2023年9月5日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 伊藤海彦 佐藤あゆみ 
(関東甲信越のニュース)
関東大震災 ”防災意識高める”同じ震災の写真・ロゴ掲載

関東大震災から100年の節目に防災意識を高めてもらう為に東京23区が広報誌に同じ震災の写真とロゴを掲載し、災害への備えを呼びかけている。練馬区の担当者が提案したものだ。若い世代にも防災の特集記事等に触れてもらう事が狙いだ。

キーワード
東京駅関東大震災
健康作り 医師不足の地域 市民に運動の習慣を

茨城県では医師不足が深刻化している。こうした中、茨城県鹿嶋市では市民の健康を守る取り組みが始まっている。高齢化も進む中で、市は医師に頼らず市民の健康を守る事を迫られている。市は今年度から、市民に運動する習慣をつけてもらう取り組みを進めている。青貫邦子さんは最近、ウォーキングを始めた。ウォーキングを始めたキッカケはスマホのアプリだ。スマホを持って歩くと歩数や消費カロリー等のデータが示され、確認出来る。データは保険会社に送られ、保険会社からメッセージが届く仕組みだ。ゲーム感覚で利用出来る仕組みだ。青貫さんは「健康は大事だと思う。」等とコメントした。しかし、システムの活用は広く普及していない。市と保険会社は聞き取り調査を行っている。行政の手腕が問われている。鹿嶋市は去年、スポーツ庁から表彰を受けた。(日本医師会)

キーワード
かぜスポーツ庁日本医師会鹿嶋市役所鹿嶋市(茨城)
山梨 保育園ぶどうで食育 ”食品ロス知ってもらう”

山梨県のぶどうや食品ロスに知ってもらおうという教室が山梨保育園で開かれ、講師を務める果物の販売業者の担当者が写真を見せながらどのように花や実が成るのかを説明し、品種を答えるクイズを出したりし、規格外とされたシャインマスカットを配った。去年は取り扱った約100tのぶどうのうち約1tが規格外だったが、アイスや焼き菓子などに活用された。

キーワード
シャインマスカット山梨保育園山梨市(山梨)
交通情報

鉄道情報が伝えられた。

キーワード
八王子駅横浜線橋本駅
(気象情報)
気象情報

関東の天気予報が伝えられた。南にある熱帯低気圧が24時間以内に台風になる予想で、北東に進み木曜日後半~金曜日前半に関東に近づくとみられる。中心気圧は990hPa程度とみられる。

(エンディング)
エンディングトーク

「続いてらんまんです」などとトーク。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.