2025年11月6日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
クマに猟銃や吹き矢の難しさ…偽スプレーまで

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 大屋檀 
正直天気
気象情報

札幌の中継映像、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
札幌(北海道)
出水麻衣のきょうのお値段
世の中の動きを読み解く

大エジプト博物館に日本が約842億円を円借款として貸し出した。

キーワード
大エジプト博物館
大エジプト博物館に日本が支援

エジプト・ギザに大エジプト博物館が今週オープンした。建築費は約1540億円、日本は半分以上にあたる約842億円を融資した。単一の文明を扱う博物館としては世界最大規模になる。高さ約11mのラムセス2世の巨像、古代エジプトに関連した出土品が5万点以上収蔵されている。目玉はツタンカーメンの黄金のマスク。

キーワード
アブドルファッターフ・アッ=シーシーギザ(エジプト)ツタンカーメンツタンカーメン 黄金のマスクラムセス2世全日本空輸大エジプト博物館
古代エジプトの至宝の数々/解説に日本語訳/日本の専門家も修復に協力

今週オープンした大エジプト博物館を紹介。入場料は約6300円、展示品は5万点以上。古代エジプト関連の出土品を展示している。単一の文明を扱う博物館として世界最大規模。1番の目玉はツタンカーメンの展示ホール。500点以上の遺物が展示されている。エントランスホールには高さ約11mのラムセス2世の像があるが、以前は首都カイロの中央駅前に展示されていた。シシ大統領は友好国である日本が提供してくれた大きな支援を忘れることはないとしている。博物館の正門、展示品の解析は日本語でも書かれている。今回、日本人専門家が約120人遺物の保存・修復に協力。さらに日本の素材・和紙が使用されたという。

キーワード
アブドルファッターフ・アッ=シーシーカイロ(エジプト)ツタンカーメンラムセス2世大エジプト博物館河合望筑波大学
(ニュース)
病院などの職員処遇改善 補正予算で支援

物価高などの影響で多くの医療機関・介護施設が経営難になっているが。医療報酬・介護報酬など改定時期を国が定めるため、医療機関・施設側は自由に値上げができない。高市総理はきのうの国会で、経営改善や従業員の処遇改善につながる補助金を措置するとした。病院・診療所・介護施設の職員の処遇改善、医療機関の経営改善など支援する補助金を今年度補正予算案に盛り込む方向で調整しているという。

キーワード
高市早苗
クマ出没地域で郵便配達も 午後5時~バイク見合わせ

日本郵便はクマが出没している地域では、夕方5時以降バイクによる配達を見合わせ、窓口業務も見合わせる可能性があると発表。出没で自治体・警察が規制の場合や目撃や業務継続が困難と判断した場合も、一時的に集荷や配達見合わせの可能性があるとしている。今年度クマに襲われて死亡したのは全国で13人。先月29には、岩手県の湯本温泉郵便局の敷地内でクマが8時間にわたり居座った。

キーワード
クマナカセン南陽市(山形)大仙市(秋田)山形市(山形)岩手県日本郵便湯本温泉郵便局湯沢町(新潟)
きょうのニュースをイッキ見
「年収の壁」178万円へ引き上げ要求

高市総理の所信表明演説に対する、各党の代表質問が3日目を迎え、国民民主党は年収の壁の178万円への引き上げなどを求めた。

キーワード
国民民主党年収の壁所信表明演説高市早苗
合法性に懐疑的 トランプ関税裁判

アメリカのトランプ政権の関税措置を巡る裁判で連邦最高裁の多くの判事が合法性に懐疑的な見方を示した。

キーワード
アメリカ合衆国最高裁判所
日産 本社を970億円で売却

経営再建中の日産は2009年から使用している横浜市の本社ビルを970億円で売却すると発表。

キーワード
日産自動車横浜市(神奈川)
速報天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
気になる!3コマニュース
“女性トイレ行列”問題 「男性用の設置数は1.7倍」

女性トイレの行列問題。全国1000カ所以上のトイレを調査した行政書士の百瀬さんは、男性トイレよりも女性トイレのほうが数が少なく設置されているため、行列になると指摘。便器の数をみると、男性トイレは、女性トイレに比べ約1.7倍多く設置されているという。きょう、国土交通省は、改善に向けた有識者会議を開催した。今後、トイレの設置数の基準を見直すなど、ガイドラインを取りまとめる方針が発表された。

キーワード
2025年日本国際博覧会国土交通省夢洲駅大阪府日本トイレ協会有楽町(東京)
“女性トイレ行列”問題 「動く壁」で仕切り比率変更

女性トイレの行列問題。群馬県にある「Gメッセ群馬」では、男性トイレと女性トイレの仕切りとなっている壁が可動式になっていて、来場者数や男女比によって動かせるという。通常は、個室トイレの数が、女性2:男性1のところ、最大で3:1に増やすことができ、多少の混雑緩和につながっているという。

キーワード
Gメッセ群馬新宿駅東京都高崎市(群馬)
女性トイレ なぜ行列?/女性トイレ 行列解消へ

女性トイレの行列問題をめぐり、きょう、トイレ設置数の基準と適用のあり方に関する協議会が開かれた。今後、駅などで行列の改善対策を行っている事例を共有するほか、設置数の基準などガイドラインを取りまとめる方針だ。女性のトイレの利用時間は、男性の3倍だという。職場の便器の数の設置基準は、男女それぞれ65人いる場合、女性は20人以内ごとに1個以上と定められているため、4個となる。男性は、小便器は30人以内ごとに1個以上、大便器は60人以内ごとに1個以上と定められているため、小便器3個、大便器2個となる。設置基準は、1972年の労働安全衛生法で定められている。日本トイレ協会の山本会長は、労働安全衛生法以外の便器の個数の基準はなく、一定の基準を示して設置すれば解決につながるのではないかとしている。きょう行われた協議会では、女性トイレに行列ができる理由として、女性の社会進出により、設置数と利用実態に乖離が生じていること、便器の洋式化など利用環境が変化し、快適性が向上したため利用時間が長くなっていることが挙げられた。星は、古い時代に社会設計されたものが明らかに現実と合わなくなっている、現実に合わせた対応が急務だなどと話した。さいたまスーパーアリーナでは、男性トイレを女性トイレにできるフレックストイレが導入されている。小便器はカーテンで目隠ししている。TOTOは、ことし8月から、商業施設などの案内板などにある二次元コードを読み込むと、トイレの混雑状況などがわかるサービスを開始。アンコンシャスバイアス研究所の太田理事は、女性トイレは並ぶものというアンコンシャスバイアスがあると指摘。生理用品がトイレにないことや、男性トイレにサニタリーボックスがないことも、配慮が必要な人がいることに思い至らない事例だという。出水は、ニューヨークでは、2019年から、公共施設のトイレにおむつの交換台を設置することが義務化された、男性を主語にしてもトイレに関する問題を考えてもらいたいなどと話した。

キーワード
TOTOTOTO CONNECT PUBLICさいたまスーパーアリーナアンコンシャスバイアス研究所ニューヨーク(アメリカ)太田博子山本耕平日本トイレ協会高崎市(群馬)高市早苗
井上貴博のきょうのイチバン
高騰する金“日本で再発見”

金の価格が高騰していて、10月21日には、2万3370円となり最高値を更新した。1953年に閉山した鹿児島県の山ヶ野金山を取材。再調査の結果、まだまだ金がありそうだとわかり、地元が沸いている。

キーワード
山ヶ野金山鹿児島県
金山の跡地に「新たな金」 掘ればまだある?地元驚き

鹿児島・霧島市にある「山ヶ野金山」は国内第3位の産金量を誇っていたが、資源の枯渇により約70年前に閉山した。しかし去年、カナダの資源調査会社の日本法人が新たな金鉱脈を発見。まだ調査段階だが、鉱石1トンあたりの金は45.9gでこれは世界平均の約10倍とのこと。すぎ近くには菱刈鉱山がある。1985年から日本唯一の国産金を今も産出している。トンネルの先には鉱脈があり、爆薬で砕く。採掘された金鉱石は仕分けされて純金となる。菱刈鉱山の埋蔵金量は154トン、今年度は3.5トンの生産を計画している。近くにある温泉宿では世界一の金鉱脈かけ流しとの文字があり、鉱山の副産物でパワースポットになっている。

キーワード
Nスタアービングリソースボーリング伊佐市(鹿児島)住友金属鉱山佐渡金山山ヶ野金山新潟県湯之尾温泉 早水荘菱刈鉱山限界集落霧島市(鹿児島)
日本に大量の金が眠る? 鹿児島には平均の10倍も/新たな金脈は「海の中」日本にゴールドラッシュ?

鹿児島・山ヶ野金山はかつて国内3位の産金量を誇っていたが1953年に閉山。2023年に試掘し新たな金脈が発見された。金の価格が上昇しているため再調査が進んでいる。金の採掘について専門家はゲリラ豪雨や地震など外的要因で環境への悪影響もあると指摘する。

キーワード
北海道山ヶ野金山島田英樹静狩金山鹿児島県
正直天気
気象情報

横浜市の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
横浜市(神奈川)
(ニュース)
国会 対決構図、高市氏発言「変化」も

国会では代表質問が終わった。3日目では政治とカネがキーになった。公明党を国民民主とともに企業、団体献金の規制強化を迫った。公明党が厳しく政権を厳しく追及する中、高市総理の発言にも変化がみられる。今年5月に消費税減税についての会議に出席した時は食料品の消費税は0パーセントにするべきと発言。参政党がこの件について追及すると、検討を排除していないが事業者のレジシステムの改修等課題の留意が必要と発言。さらに高市総理のホームページに教育勅語について「正しい価値観」との考えを示したが、本会議では教育勅語の活用を促すという考えはなく、適切に学校教育が行われるよう対応すると回答。高市総理は合うSから予算委員会で本格論戦がはじまる 。

キーワード
公明党参政党参議院本会議吉田晴美国民民主党日本維新の会神谷宗幣立憲民主党自由民主党舟山康江西田実仁高市早苗
混乱 中国「SHEIN」店舗がパリに

中国発祥のファッションブランド、SHEINがパリの老舗百貨店に出店。SHEINはネット通販で大量生産で低価格を実現したウルトラファストファッション。しかし突如出店に反発する人が店に多く入ってきた。

キーワード
Sheinパリ(フランス)中国
中国「SHEIN」がパリに 店内デモや撤退する店も

パリにオープンした中国発祥SHEINの常設店舗。しかし中国での過重労働や大量消費による環境問題を引き起こしているなどと市民から反発がある。抗議活動は店内でも起こり、フランス当局は児童ポルノの可能性がある人形を販売しているとして通販サイトの一時停止手続きを開始した。一方で百貨店では老舗靴ブランドがSHEINに対して大量廃棄を助長するとして撤退を決めた。経営不況が懸念される百貨店にとっては、新しい風を取り込めるSHEINに期待している。SHEIN側は不必要な生産を回避し環境負荷の軽減に努めていると回答している。

キーワード
Sheinアニエスベーパリ中国
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.