2023年12月8日放送 23:58 - 0:48 TBS

NEWS23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
山本恵里伽 喜入友浩 山崎裕侍 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、出演者らが挨拶した。

(ニュース)
情報提供は…TBSインサイダーズ

番組では「政治とカネの問題」についての情報をTBSインサイダーズなどから募集していると伝えた。

キーワード
TBS インサイダーズ
newspot Today
旧ジャニーズ 新会社名を発表「STARTO ENTERTAINMENT」

旧ジャニーズ事務所のタレントのマネジメントなどを担う新会社の名称が「STARTO ENTERTAINMENT」に決まった。14万件を超えるファンからの公募で決定した。「スター(STAR)と(未来に向かう)」という意味や、ここから“新たな伝説をスタート”する、という思いが込められている。新会社の社長にはコンサルティング会社「スピーディ」の福田淳氏、取締役COOには井ノ原快彦さんが就任するとのこと。こうした中、名古屋市では、今年10月に営業を終了した旧ジャニーズショップが店名を「xxxxx.POP UP STORE(ブランクドットポップアップストア)」と改め再オープンした。店名の“xxxxx”には思い思いの言葉を当てはめて欲しいとしている。ファンにとっては再出発を印象づける一日になった模様。

キーワード
STARTO ENTERTAINMENTxxxxx.POP UP STOREスピーディスピーディ ホームページ井ノ原快彦名古屋市(愛知)福田淳
大谷 ブルージェイズ有力説浮上も どうなる去就

メジャーリーグはウインターミーティングが閉幕した。MLBネットワークは大谷の移籍先について、大本命のドジャースよりもブルージェイズの方が可能性が高いとの見方を示している。ブルージェイズは総額900億円級とも言われる争奪戦の中で、約1080億円を支払う用意があると、本拠地カナダの地元紙が報じている。現地で取材を続けるベテラン記者の笹田氏は、ブルージェイズが強いオファーをしているのは事実だが、ブルージェイズの可能性は低く、ロサンゼルスのドジャースとエンゼルスの一騎打ちとなると見ていることについて話した。理由として、ドジャースは10年以上も大谷にラブコールを送り続けていること、背番号17も用意していると現地メディアが報じていることを挙げた。また、エンゼルスについては、これまで二刀流など大谷に対しすべてを許してきたこと、そうした6年間の関係性があることなどを挙げた。笹田氏は2チームの中ではどちらかというとエンゼルスの方が可能性が高いと見ている。

キーワード
MLBウインターミーティングトロントサントロント・ブルージェイズロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース
プーチン大統領が出馬表明 通算5期目

プーチン大統領は8日、モスクワのクレムリンで、ウクライナ侵攻に参加する軍人らの表彰式に出席後、参加者からの出馬要請に応える形で大統領選に立候補する意向を明らかにした。プーチン氏の再選は確実視されていて、通算5期目となる任期は2030年までとなる。次の大統領選挙は来年3月17日に実施され、投票日は3月15日~17日までの3日間とされている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンクレムリンモスクワ(ロシア)
voice23
「増税反対」ヤジを警察が排除

2019年7月、札幌・中央区での当時の安倍総理大臣の演説でヤジを飛ばした男性が警察に連れて行かれた。ヤジを飛ばしたのは大杉雅栄さんで警察官によって強制的に連れ去られた。その後もう一人、生まれてはじめて野次を飛ばした当時大学生の桃井希生さんも別の警察官にその場から排除され1時間近くもつきまとわれた。政権批判のヤジを排除するのは表現の自由を奪うことだとして市民が抗議する。大杉さんらは、北海道警察に損害賠償を求める訴訟を起こした。北海道警は警察官職務執行法などを根拠に挙げ、「周りの聴衆と小競り合いが起き犯罪が発生する危険性が高かった」「犯罪発生のため制止した」などの主張。神奈川大学の白取祐司名誉教授は「かなり強制的な要素を含んだ措置・対応として説明するのは無理がある」などと指摘。元北海道警察の原田宏二さんは「あるはずのない法的根拠を説明しようとしたわけでしょう あることを それは無理筋ですよ 最初から」「今回の場合恐ろしいなぁと思うのはたくさんのマスコミのカメラのいる前で堂々とやったこと あなたたちは無視されたんですよ」と述べていた。

キーワード
中央区(北海道)北海道警察大杉雅栄札幌地方裁判所神奈川大学警察官職務執行法
ヤジは”政治的表現” 声を上げる市民

札幌地裁は去年3月、動画などをもとに警察の違法性を認定し計88万円の損害賠償を命じた。さらにヤジは政治的表現であり、選挙妨害に当たらないと指摘。警察が排除したのは、安倍元総理の演説にそぐわないものと判断し表現行為を制限したと推認とした。大杉雅栄さんは、本当に嬉しい判決、などと述べていた。去年7月の参院選挙で岸田総理が応援演説にいた時に大杉さんらは野次を飛ばしても、プラカードを掲げても、警察に排除されることはなかった。桃井希生さんが勇気づけられたトランスジェンダーのカップルは、桃井さんたちのヤジ排除の報道を見て、声を上げることの大切さを知ったという。

キーワード
中央区(北海道)大杉雅栄安倍晋三札幌地方裁判所
”見えにくい言論統制”に危機感 ヤジと表現の自由

しかし、その後に起きた2つの事件によって選挙の演説会場における表現の自由と要人警護を巡り、再び大きな議論となる。今年10月に行われた徳島・高知の補欠選挙で岸田総理が徳島市で応援演説をしていたとき、岸田総理から約50m離れた場所にいた聴衆の男性野次を飛ばすと、徳島県警の警察官が男性の元へ行き、静かにするようなジェスチャーをした。映像を見た九州大学の豊崎七絵教授は、地声で野次を飛ばしただけで犯罪や危害を生じる危険を予測させるような、何かそういう客観的な行為をしたわけでもないですから、表現の自由という重要な権利利益を侵害したという意味ではむしろ強制的な措置であり、警職法上の根拠もない違法な行為で憲法21条に抵触すると指摘した。徳島県警は、制止をするようなことは行っていない、などとと回答した。早稲田大学の阪口正二郎教授は、手荷物検査もちゃんとやってるわけだからその上でヤジを言ったからというだけで、そんな危ない行為をするなんて言うのはかなり短絡的で飛躍した発想、ヤジを言うことはちゃんとした権利だと警察はあまり考えていないのでは、と指摘した。

キーワード
九州大学和歌山市(和歌山)徳島市(徳島)徳島県警察早稲田大学

札幌で先月20日に行われた映画「ヤジと民主主義 劇場拡大版」の先行上映会。ナレーションを務めた作家の落合恵子さんは「言論統制のようなものだと思うがより複雑でより見えにくい形での統制というのはさらに進んでくるのかなと思うととても怖い」等と話していた。

キーワード
ヤジと民主主義 劇場拡大版札幌(北海道)
voice23 みんなの声

voice23 みんなの声 街頭演説中のヤジについてあなたはどう思いますか?の回答を募集した。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
newspot Today
防衛増税 25年開始も見送りへ

与党の税制調査会は、防衛増税の開始時期について2025年開始、2026年開始の2案を議論してきたが、政府与党が防衛増税の2025年の開始を見送る方向で検討していることがわかった。自民党の宮沢税調会長は、決定を来年に先送りする可能性に言及した。

キーワード
宮澤洋一自由民主党
sports23
坂本花織が首位発進!世界女王の貫禄 グランプリファイナル

フィギュアスケートのグランプリファイナル。女子ショートに出場の坂本花織は初制覇に首位発進。77.35は今季世界最高得点。

キーワード
ISUグランプリファイナル坂本花織
島田真央 大技2本成功!ジュニア連覇 グランプリファイナル

フィギュアスケートのグランプリファイナル。ジュニアでは島田麻央が日本勢初の連覇。トリプルアクセルと4回転トウループの同時成功は日本女子史上初。

キーワード
ISUグランプリファイナル島田麻央
八村 NBA初タイトルに王手! インシーズントーナメント

NBAで今季から新設されたカップ戦「インシーズン・トーナメント」の準決勝では、八村塁のレイカーズとペリカンズが対戦。八村は12得点の活躍。チームも133-89で勝利。自身初のタイトルをかけた決勝ではペイサーズと対戦。

キーワード
NBAインシーズン・トーナメントインディアナ・ペイサーズニューオーリンズ・ペリカンズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
weather23
気象情報

日本全国の気象情報。

キーワード
渋谷区(東京)
(エンディング)
みんなの声

番組が実施した「街頭演説中のヤジ」についてのアンケート。2301人が回答したところ、「制限はおかしい」と答えたのが56.1%。アンケートはこのあと朝8時まで実施中。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
NEWSの全力!!メイキング

「NEWSの全力!!メイキング」の番組宣伝。

マイ・セカンド・アオハル

「マイ・セカンド・アオハル」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.