2023年12月9日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京

LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜

出演者
林修 角谷暁子 関根勤 井森美幸 井上小百合 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

今回で2回目の放送で、関根勤さんは3回続くと50回続くと中国のことわざがあると話すが今作ったと話した。

(LIFE IS MONEY 世の中お金で見てみよう)
水道料金 地域によって8倍も違う!

水道料金は住んでいる地域で違いがある。最も高いのは北海道夕張市でまた上位3位全てが北海道が占めている。最も安いキリは兵庫・赤穂市で夕張市は6966円に対して赤穂市は869円でその差は8倍。赤穂市には1616年に完成した日本産大水道の一つ赤穂藩上水道がある。水源は千種川できれいな水がポイントで水質基準をクリアしているため薬品の量を抑えられ、さらに水源から排水区域までの距離が短いため設備・ろ過施設の運用費が抑えられる。そのため上水道の料金が無料だという。市長によるとコロナ・物価高の負担軽減策として2023年は上水道料金を4ヶ月分全額免除しているという。

キーワード
SARSコロナウイルス2千種川夕張市(北海道)大石内蔵助赤穂市(兵庫)

また、国連テクニカルアドバイザーの吉村和就さんによると各自治体が経費を踏まえて独自の算定基準でやっていて水道料金を決める要因の一つが人口密度で密度が高いと拝観を効率よく配置できる。北海道はポツンと一軒家があり延々と引いても水道局は採算がとれない。また水道料金は全国平均は約3300円、東京23区は2475円となっている。そんな東京都内でもピンキリが存在し殆どが2400円台であるがある場所は1628円と東京最安となっている。

キーワード
北海道日本水道協会東京都

東京で最も水道料金が安い市は昭島市。人口は11万人で1961年には全長13.5mのクジラの化石を発見された場所で駅前にはかっぱのオブジェがある。かっぱは昭島市の公式キャラ「ちかっぱー」でオブジェからは水を汲むことができる。市内には4か所無料の給水スポットがある。昭島市は東京で唯一深層地下水100%で提供しており浄水処理にかかる費用も少なく安く水を供給できる。市内には地下水を使ったパスタ店「昭島パスタ工房」が2021年にオープン。店主の中出さんは店を出したいと思っていた頃に昭島市の水に出会ったという。スタジオでは利き水に挑戦した。

キーワード
ちかっぱー新宿(東京)昭島パスタ工房昭島市(東京)青梅線

昭島市と23区の水で利き水に挑戦。結果原田さんのみが正解した。23区の水も美味しくなっていて昔は少し臭いというイメージがあったが現在はオゾンや活性炭を活用した高度浄水処理を導入された。一方で水道に関する問題もある。1つめは人口減少で水道は料金収入のみで人口が減るとその影響を受ける。2つ目は老朽化で最近各地で水道管が破裂するニュースが多発している。日本の水道管は地球18周にあたる約73万kmありそのうち2割が寿命を超えているが人口が減って水道の利用量が減っているため交換が進まないと話す。また、技術の進歩で節水が進むがそのため水道局の収入が減っていると紹介した。

キーワード
昭島市(東京)
高くても売れているものコンビニ編

コンビニで高くても売れているものを調査。それはアイスで冬でも豊富な種類が揃っており定番のガリガリ君は75円、ロングセラーのパピコなどは160円と100円台が多い中、約270円など価格の高いアイスも増えている。販売金額を年度ごとに確認すると2022年には過去最高となる5534億円。専門家のシズリーナ荒井さんによるとプチ贅沢が味わえるミドルプレミアムアイスが主流となっている。ヒットの理由としてスイーツと比べて割安感があるという声がある。アイス業界には300円を超えると売れ行きが落ちる壁がありそんな壁を越えようとセブン-イレブンが挑戦したのがセブンプレミアムシリーズでご褒美アイスという戦略で販売している。

キーワード
PARM ダブルチョコ ピスタチオ&ラズベリーショコラPARMチョコレートアイスの実エッセル スーパーカップ 超バニラエッセルスーパーカップ大人ラベルとことんショコラガリガリ君ゴディバ 自由が丘店ゴディバアイスセブン-イレブン 千代田二番町店パピコロッテ 生チョコ包み バニラ日本経済新聞紅芋のモンブラン金のアイス あずき最中

VTRを振り返りアイスは駄菓子という感覚だったなどの意見が多くアイスはスイーツという感覚は角谷アナのみだった。アイスについて林先生は夏と冬で商品がガラッと変わると食感が実は変わっているとうんちくを説明した。

高くても売れているもの文房具編

高くても売れている文房具について紹介。ミヤギ文具館人形町店にはオープン前から行列が出来てた。お客のお目当ては1本4950円のシャープペンシル。購入したのは三菱鉛筆の「クルトガダイブ」。月刊 文具新聞社の真壁さんによるとそれに見合うだけのすごい機能が凝縮されたシャープペンシルでこうした高級シャープペンシルがブームとなっている。購入するお客さんの世代は10~20代が多いとう。「クルトガ ダイブ」の場合は自動で芯が出てさらに回転して芯が偏って減るのを防ぐなどの機能を備えている。高額理由について普通のシャーペンだと部品点数が10点くらいになるがクルトガ ダイブは部品総数が45となるという。

キーワード
クルトガ ダイブミヤギ文具館 人形町店三菱鉛筆丸善 丸の内本店月刊文具新聞社

VTRを振り返り見てて欲しくなったと話す。そしてスタジオに登場し体験した。

キーワード
クルトガ ダイブ三菱鉛筆

スタジオに高級シャープペンシルが登場し出演者が体験した。「RISU スマート姿勢改善シャーペン 」は猫背など姿勢が悪くなるとペンが引っ込む。

キーワード
RISU スマート姿勢改善シャーペンRISU塾 白金高輪校
世界のMONEY ニュース

世界のお金のニュースを紹介。ロサンゼルスでは6月の消費者物価指数は9.1%で物価高となっている。日本では470円の「ビッグマック」もアメリカでは約1600円となる。さらにインフレでチップも高騰、さらに給仕をしない店でもチップの要求が始まっているといてレジ横にチップ額を入力するタブレットがありノーチップの欄もあるがノーチップを押すのは勇気がいるという話もある。

キーワード
スターバックスコーヒービッグマックロサンゼルス(アメリカ)消費者物価指数

アルゼンチンではペソが暴落しインフレし食料の値段が1年で2倍にもなる。アルゼンチンでは朝起きるたびに通貨が暴落しているという状況で両替所に行列ができ、治安も悪化し略奪行為も起きているという。また、国内ではドルのほうが信頼ができるとしペソをやめて通貨をドルにすることを政策に掲げたハビエル・ミレイ氏が当選した。

キーワード
アルゼンチンインフレーションハビエル・ミレイ

上海では行列が出来た店が存在する。社区食堂では25.6元で定食が食べられる。この店は西安区が運営する高齢者のためのサービスセンターで食べきれなかったら持ち帰ることもできる。社区食堂は2022年から中国各地に広がっている。また高齢者の他若者の利用者も増えている。中国では若者の失業率が増えており今年6月には過去最悪となる21.3%を記録している。そんな中国では「特殊部隊型旅行」が若者に人気となっている。

キーワード
上海(中国)吉野家社区食堂

景気が悪くなっている中国では「特殊部隊型旅行」が若者に人気となっている。特殊部隊型旅行は過酷な日程で観光地を巡る超貧乏旅行のこと。原田さんは世界中の経済学者が中国は日本化するかというリポートを書いていて日本のバブルの崩壊が中国でも起きるのかなど推測されているなど話した。

キーワード
バブル時代中国習近平
悩める”人手不足”の解決法

日本は人件費の問題を抱えさらにこれから少子高齢化で労働人口も減っていく。そんな中人件費を解決したお店が「オールドルーキーサウナ」。一般的なサウナは90℃であるがオールドルーキーサウナでは110℃、水風呂は6℃となっている。オールドルーキーサウナは無人サウナでLINEや入り口は顔認証システムで事務所は自宅兼用で店長の岡村陽久さんはITを導入し1人でサウナを運営している。遠隔で機械の操作などを行っており1人で4店舗を操作している。そんな岡村さんはインターネット広告事業を行うアドウェイズの創業者・会長でもある。掃除はルンバの他、掃除を手伝うと無料でサウナに入れる掃除会員もいるという。

キーワード
LINEオールドルーキーサウナ少子高齢化社会渋谷区(東京)

VTRを振り返りトーク。オールドルーキーサウナは月額1万8700円で利用し放題となっている。岡村さんによるとAIを駆使すれば自動化できるものがほとんどで解決が難しいトラブルは4店舗で月1件ほどだという。

キーワード
オールドルーキーサウナ

オールドルーキーサウナの岡村店長は7月に喫煙喫茶をオープンしているという。原田さんは人手不足は永遠に続く問題で企業は賃上げもしなければならずAI化などに移行しないと生き残れない時代など話した。

キーワード
オールドルーキーサウナ喫煙喫茶 オールドルーキーカフェ
テレ東BIZ TVer U-NEXTで配信!

テレ東BIZ TVer U-NEXTで配信していると紹介。

キーワード
TVerU-NEXTテレ東BIZ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.