- 出演者
- 藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 トラウデン直美 斎藤幸平
オープニング映像。
飲食店の中では価格を日本人向けと外国人向けで分けるという店も出始めた。価格設定をした店が海鮮バイキング&浜焼きBBQ玉手箱。60品の海の幸が食べ放題。外国人観光客の通常価格は飲み放題付きで7678円。日本人・在日外国人は1100円割り引かれる。9割が日本人客だという。
二重価格についてトーク。トラウデン氏は「円安になってちょっと弱っているっていうのは受け止めつつ二重価格を導入するのはあり」などと話した。
みんなの声「二重価格についてどう思う?」では店が自由に決めれば良いが43.8%、均一にすべきが31.8%などであった。
アメリカの抗議デモについてトーク。斎藤准教授は「過激ではなくて普通に訴えているだけなんですよね」などと話した。
「地球を笑顔にするWEEK 2024春」の告知。4月28~5月4日。
オランダ・ロッテルダムでは土地の9割以上が海抜0m以下で、そこに暮らす子どもたちは治水対策、生態系を取り戻す事業を学ぶ。1953年の北海大洪水では1800人が犠牲となり、開閉式の堤防を複数整備した。だが、温暖化による海面上昇が顕在化している。治水 、水害対策などを学んだ後、子どもたちは意見を出し合い、日本人イラストレーターのアマリコさんが絵を描いた。考えを視覚化することで理解を深め、解決策を導き出しやすいと考えている。この学習プログラムを主催する財団は大阪万博で取り組みの発表を目指している。
オランダの小学生たちが考案した治水対策をイラストで紹介。トラウデン直美は実現しそうなことと感じたという。水との共生を目指し、湿地で治水能力を高めたり、水上に浮かぶ住宅も誕生している。斎藤幸平准教授はオランダのような議論を参考にするべきと話しつつ、「気候変動そのものを止める。そのためには脱酸素化。第一歩として脱石炭に舵を切らなければいけない」と語った。
- キーワード
- ロッテルダム(オランダ)岡村佐枝子
帝国データバンクによると、5月の食品値上げは417品目に上る。このうち酒や飲料類は全体の6割を占めた他、オリーブオイルなどの原材料は値上げ率が50%を超える商品もあった。また電気代とガス代も、政府の補助金が今月使用分までで終了し、来月以降更に値上がりすると見られている。
- キーワード
- 帝国データバンク
ドジャース対ダイヤモンドバックスの試合は、ハチが大量発生した影響で2時間遅れでスタート。ハチ駆除業者のマット・ヒルトン氏が対応にあたり、始球式に抜擢された。大谷翔平は1安打に終わり、試合はダイヤモンドバックスが勝利。
デーブ・ロバーツ監督は日本人の母を持つ沖縄生まれで、ドジャースでは外野手として活躍。チームメイトに野茂英雄氏がいた。監督はドジャース時代、7本のHRをマーク。うち1本は先頭打者ランニングHRだった。大谷翔平もここまで7本のHRを打っている。
セリエAで準優勝を果たした高橋藍が帰国し、「自分のバレー人生においてもいい経験」などとコメント。日本代表では軸となる選手、チームを勝たせられる存在になっていきたいといい、5月に開幕するネーションズリーグへの意気込みを語った。
東京ドームで巨人とヤクルトが対戦。ヤクルトの選手たちはラグビーのニュージーランドが試合前に行う民族舞踊「ハカ」を始めてからというもの、連勝を続けている。村上宗隆のHRなど、ヤクルトが勝利し今季初の3連勝。
安住紳一郎アナのSDGsは、使い捨てコンタクトレンズのケースをゴミにせず回収BOXに持っていくこと。4月28(日)~5月4日(土)は「地球を笑顔にするWEEK 2024春」。
- キーワード
- 持続可能な開発目標
天皇陛下が即位から5年を迎えられた。即位した翌年に新型コロナウイルスが流行し、地方訪問が制限されるなか、オンラインでの交流を続けられてきた。去年には海外要人との食事会が再開され、今春には能登半島地震の被災地を2度訪問されている。
経済産業省の担当者が佐賀県玄海町を訪れ、脇山伸太郎町長と面会した。「核のごみ」の最終処分場の選定に向けた文献調査の実施を求める文書を手渡した。町長は文献調査の実施を求めるかどうか、今月中に決断する考えを示している。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
NEWS23の明日の予告。
エンディング映像。