2025年10月1日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
正直天気
天気予報

全国の気象情報を伝えた。仙台市宮城野区付近、北海道黒松内町付近では100ミリ以上の雨が降り記録的短時間大雨情報が発表された。

キーワード
宮城野区(宮城)記録的短時間大雨情報赤坂(東京)黒松内町(北海道)
子どもたちがリボンをデザイン

子どもたちがリボンをデザインしたという。東京都のこはるちゃんがデザインした。

キーワード
東京都
出水麻衣のきょうのお値段
世の中の動きを読み解く/ドライヤー市場規模“715億円”/高機能ドライヤー 人気の背景/髪の老化対策 3つのポイント/意外と知らないドライヤーQ&A

高級ドライヤーのお値段は8万4150円。ヘアドライヤーの国内市場規模は2025ン円予測で715億円、2022年比68.2%増。パナソニックの「nanocare ULTIMATE」は顔のスキンケアまで出来る高機能ドライヤーで発売から1年経っても人気。溝の口駅前皮膚科の葉山愛弥院長によると、髪の老化を防ぐためには紫外線対策、毎日の洗髪、ドライヤーで乾かすことが必要だという。ドライヤーのあて方の注意点は、ドライヤーによる熱変性は熱によって髪が硬くもろくなるので、1か所だけを熱くするのはNGだという。ドライヤーのノズルは縦にして頭皮を集中的に、横にして髪全体を幅広く乾かすのが良い。乾かすタイミングはタオルドライ後、ゴシゴシ擦るように拭くのはNG、髪をはさみ叩くように水分を拭き取る。

キーワード
nanocare ULTIMATEパナソニック富士経済溝の口駅前皮膚科葉山愛弥
NEWSイッキ見
“超売り手市場”のなか内定式

きょう10月1日は多くの企業で内定式が行われた。超売り手市場が続く中、企業は様々な工夫をこらしている。

アメリカ 与野党対立で政府機関の一部閉鎖

アメリカでは与野党の対立で連邦政府のつなぎ予算が期限内に成立せず、政府機関の一部が閉鎖されることになった。

大谷プレーオフ初の1試合2HR

きょうプレーオフの初戦をむかえたドジャースの大谷翔平選手、プレーオフで自身初の1試合2HRと活躍し、チームの勝利に貢献した。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
鈴木 初のプレーオフで特大HR

プレーオフ初出場のカブスの鈴木誠也選手、特大のHRを放ちシリーズ進出に大手をかけた。

キーワード
シカゴ・カブス鈴木誠也
山形純菜の3コマ解説
中国大型連休23億人大移動 “アニメ聖地”に観光客が殺到

きょう、スラムダンクの聖地とされる江ノ島電鉄の鎌倉高校前駅の踏切では、中国人観光客が殺到していた。観光客が道路にあふれるなどの問題から、鎌倉市は、近くの公園に観光客を誘導する実証実験を行った。それを受け、きょうからは、誘導員を5~7人に増員して対応にあたっている。中国では、きょうから、国慶節に伴う大型連休がスタート。8日間でのべ23億人が移動するとみられている。海外旅行先の人気1位は、日本。東京・下北沢では、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」に出てくる場所で記念撮影する中国人観光客がいた。下北沢は、中国で「古着天国」と呼ばれているという。古着を目当てに訪れている中国人も見られた。

キーワード
2025年日本国際博覧会MICMO下北沢3号店SLAM DUNKぼっち・ざ・ろっく!バッグ上海(中国)世田谷区(東京)伊豆半島北京(中国)古着屋JAM 下北沢店国慶節富士山成田国際空港江の島江ノ島電鉄渋谷(東京)鎌倉市鎌倉市(神奈川)鎌倉高校前駅
中継 中国で「国慶節」大型連休始まる 車移動8割 高速道路 大渋滞

きょうは、中国では、国慶節の大型連休が始まった。中国・北京の南鑼鼓巷では、飲食店や土産物店などが並んでいる。地方から訪れる観光客も多く、「北京の原宿・竹下通り」と呼ばれている。きょうは、かなり多くの人で賑わっている。ことしは、中秋節の祝日と重なり、休みが例年より1日長い8日間となっている。中国政府は、連休中には、のべ23億6000万人が移動すると予測している。初日のきょうだけでも、3億4000万人が移動すると見込まれている。中国の大手旅行会社によると、人気の海外旅行先は、ことしも日本が1位となっている。北京の空港では、日本に向かう便のカウンターに行列ができていた。日本のなかでも、大阪が一番人気だという。関西万博が開催されていることも影響しているとみられる。

キーワード
2025年日本国際博覧会JNN北京支局上海虹橋駅中秋節北京首都国際空港南鑼鼓巷(中国)国慶節大阪府東京都竹下通り
中国から“4人に1人”一人旅/中国版SNS「日本でのマナー」

中国人観光客の4人に1人が一人旅の割合となっている。現地にてSNSでマッチングして行動する人もいる。公共交通機関で電話や大声で話さないなど日本でのマナー投稿も話題に。

キーワード
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン京都府成田国際空港
速報天気
天気予報

全国の気象情報を伝えた。

正直天気

天気予報を伝えた。ポイントは「降りかたは夏」。きょう、北海道・白老町付近では120ミリ以上、宮城野区付近では約100ミリの局地的な大雨が降った。

キーワード
仙台市(宮城)宮城野区(宮城)白老町(北海道)
(ニュース)
波紋 神奈川・鎌倉市で入湯税 2施設対象で反発の声も「不思議でしょうがない」

神奈川県鎌倉市にある、稲村ヶ崎温泉は鎌倉市唯一の天然温泉として人気。しかし入湯税の導入に施設者は困惑している。鎌倉市は昨日温泉施設を利用した時に課税される入湯税の導入を議会で可決。来年10月から市内の温泉利用客に150円の入湯税が課される。市は年間500万円の税収を見込んでいて、公衆トイレや案内板の整備など、オーバーツーリズム対策に充てる予定だという。しかし、この入湯税の対象になっているのはわずか2つの施設。その一つの稲村ヶ崎温泉の施設者は猛反発。懸念は客足が遠のくこと。150円の入湯税が課されても利用客の負担が増えないようにしたいというが、電気代や水道代の値上がりもあり、施設の経営を考えるとそれも悩ましいという。市の担当者は入湯税の導入については、元々地方税法に規定された課税すべき税目だったと主張。市は宿泊税の導入も検討しているという。

キーワード
稲村ケ崎温泉鎌倉市鎌倉市(神奈川)
中国「国慶節」大型連休始まる 23億6000万人の大移動 渋滞の高速道路で火鍋!?

今日から始まった国慶節に伴う大型連休。中国政府は今年の連休中に移動する人はのべ23億6000万人が移動した。

キーワード
上海(中国)国慶節
中国「国慶節」大型連休始まる 渋滞の高速道路上で火鍋 “23億人が大移動”

今日から始まった国慶節に伴う大型連休。中国政府は今年の連休中に移動する人はのべ23億6000万人が移動した。このうち車で移動する人が8割で、激しい渋滞で動けなくなった高速道路上では火鍋を配り歩く人も。こうした中今年の海外旅行の予約は去年の2倍以上。中国では日中戦争が題材の映画が相次ぎ上映され、反日ムードの高まりが懸念されていたが海外旅行先の人気第一位は日本だという。一方でモバイルバッテリーの発火事故も相次いでいることから中国の国内線では3C認証マークがないモバイルバッテリーの機内への持ち込みは禁止に。北京の日本大使館は国内線を利用する日本人に3Cマーク認証が鮮明な形でついてるかを確認するよう呼びかけている。

キーワード
上海(中国)北京(中国)国慶節
工夫 “”服装自由に初任給UP↑「超売り手市場」の内定式 若手の確保に企業躍起

グループ全体で900人の学生が集まったのは大手家電量販店のノジマの内定式。スーツ姿が定番だが、ヤマハではそのドレスコードを一番楽しいことをしている時の服装に設定した。がクセは個性あふれる服装で登場した。就職内定率は94.8%は直近10年で最高に。人手不足を背景に超売り手市場の中で採用する企業側のアピール力が問われている。三井住友銀行では来年度から初任給を30万円に引き上げるだけでなく、優秀な人材を確保するために来年1月から入社年次にかかわらず能力で評価する制度に見直すという。自動車業界では、トランプ関税で先行きは不透明だが、仕事の魅力や働きがいも。

キーワード
インディードリクルートパートナーズノジママツダヤマハ三井住友銀行広島市(広島)横浜市(神奈川)浜松市(静岡)
鍋 急にひんやり肌寒く…人気の「麻辣湯」を自宅でも 麺つゆ強化にシフト!

きょうの東京都心は最高気温が23.6℃と約3か月半ぶりに夏日とならず、ひんやりとした天気になった。寒くなると食べたくなるのが「鍋」。埼玉・日高市の「ベイシアひだかモール店」は90種類を超える鍋つゆを取り揃える。一番人気はキムチ味。「麻辣湯」は去年の下半期Z世代トレンドランキングで1位に輝き、専門店には行列ができるほど大人気。カルディコーヒーファーム「オリジナル麻辣湯」(289円)は7月に発売され13万個超を売り上げた。去年9月に発売された「中華房 麻辣湯」(267円)は1年で320万食を突破する大ヒット。日本人の舌に迎合しないガチ中華ぶりがウケているという。

キーワード
オリジナル 麻辣湯カルディコーヒーファームベイシアひだかモール店医食同源ドットコム夏日日高市(埼玉)有楽町(東京)麻辣湯
断念 ファストファッションけん引「FOREVER21」3度目の撤退 アメリカ本社の破産申請で商品不足

ファストファッションブームをけん引したアメリカのブランド「FOREVER21」が日本から3度目の撤退を発表した。2000年に日本に初上陸し、若い世代に人気となったが2年で撤退。2009年に2度目の進出を果たしたが、2019年に撤退した。現在運営している持株会社アンドエスティHDが2023年から3度目の事業展開に挑戦したが、今年3月にアメリカ本社が破産申請を行い、アメリカからの商品供給が途絶えたことでビジネスの継続が困難と判断した。月内にはすべての店舗を閉店し、来年2月までに完全撤退する。

キーワード
FOREVER 21FOREVER21アンドエスティHD
協議 ガソリン減税 自公立一致「次の臨時国会で成立」自民も財源例示

立憲民主党の重徳税調会長は、きょう自民・公明・立憲が午後に実務者協議を行い、ガソリン暫定税率廃止について、次の臨時国会で関連法案を成立させる認識で一致したと明かした。与野党は次の臨時国会で総理大臣指名選挙後、そのまま法案審議を行うよう調整している。重徳氏は「各委員会が開かれるタイミングになったら即審議して成立させる前提で事実上合意した」と強調した。財源については自民・宮沢税調会長から「法人税の租税特別措置や金融所得課税の一部見直しなどあり得る」と例示されたという。

キーワード
ガソリン税の暫定税率公明党宮沢洋一立憲民主党自由民主党重徳和彦
浮上 横浜F・マリノス株 売却検討「ノジマ」が前向き姿勢表明 経営不振の日産自動車

日産自動車は「横浜F・マリノス」の運営会社の株式を約75%保有する大株主だが、経営再建に向けて売却を検討している。売却先候補にノジマが浮上していて既に金融機関を通じて提案があったという。ノジマの野島社長は「話が来たら検討する」と前向きな姿勢を見せた。ノジマは子会社が女子プロサッカーチーム「ノジマステラ神奈川相模原」を運営している。

キーワード
ノジマノジマステラ神奈川相模原日産自動車横浜F・マリノス横浜市(神奈川)野島廣司
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.