2023年8月15日放送 23:00 - 0:01 TBS

NEWS23
news23

出演者
山本恵里伽 小川彩佳 真山仁 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

きょうのゲストは小説家の真山仁さん。

(NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる)
「終戦の日」追悼式 4割超が戦後生まれ

東京・日本武道館では全国戦没者追悼式が行われ戦争犠牲者およそ310万人を追悼した。式きはおよそ1400人の遺族が参列。台風7号の影響で愛知・京都など10府県からの遺族が参列を取り止めている。参列遺族のうち戦後生まれが初の4割を超えた。

キーワード
全国戦没者追悼式台風7号日本武道館終戦の日
newstories
河野大臣 “マイナトラブル”で給与返納

河野大臣はマイナンバーをめぐるトラブルを受け大臣給与の自主返納を表明。辞任については否定している。

キーワード
個人番号カード河野太郎
韓国 尹大統領「日本は安保・経済のパートナー」

韓国では光復節の式典が開催。式典でユン大統領は日本との歴史問題には言及せず、安全保障面や経済面で日本と協力を深めることで世界の平和と繁栄に貢献できると訴えた。さらに3か国の安保協力の重要性を強調した。

キーワード
ソウル(韓国)ユン・ソンニョル光復節
sports23
広島×阪神 10連勝中 阪神 勝てばM29点灯!

広島対阪神の試合。8回に森下翔太がヒットを打った。試合は7対6で広島が勝利した。

キーワード
原口文仁大山悠輔広島東洋カープ森下翔太阪神タイガース
エンゼルス×レンジャーズ 大谷×剛腕シャーザー メジャー初対決

エンゼルス対レンジャーズの試合。大谷翔平はノーヒットであった。試合は12対0でレンジャーズが勝利した。

キーワード
テキサス・レンジャーズマックス・シャーザーロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
男子400mハードル 児玉悠作 異色のニュースター 初の大舞台へ!

児玉悠作の紹介。セイコーゴールデングランプリ男子400メートルハードルで児玉悠作は今季日本人ベストの48秒77を記録した。普段は家電量販店の従業員で週4日勤務だという。勤務後や休日はトレーニングだという。児玉悠作は他界した父と掲げていた目標が世界で戦うことであった。アジア選手権では銀メダルを獲得した。そんとき掲げたタオルには「前進あるのみさらなる高みへ!」という父親の口癖をいれたという。児玉悠作は「世界陸上ではもう一度48秒台を目指してやってみます」などと話した。

キーワード
セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜タイノジマ世界陸上競技選手権大会(2023年)児玉知巳山ノ内町(長野)第25回アジア陸上競技選手権大会
世界陸上 金メダル候補が決戦の地に到着!

世界陸上の金メダル候補がブダペストに到着した。山西利和は「周りの選手を振り落としていくようなレースができたらいい」などと話した。サニブラウンAハキームはスパイクを履いての初練習を行った。

キーワード
サニブラウン・アブデル・ハキームブダペスト(ハンガリー)リスト・フェレンツ国際空港世界陸上競技選手権大会(2023年)山西利和秦澄美鈴第25回アジア陸上競技選手権大会
ラグビーW杯 9月開幕 フランスで日本が歴史を変える!

来月のラグビーW杯に向け日本代表の壮行会が行われた。リーチマイケルは「さらに日本ラグビーが進化できるように頑張っていきたい」などと話した。

キーワード
パリオリンピックフランスラグビーワールドカップ2019ラグビーワールドカップ2023リーチマイケル丸の内(東京)姫野和樹
(番組宣伝)
世界陸上&アジア大会

8月19日に開幕する「世界陸上 ハンガリー ブダペスト」と、9月23日に開幕する「アジア大会 中国・杭州」の番組宣伝。

sports23
天才少年~バド日本のエースへ 奈良岡功大(22)

奈良岡功大の紹介。奈良岡功大は幼い頃から天才少年として注目されてきた。自宅の壁で黙々と打ち込みを重ね国内大会を連覇した。去年A代表に昇格した。奈良岡功大は「自分のベストを尽くせるように頑張りたい」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
(ニュース)
高市大臣が靖国参拝 岸田総理は私費で玉串料

終戦の日のきょう高市経済安保大臣が靖国神社を参拝した。高市経済安保大臣は国務大臣として参拝したことを明らかにした。一方岸田総理は参拝せずに自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。中国政府は歴史問題に対する誤った態度と批判している。韓国政府も深い失望と遺憾を表明している。

キーワード
九段北(東京)岸田文雄日本武道館終戦の日自由民主党靖国神社高市早苗
日米韓外相がい会談 北朝鮮問題で連携確認

林外務大臣は今夜ブリンケン国務長官・パク・チン外相とオンライン形式で会談を行った。18日の首脳会談を前に外相同士で連携を確認した形である。会談では北朝鮮への対応に加え自由で開かれたインド太平洋構想の実現に向け3カ国の協力が重要との認識で一致した。日米韓が首脳会談のためだけに集まるのは初めてで3カ国の結束を強調し北朝鮮や中国を牽制する狙いがある。

キーワード
アメリカアントニー・ブリンケン中国北朝鮮岸田文雄朴振林芳正韓国
(エンディング)
エンディングトーク

小川彩佳キャスターと山本恵里伽キャスターがエンディングの挨拶。雨と猛暑への警戒を呼びかけた。

エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
DEEPな店の常連さんに密着 イキスギさんについてった

「DEEPな店の常連さんに密着 イキスギさんについてった」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.