2023年9月29日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 八田知大 首藤奈知子 近藤奈央 森田茉里恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
大阪府と事業者 IR開業 2023年秋ごろ実施協定 締結

大阪府などはカジノを含むIR開業を2030年秋ごろ実施協定締結に向け国から認可を受けた。きのうは大阪府・大阪市・運営事業者トップらが調印式を行った。大阪府と事業者は実施協定を締結した。

キーワード
エドワード・バウワーズ吉村洋文大阪IR
木原防衛相 米国防長官と初の電話会談

木原防衛相はオースティン国防長官と電話会談を行い、防衛力の抜本的強化・日米同盟の強化に取り組む考えを伝えた。また、インド太平洋地域で力による一方的な現状変更の試み抑止へ連携することを確認した。さらに、日米韓の防衛協力を推進させることで一致した。

キーワード
ロイド・オースティン朝鮮中央テレビ木原稔
処理水2回目放出 “来月5日から”

福島第一原発にあるトリチウムなど含む処理水について東京電力は基準を下回る濃度にうすめて海への放出を先月24日から海への放出を始めている。1回目は今月11日に完了し、東京電力によるとトラブルなどはなく、7788トンが放出された。トリチウム濃度の分析では放出停止を判断するレベルを大幅に下回っている。東京電力は設備点検・1回目の実績検証の結果、見直すべき問題は見つからなかったとして、2回目は1回目と同様に約7800トンで17日間かけて放出する計画。

キーワード
小野明東京電力福島第一原子力発電所
警察庁 サイバーパトロールに新システム導入

警察庁はインターネットやSNSの情報・書き込みのうち犯罪リスクが高いものをAIが自動抽出するシステムを導入する。

キーワード
警察庁
世界大学ランキング 東大29位

イギリスの教育専門誌・タイムズ・ハイヤー・エデュケーションが世界大学ランキングを発表。8年連続でオックスフォード大学が1位に輝いた。国内では東京大学が29位、京都大学が55位だった。

キーワード
オックスフォード大学スタンフォード大学タイムズ・ハイヤー・エデュケーションマサチューセッツ大学京都大学東京大学
北朝鮮 憲法に核武力政策

キム・ジョンウン総書記は「核保有国のいまの地位を絶対に変更させず核武力を持続的に強化すべきだという戦略的判断」と強調した。韓国の専門家は「核戦力を永久に強化するねらいがあり各開発を阻止することが難しくなる」と話した。

キーワード
キム・ジョンウン労働新聞
空自 「宇宙協力オフィス」開設へ

航空自衛隊は10月2日から高層ビルのシェアオフィス内に宇宙協力オフィスを開設すると発表した。外部にオフィスを置くのは初めてで、航空自衛官が数人常駐予定。

キーワード
港区(東京)航空自衛隊
(スポーツニュース)
プロ野球 パ・リーグ CS進出争い 楽天 3位浮上

楽天対オリックスの試合。7回に福田がタイムリーヒットを打った。試合は5対9で楽天が勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズクライマックスシリーズ仙台(宮城)千葉ロッテマリーンズ宋家豪宮城球場岡島豪郎東北楽天ゴールデンイーグルス福田周平辰己涼介
巨人 松田宣浩 引退 100点満点の“熱男”

巨人・松田宣浩が現役引退を発表した。松田宣浩は17年在籍したソフトバンク時代から熱男と叫ぶ姿で親しまれた。ソフトバンクでは7回の日本一に貢献しWBCにも2回出場した。

キーワード
ワールド・ベースボール・クラシック文京区(東京)松田宣浩福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍
ゴルフ 日本女子オープン開幕 岩井明愛選手(21)が好スタート

日本女子オープンが開幕した。岩井明愛選手は10番第2打で正確なショットを決めるなどしバーディーとした。岩井明愛選手は-5で首位にたった。

キーワード
あわら(福井)岩井明愛日本女子オープンゴルフ選手権競技(2023年)
(特集)
ウクライナの4姉妹 絵がつなぐ希望

ロシアによるウクライナ侵攻をテーマにした絵が並び、描いたのはウクライナからポーランドに避難した4姉妹。4姉妹は日本からの支援に感謝を伝えようと来日した。4姉妹は戦争が始まると父や兄を残しポーランドに避難した。避難先で千曲市出身の坂本さんと出会ったが避難生活は長期化した。坂本さんは4姉妹は画材を渡し絵を描き続けるなか日本から依頼が来た。坂本さんと親交がある坂城町が絵の展示を計画しこれまでに32か所で展示している。展示会場には募金箱も設置。多くの募金が集まりウクライナに発電機や防寒具などを送れるようになった。

キーワード
ウクライナポーランド千曲(長野)坂城町(長野)
おはよう天気
全国の気象情報

札幌、東京、大阪、松山の様子を伝え全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪(大阪)札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報

円相場・ダウ平均・ナスダックの値動き、日経平均株価・東証株価指数の前日終値を伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数ニューヨーク株式市場日経平均株価東京株式市場東証株価指数
(ニュース)
旧ツイッター“X” 利用者の生体情報や職歴・学歴 収集へ

Xは利用規約の一部を変更する。有料サービスの利用者を対象に本人確認を目的に生体情報の収集や利用を行うことがあるとしている。また利用者に有望な仕事を紹介したり企業が有望な人材を見つけられるようにするため職歴や学歴などの情報を収集・使用することがあるという。また収集した情報はXが所有するAIの機械学習に活用される可能性があると説明している。

キーワード
XX Corp.イーロン・マスク
世界大学ランキング 東大29位

世界大学ランキングをタイムズ・ハイヤー・エデュケーションが発表した。1位はオックスフォード大学で2位がスタンフォード大学で3位がマサチューセッツ工科大学となった。日本は東京大学が29位・京都大学が55位で前の年より順位をあげた。

キーワード
オックスフォード大学スタンフォード大学タイムズ・ハイヤー・エデュケーションマサチューセッツ工科大学世界大学ランキング2024京都大学東京大学
北朝鮮 憲法に核武力政策

キム・ジョンウン総書記は核保有国のいまの地位を絶対に変更させず核武力を持続的に強化すべきだという戦略的判断だと強調した。韓国の専門家からは核戦力を永久に強化するねらいがあり核開発を阻止することがさらに難しくなるとの指摘が出ている。

キーワード
キム・ジョンウン労働新聞北朝鮮
東北電力 女川原発の再稼働 延期へ

女川原子力発電所 2号機は再稼働に向け安全対策工事を進めてきたが去年ほかの原発の火災防止対策の不備を受け自主的に行う追加工事に時間がかかっていることから再稼働の時期の延期を決めた。来年3月ごろに原子炉に核燃料を入れた上で5月ごろに再稼働の方針である。

キーワード
女川原子力発電所2号機東北電力
空自 「宇宙協力オフィス」開設へ

航空自衛隊は10月から港区の高層ビルのシェアオフィス内に宇宙協力オフィスを開発すると発表した。シェアオフィスは民間企業や大学などの研究機関が利用していて意見交換を行うことで宇宙分野に関する最先端の情報を入手し将来の装備品などに反映させたいとしている。また航空自衛官が数人常駐予定だという。

キーワード
宇宙協力オフィス港区(東京)航空自衛隊
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEBのランキング一覧を紹介。

キーワード
NHK NEWS WEB
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.