2023年10月21日放送 7:00 - 7:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 寺門亜衣子 井上二郎 西阪太志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(気象情報)
秋の味覚 ししゃも 高値で取り引き

北海道厚岸町でししゃも漁が行われ、120kgが水揚げされた。厚岸町ブランドの大黒ししゃもは例年よりも3000円ほど高い1kg14000円の高値で取引された。

キーワード
厚岸漁業協同組合厚岸町(北海道)大黒ししゃも
気象情報

天気予報を報道した。

(ニュース)
首相”所得税減税検討を”野党は現金給付など主張

新たな経済対策をめぐり岸田首相は増収増加分の一部を国民に還元するため所得税の減税を具体的に検討するよう指示した。政府・与党内では減税の方法について定額4万円の減税を行い非課税世帯に給付措置を講じる案などが出ていて、それぞれの党内で議論を始めることにしている。野党各党は現金給付・社会保険料の軽減などを盛り込んだ経済対策をまとめ、実現を求めていく方針。臨時国会では所得税の減税をはじめ国民の負担軽減をどう図るかが焦点となる。

キーワード
安住淳宮沢洋一岸田文雄立憲民主党自由民主党
岸田首相 来月上旬で調整 フィリピン・マレーシア訪問へ

政府関係者によると岸田首相は来月3日から3日間の日程でフィリピン・マレーシアを訪問する方向で調整している。両国ではそれぞれ首脳会談を行い、中国を念頭に安全保障面で連携強化の確認をする。防衛装備品などを提供するOSAについて議論すると見られている。イスラエル・パレスチナ情勢やウクライナ侵攻などをめぐり意見を交わす見通しである。岸田首相は日本が12月に東京で開くASEANとの特別首脳会議の成功に向け協力要請をする。

キーワード
ASEAN首脳会議アンワル・イブラヒムガザ地区(パレスチナ)ジャカルタ(インドネシア)フィリピンフェルディナンド・マルコス・ジュニアマレーシア岸田文雄政府安全保障能力強化支援
防衛装備品を共同開発へ 日本のメーカーと豪政府

防衛装備品の共同開発を行うのは三菱電機の子会社「三菱電機オーストラリア」とオーストラリア国防省だという。三菱電機のレーザー技術を活用し警戒・監視を行う装備品を開発しオーストラリア軍の戦闘機・車両への搭載を予定している。防衛装備品の共同開発を巡っては迎撃ミサイルをアメリカと次期戦闘機の開発をイギリスやイタリアと進めているがいずれも政府間で日本の民間企業が外国政府と行うのは初めてとなる。民間企業の技術を防衛装備品として海外に転用するには防衛装備移転三原則の範囲内か国が審査する必要があり今回は5年前に審査を通過していた。おととい行われた木原防衛大臣とマールズ国防相との会談では今回の共同開発を歓迎している。防衛省は海洋進出を強める中国を念頭に両国の連携強化にも資すると期待している。また海外への技術転用が日本の防衛産業の活性化につながるとして今後企業側に働きかけていきたいとしている。

キーワード
オーストラリア軍リチャード・マールズ三菱電機三菱電機オーストラリア千代田区(東京)国防省木原稔防衛省
子どもの心臓病 異例タッグで新技術

先天性の心臓病の子どもの手術に使われる「パッチ」。心臓や血管の穴などをふさぐために使う。最大の特徴は伸びることで、成長とともに一緒に大きくなる。パッチを開発したのは大阪医科大学の根本慎太郎教授。パッチの開発を始めたのは9年前、協力してくれる企業がなかなか見つからなかったが、唯一話を聞きたいと応じたのが福井県にある繊維メーカーだった。高木義秀社長は根本教授とパッチの開発に取り組むことに決め、10年かけ伸縮性と強度を両立する方法を確立した。4年前に臨床試験を受けた稲田優陽くん。今のところ再手術の必要はないという。

キーワード
大阪医科薬科大学岡山大学病院福井市(福井)高槻市(大阪) 

外科医と繊維メーカーのタッグについて。根本慎太郎教授は開発のカギはパッチにあるとみて、技術力のある繊維メーカーを新聞記事などで探していたという。新しいパッチは現在販売のための準備をしていて、今後公的保険適用の審査が行われ、年度内の販売開始を目指すという。このパッチは海外からも注目されている。井上二郎は「みんなが自分の得意を持ち寄って知恵を絞るのが結果的に子どもの希望につながる。今後の取組に期待」と話した。

キーワード
ワシントン(アメリカ)根本慎太郎稲田優陽
(スポーツニュース)
ニュージーランド快勝 2大会ぶり決勝進出

ラグビーワールドカップ準決勝。アルゼンチン対ニュージーランドの試合。ニュージーランドは7つのトライを決めるなどし44-6で勝利した。2大会ぶりの決勝進出となる。

キーワード
ウィル・ジョーダンサンドニ(フランス)ラグビーワールドカップ2023
阪神 盤石の強さ 9年ぶり日本シリーズ進出

プロ野球クライマックスシリーズファイナルステージ第3戦。阪神対広島の試合。7番・坂本が2本のタイムリーを放つなどし、4-2で阪神が勝利。9年ぶりとなる日本シリーズ進出を決めた。

キーワード
上本崇司坂本誠志郎堂林翔太大竹耕太郎岡田彰布広島東洋カープ床田寛樹阪神タイガース阪神甲子園球場
ロッテ×オリックス

パ・リーグはオリックスがロッテに勝利。対戦成績を3勝1敗とし、日本シリーズ進出に王手をかけている。

キーワード
オリックス・バファローズ千葉ロッテマリーンズ
(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.