペーン」は昨年度で50周年を迎え、これまでに約45億円の募金が寄せられた。また、今年度は去年1月の地震で被災したネパールを支援する。

キーワード
お台場(東京)ネパールパキスタン・イスラム共和国フジテレビジョン日本ユニセフ協会早水研
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

おこづかいも減少 物価高でGW予算が大幅ダウン

明治安田生命によると、GWの予算は去年から9,617円減り2万9,677円となり3年ぶりに減少した。予算を減らした理由として「物価高の影響」をあげる人が6割以上だったほか、過ごし方についても「自宅で過ごす」と答えた人が去年より5ポイント以上増加した。また、物価高の影響はお小遣いにも出ており、夫が去年より2,513円少ない3万3,039円で3年ぶりの減少となった一方、妻も1,235円少ない2万2,298円で5年ぶりに減少となった。

キーワード
GW明治安田生命保険
(気象情報)
気象情報

渋谷マークシティからのライブ映像が流れ、関東地方の天気予報と週間天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷マークシティ
(ニュース)
古川宇宙飛行士が帰還会見 「月から地球を見てみたい」

「個人がどの惑星にでも行けるという条件であるならば月に行きたいです。月から地球を見てみたいと思っている」などと語るのはISSでの「生涯の冒険」に別れを告げ、先月地球に帰還した古川聡宇宙飛行士。古川さんは「(宇宙滞在により)股関節などの柔軟性が落ち、宇宙が廊下の加速モデルであることを実感した」など地球環境との違いも話した。古川さんは現在、アメリカ・テキサス州の「ジョンソン宇宙センター」で地球環境に慣れるためのリハビリ中で、経過は順調とのこと。また、古川さんは子どもたちに向け「夢を叶えられるよう応援しているよ」とエールを送った。

キーワード
ジョンソン宇宙センターテキサス州(アメリカ)古川聡古川聡 ツイッター国際宇宙ステーション

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.