- 出演者
- 蓮見孝之 森田正光 山内あゆ 日比麻音子 南波雅俊 高柳光希 林裕太 山下美月
今年のスルメイカ漁は海水温や黒潮の流れの変化などから例年にない豊漁となっており、水産庁によると既に来年3月までに設けられた漁獲枠の上限を超えてしまったという。そのため水産庁は来年3月末までの小型イカ釣り船によるスルメイカ漁の停止命令を今月末までに出すと決めた。水産庁が管理するTACを超えたとしてスルメイカ漁の停止命令が出されるのは初。
中国の観光地ではアシストスーツのアシストスーツの新しい活用法が広がっている。中国・北京郊外の世界遺産・万里の長城で最近話題を読んでいるのがアシストスーツのレンタルサービス。中国の観光地では坂の多い観光地に登場している。装着するとモーターが足の上げ下げの動きを補助し、3~5割ほど負担が軽減される。今後100か所以上の観光地で導入が検討されているという。
高市政権が急ぐガソリン減税。1リットルあたり25.1円の暫定税率を廃止するものだが、その時期を巡って与野党が揉めている。自民党は補助金を11月中旬から段階的に増やし、最終的な減税は来年2月にすると提案したが、立憲民主党の重徳和彦税調会長は、年内の施行を確実にしたい、今から最速では10月30日があるのでその日にも補助金を入れ始めるという状況を目指したいとした。ガソリン減税と経由の減税で1.5兆円の財源確保が必要になってくるが、財源の候補に上がっているのが金融所得課税の強化。株式市場を冷やす懸念から歴代政権でも増税案が浮かんでは消えてきたが、経済官庁の幹部はNISA枠ではなく何億円も稼いでいる人に負担してもらう話だとした。所得税の負担率は1億円を超える高所得者の負担率は低くなっていて、これを是正するのが狙い。
あす開幕するワールドシリーズを前にトロント入りした大谷翔平。打撃練習では33スイング中14本の柵越を放ち、中には推定150mの特大弾も。前日会見で対戦相手のブルージェイズについて聞かれると、勢いがあり実力も素晴らしいがカナダで勝ってLAに戻るのが最高のシナリオなどと話した。第2戦で先発予定の山本由伸はブルペンで調整を行った。
あすワールドシリーズ開幕戦が行われるカナダ・トロントの球場周辺には早くも大勢のファンが。地元の老舗フライドチキン店は1977年の開店以来ブルージェイズの応援を続けているという。トロントでも注目は大谷選手で、ブルージェイズファンは対策について全打席四球とすればホームランは打たれないなどと話した。ワールドシリーズは日本時間あす朝開幕する。
総務省が発表した9月の全国消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合が2.9%に上昇している。
- キーワード
- 消費者物価指数
アメリカのホワイトハウスは、トランプ大統領のアジア訪問の日程を正式発表。高市総理との日米首脳会談は来週火曜に行われる。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ首脳会談
横浜市内の高校に侵入し、女子生徒のスカートの中を盗撮した疑いで25歳の会社員の男が逮捕された。
例年にない豊漁となっているスルメイカ。水産庁は漁獲枠の上限を超えてしまったとして漁の停止命令を出すことを決めた。
- キーワード
- スルメイカ
明日開幕するメジャーリーグのワールドシリーズ。大谷翔平選手はまずは出塁することと意気込みを語った。
- キーワード
- 大谷翔平
森田正光が東京・赤坂TBS前から気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
イギリスの1816年創業のパウロス・サーカス。カーテンの向こうから現れたのはライオン。眼の前のフラフープを見事にくぐり抜ける。さらに逆立ちも披露。2018~2020年にかけてイギリスでは法律が施行され、一部のサーカスで野生動物の出演を禁止されているパウロス・サーカスのケニー・ダーネル代表は、サーカスに欠かせない存在だった懐かしい動物を取り戻したかったなどと話す。
一方、インドでは、お祭りに登場したゾウ。その正体は?
インド・ケララ州にあるヒンドゥー教の寺院でお祭りに登場したゾウは実物大のロボット。インドでは儀式に使われるゾウについて、虐待の懸念が指摘されていた。AFPによると動物愛護団体 PETAはゾウロボットは現代的な方法で伝統を守るのに役立ちますと話している。この実物大のゾウロボットは動物愛護団体から寄付されたという。世界では動物愛護の観点から様々な取り組みが行われている。
サーカスについて世界55の国と地域で動物の出演が条例や法律で禁止されているという。ドイツのロンカリというサーカス団は2018年からすべての演目で動物の出演を中止していて、3Dホログラムで登場させている。水族館では、イルカもロボットになっている。内部にはイルカの筋肉構造を模した複雑なメカニズムが組み込まれているという。エッジイノベーションズという会社が開発したもので、映画などで使われるものを開発していたが水族館で使えないかと転用したもの。今後、サメやクジラなども開発していこうという予定になっている。ヨルダンの世界遺産のペトラ遺跡では、2019年は馬車で遺跡に行くのが主な手段だったが現在は電動カートになった。アニマルライツセンターの岡田千尋代表の動物の保護・」保全の観点からは形を変えていくべきでは、などの意見を紹介した。
クマによる被害、今日も新た被害が明らかになった。今日の午前の時点でのデータで死者数は顔最多の9人。被害件数も先月末の時点で99人と過去最多ベース。クマを引き寄せるものは?兵庫県立大学の横山真弓教授によると、突出して兵庫県内で多かったのが柿。兵庫県内では庭先に柿の木が多いという特徴もあげられるが、今月7日の宮城・白石市の映像で、クマが民家の柿の木に登っていた。2023年11月には秋田・東成瀬村でもクマの柿の実を食べている様子がわかる。同じく横山真弓教授によると、クマは資源が豊富なものをエサにする習性があるといい、放置果樹園の増加の背景も原因としてあげられるという分析などを紹介した。クマは放置果樹園がある集落を餌場であると認識し、人を見ると襲うこともあるのではないかという。さらには、ゴミ箱をエサがあるのではと探るクマもいるといい、動物園での実験映像を放送。とれんベアというゴミ箱は厚2さミリの鉄製で爪が引っかからない構造になっている。クマの習性を利用したゴミ箱。北海道・栃木で17台設置されている。今年2月に栃木県が3台を購入し、市などにレンタルという形を取っている。中塩原 獣害対策協議会の君島陽一会長は、去年までは月1回ほどゴミが荒らされていたが設置後は一度も荒らされていないという。
渋谷の中継映像。全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
影島亜美が静岡市・久能山東照宮から中継。今は夜間特別拝観 光彩 -IRODORI-が開催されていて夜間も入ることが出来る。イベントは土日祝日に限定して行われているが、今日は番組に合わせて特別にライトアップしてもらったという。ライトアップのテーマが折り紙ということでオリガミランプが境内に120ある。葵の紋オブジェを紹介した。久能山東照宮の権禰宜・竹上政宗さんは、神社でもあるし静岡を代表する観光地でもある、普段は昼間は多くの観光客がお越しになっていて、夜は折り紙をテーマにした非日常を味わって頂ける空間となるなどと説明した。
