- 出演者
- 堀池亮介 原田葵 小野伸二
「すぽると!」のオープニング映像。
J1、サンフレッチェ広島×浦和レッズ。広島は今季ホームゲーム全試合でチケット完売。結果、3-0で広島が勝利。ルヴァンカップ優勝など公式戦3連勝。
J1、京都サンガF.C.×横浜F・マリノス。クラブ史上初のJ1優勝がかかる京都、勝てば残留が決まる横浜。結果、3-0で横浜が勝利。京都は優勝の望みが絶たれた。
3位・神戸、4位・京都、5位・広島はJ1優勝争いから脱落。広島は最少失点、京都はスプリント回数No.1。神戸と広島は天皇杯でまだ残っている。
J1、鹿島アントラーズ×横浜FC。レオセアラ(鹿島)が得点ランクトップの19ゴール目。2-1、鹿島が4試合ぶりの勝利で首位キープ。横浜はJ2降格が決まった。
J1、柏レイソル×名古屋グランパス。1-0、柏が勝利。首位・鹿島を勝ち点差1で追う。
J1の順位表を紹介。
J1優勝争いは鹿島・柏の2チームに絞られた。次節、柏の結果次第で鹿島優勝の可能性。対戦はどちらもアウェー。試合は代表戦と天皇杯を挟んで11月30日に行われる。
J2ではJ1自動昇格争いが大詰め。首位・水戸ホーリーホックは悲願の初昇格へ王手。2位・長崎も8年ぶりの昇格へ。
J2、ジェフユナイテッド千葉×藤枝MYFC。石川大地(千葉)がチームトップタイの今季9ゴール目。1-1。
J2、水戸ホーリーホック×RB大宮アルディージャ。水戸は勝てばJ1昇格、大宮は宮沢監督就任以降5戦負け無し。0-2、大宮が3位浮上。優勝の可能性を残した。
J2の順位表を紹介。
- キーワード
- サガン鳥栖
今節勝てばJ1昇格が決まるところだったJ2首位・水戸は大宮に敗戦。11月23日の次節、2位・長崎と対戦。勝ち点差1。
J3、栃木シティ×カマタマーレ讃岐。3-1、栃木が首位浮上。
ACLEリーグステージMD4、サンフレッチェ広島×江原。ルヴァンカップから中2日で迎えた広島、1-0で勝利。今大会2勝目。
ACLEリーグステージMD4、FC町田ゼルビア×メルボルンシティ。1-2、町田が今大会初の黒星。
ACLEリーグステージMD4、ヴィッセル神戸×蔚山。1-0、今大会唯一の3勝目をあげた神戸が首位浮上。
今節のJリーグで輝いたプレーを紹介。番組最後に小野がNo.1を選定。翁長聖(長崎)の移籍後初ゴール、高嶺朋樹(札幌)のダイレクトかつアウトサイドからのゴールなど。
