- 出演者
- 小野裕子 小沢光葵
オープニング映像。
パリオリンピックの開会式がセーヌ川で始まった。スタジアム以外で開会式が行われるのは夏季オリンピックとしては史上初。日本選手団も船に乗り登場した。開会式は現地26日の午後7時半から開始され、世界的な歌手のレディー・ガガさんらがパフォーマンスを行った。205の国と地域の選手らが約90隻の船に乗りパレードを行った。今回の開会式には32万人以上の観客が訪れる見込みとされている。パリオリンピックは来月11日まで開催される。
吉野家によると、値上げは今月29日午後2時から行われ、牛丼(並盛)は店内価格で468円から498円に、牛カルビ丼(並盛)は644円から674円にそれぞれ値上げされる。値上げは4年連続で行われていて、値上げの理由は原材料価格や物流・人件費などの上昇によるものとしている。牛丼チェーン各社は今年相次いで値上げを実施しているが、牛丼(並盛)で比べると、他の大手2社よりも68円高い設定となっている。すき家と松屋は値上げとともに深夜料金も導入しているが、吉野家は「現時点で導入する予定はない」としている。
ついに開幕したオリンピック。本番へ向け競泳代表が最終調整を行った。2大会ぶりに個人種目での出場となる池江璃花子は、練習前に記念撮影を行うなどリラックスした様子だ。白血病を乗り越え、つかんだパリの舞台。池江はきょう、チームの初陣100メートルのバタフライ予選に臨む。東京オリンピック銀メダリストの本多灯は、大きな会場に。「今良い感じに自分の中でマッチしているかなと思う」などとコメントした。
後半戦がスタートしたプロ野球、夏休みのスタジアムではイベントが盛り沢山だ。ソフトバンクの今年からの新イベント「鷹祭 SUMMER BOOST」が、天神祭りとコラボした前夜祭には、選手達も登場してファンおよそ3000人が詰めかけた。新イベントの船出の試合は、4番・山川が決勝白星スタート。黄色く染まったスタンドは、大いに盛り上がった。
全国の気象情報を伝えた。