- 出演者
- 斉藤舞子
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
米トランプ関税に中国“報復” NYダウ2200ドル超 急落
アメリカから34%の関税を課せられる中国は4日、アメリカからの全輸入品に34%の追加関税を課すほか、WTO(世界貿易機関)に提訴したことなどを明らかにした。こうした米中対立への懸念などから4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は大幅に続落し、終値は前日に比べて2231ドル7セント安い3万8314ドル86セントだった。アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長は「先行きは不透明」だとして、政策金利の引き下げを行う時期を慎重に見極める考えを示した。一方、トランプ大統領は自身のSNSに「金利を下げる絶好のタイミングだ」などと投稿している。
周囲の学生と笑顔で挨拶 悠仁さま 筑波大学に入学
秋篠宮家の長男、悠仁さまは筑波大学に入学された。生命環境学群・生物学類に進学され、キャンパスライフへの抱負を笑顔で述べられた。戦後生まれの皇族で国立大学への進学は悠仁さまが初めてで、当面は東京から車で通学し、状況に応じて、茨城・つくば市内に借りた集合住宅の一室に宿泊される。
13日開幕に向け「テストラン」 石破首相 万博会場を視察
13日に開幕する大阪・関西万博の会場では関係者や大阪府民を招待して、運営を確認するためのリハーサル「テストラン」が行われていて、石破首相が視察に訪れた。石破首相が万博会場を訪れるのは1月に続き2度目で、午前はチェコ館を視察した。チェコ館は伝統産業のボヘミアン・ガラスを使用したらせん構造が特徴。テストランはきのうから3日間の日程で行われていて、きょうからは大阪府民4万人なども参加する予定。
(気象情報)
気象情報
関東の天気予報を伝えた。