- 出演者
- 出水麻衣 高安奈緒子 吉村恵里子
オープニング映像と挨拶。
政府は今年3月に開催される核兵器禁止条約の締約国会議に自民党、公明党の議員を派遣する方向で調整を進めている。核兵器禁止条約の第3回締約国会議は今年3月、米国・ニューヨークで開催されるが、政府は今回もオブザーバー参加は見送る方針。一方、政府は核兵器のない世界の実現に向けて会議でどのような議論がなされたか日本側も把握した上で今後の取り組みに生かすことが重要だとして、自民公明両党の議員を派遣する方向で進めている。与党幹部は自公の議員が現地で議論を見てくることはとても大事だと強調。
- キーワード
- ニューヨーク(アメリカ)公明党自由民主党
被爆者からは落胆の声が聞かれた。日本被団協・箕牧智之代表委員は「総理官邸に行ってオブザーバー参加をお願いしたが、明快な答えはなかった」、広島県被団協・佐久間邦彦理事長は「被爆国としての自覚はない。被団協がノーベル平和賞を受賞したのは、国際的に知られている。日本政府はくみとり、核兵器禁止条約締約国会議に参加する方向性を示す必要がある」と語った。
米国・トランプ大統領は25日、記者団に対し、ガザの再建に向けて周辺のアラブ諸国に避難民の受け入れを求める考えを明らかにした。人数は「150万人規模」で、受け入れ期間は「一時的かもしれないし、長期間になるかもしれない」と話している。トランプ大統領は、25日にヨルダン・アブドラ国王との電話会談で避難民の受け入れを要請。26日には、エジプト・シシ大統領にも要請を行うということで、周辺諸国がトランプ大統領の呼びかけにどのように対応するか注目される。
全米野球記者協会が主催の晩さん会が行われ、昨シーズン活躍した選手たちが出席した。ナリーグのMVPのドジャース・大谷翔平は、米国・ロサンゼルスで発生した山火事への配慮で欠席。今回はビデオメッセージで英語のスピーチを披露し、「多くの人に感謝を申し上げたい。美しい奥さんへいつもそばにいてくれてありがとう。家族や友人たちにも感謝する」と述べ、火災の被害に遭った方たちへ「強くあり続け、団結しましょう。私たちなら乗り越えることができる」とのメッセージを送った。
文化財防火デーの今日奈良の世界遺産法隆寺で防火訓練が行われた。76年前の今日、当時世界最高の木造建築だった法隆寺の国宝金堂が火事が発生し、重要文化財の壁画が焼損した。これをきっかけに文化財保護法が制定。1月26日が文化財防火デーに定められ、毎年この日に全国の寺院などで防火訓練が行われている。法隆寺・古谷正覚管長は「火災が起きた収蔵庫を見てもらい、改めて文化財の大切さ、火災などの災害の恐ろしさを知ってもらえれば」と語った。訓練には僧侶や地元の消防団らが参加し、スプリンクラーの動作確認や消防車の一斉放水などが行われた。
戦後80年、今も世界で戦争状態が続く中、TBS、JNNは「戦後80年プロジェクトつなぐ、つながる」を行う。二度と戦争を引き起こさないため各報道番組で1年を通じて、随時思いや教訓を未来につなぐ特集を集中的に放送していく。ネット上ではYahoo!ニュースと共同で「#きおくをつなごう」プロジェクトを開始。「#きおくをつなごう」について紹介。
大分・別府市にある標高1300mの鶴見岳の上では、毎年恒例の「大寒がまん大会」が開催された。今年は全国から集まった11歳〜71歳までのチャレンジャー46人が参加。マイナス5度という気温の中、氷の器に入ったかき氷の早食いや氷柱しがみ付き競争など、体を張って寒さと戦う姿に会場から歓声が上がっていた。
石川・金沢市では冬の風物詩「氷室の仕込み」が行われた。江戸時代、加賀藩では「氷室」と呼ばれる小屋に貯蔵した雪を徳川家に献上していたことに由来する。観光客らは深さ2.5mの氷室小屋に雪を運び入れた。取り出された雪は、東京の前田家ゆかりの場所に届けられる。
ドキュメンタリー映画「94歳のゲイ」の追悼上映が始まっている。映画は同性愛が病気とされた時代を生きた長谷忠さんに密着し人のつながりが生む希望を描いた作品。去年11月に心不全で亡くなった長谷さんを偲んで、今日は監督や晩年に出会ったゲイの友人が登壇し、生前の姿を振り返った。追悼上映は東京(ポレポレ東中野)と大阪(シアターセブン)で今月31日まで行われる。
ロシアの同盟国、ベラルーシで大統領選挙の投票が進んでいる。30年以上権力を握りヨーロッパ最後の独裁者とも呼ばれる現大統領・ルカシェンコ氏の7選が確実な情勢で先ほど投票を済ませた。前回2020年は不正選挙だとして大規模な抗議デモが起きたが、今回、批判の受け皿となるような候補は事実上排除されている。
冬だからこそお目にかかれる深海生物たちを取材。200mより深い海に生息する世界最大のカニと言われるタカアシガニ。神奈川・横浜市・横浜八景島シーパラダイスでは関東最大級50種、500点以上の深海生物が集結。中にはとても珍しい深海ザメ・ヒゲツノザメの姿も。深海生物に触れることもできる(深海生物タッチ)。横浜八景島シーパラダイス飼育員・坂本祐里子さんは「冬場は海水温が下がるので、普段深い所で暮らしている深海生物たちが、比較的浅場に上がってくる。網にも入りやすくなるので、たくさんの深海生物たちがみられる特別な時期」と語った。深海生物を食べることもできる。オオグソクムシ姿揚げ、タカアシガニのグリルを紹介。
卓球全日本選手権女子シングルス決勝:早田ひな4−0張本美和。去年のパリ五輪女子団体銀メダルを獲得した早田ひなと張本美和が決勝戦で対戦。早田が3大会連続、4度目の優勝。
- キーワード
- 全日本卓球選手権大会張本美和早田ひな
卓球全日本選手権男子シングルス準決勝:松島輝空4−1張本智和。17歳の松島が日本のエースを破る大金星を挙げた。決勝:松島輝空4−1篠塚大登(パリ五輪代表)。松島が見事初優勝を果たした。
9月に行われる東京世界陸上。代表選考を兼ねた大阪国際女子マラソン。世界陸上へは日本人トップで参加標準記録を切ることが条件。結果:優勝・Wエデサ、2位・小林香菜(大塚製薬)、3位・鈴木優花(パリ五輪入賞)。小林が日本人トップに立ち、歴代10位の好タイムでフィニッシュ。世界陸上の参加標準記録も突破。ニューヒロインが誕生した。小林は「安心して喜びに浸りたい。日の丸を背負って、マラソンで世界を走りたい」とコメント。
フランスリーグアン第19節:スタッドランス1−1パリサン=ジェルマン。海外サッカー・フランス・スタッドランスでプレーする伊東純也と中村敬斗がそろってスタメン出場。中村が値千金の同点ゴール。チームトップを独走する8得点目をマーク。