2023年11月2日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
櫻井玲子 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
米FRB 利上げ見送り 2会合連続

FRBは金融政策を決める会合を開催し、利上げを見送り政策金利を据え置くことを決定した。GDPは個人消費が強く5期連続のプラス成長でアメリカ経済の堅調さが際立つ。パウエル議長は原油価格の上昇につながりかねないイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突の拡大や、アメリカの予算案を巡る議会の混乱と政府機関の閉鎖など多くのリスクがあるとして、追加の利上げ判断はこうしたリスクや今後発表される経済指標を見極めて判断していく考えを改めて強調した。

キーワード
ジェローム・パウエルハマース国内総生産連邦準備制度理事会
新経済対策きょう決定 17兆円台前半に

政府は新たな経済対策をきょう決定する。所得税の定額減税や低所得世帯への給付などを盛り込み、減税分も含めた経済対策の規模は17兆円台前半となる見込み。

キーワード
所得税
AI安全サミット ”対応が急務” 宣言採択

AI=人工知能の安全な活用について話し合う初の国際会議「AI安全サミット」がイギリスで開幕した。各国の代表などは、最先端のAIについて悪用されれば人類に壊滅的な影響を及ぼすおそれがあるとして、対応が急務だとする宣言を採択した。

キーワード
AI安全サミットイギリス人工知能
「秋の褒章」紫綬褒章 歌人 俵万智さん

秋の褒章」の受章者が発表され、684人と26の団体が受章することになった。紫綬褒章を受章する俵万智さんは歌集「サラダ記念日」が異例のベストセラーとなり、短歌ブームを巻き起こした。同じく紫綬褒章を受章する東野圭吾さんは長年にわたってミステリー小説を中心に執筆し代表作の「秘密」など、数々のベストセラーを生み出した。またバレエダンサーの上野水香さんらも受章する。紅綬褒章は5人、緑綬褒章は10人と26団体などとなっている。褒章の受章者は、今月9日、10日、13日の3回に分けて、皇居で天皇陛下からお言葉を受けることになっている。

キーワード
サラダ記念日ローザンヌ国際バレエコンクール上野水香天皇徳仁容疑者Xの献身東京バレエ団東野圭吾皇居秘密紅綬褒章紫綬褒章藍綬褒章黄綬褒章
フラット35 金利引き上げ

住宅金融支援機構はフラット35の11月適用される金利について3カ月連続で引き上げる。長期金利の上昇が続いているためで、日銀が長期金利が1%を超えても一定の水準までは容認する方針を決めたことを受けて、今後「フラット35」の金利も引き上げが続く可能性がある。

キーワード
フラット35住宅金融支援機構日本銀行
”北朝鮮 軍事偵察衛星 準備大詰め”

韓国の情報機関は北朝鮮の3回目の打ち上げについて「準備が大詰めに入っている」と発表した。ロシアから技術的な助言を受けたとみられ打ち上げの成功率は高まる可能性がある。

キーワード
大韓民国国家情報院
1分天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
NEWS WEB チェック
”小1の壁”先輩に聞く!

今から備える小1の壁講演会・情報交換会は地域に密着した半径5mの備えを知ることができるのが特徴で、先輩のパパやママが入学を控えた保護者からの質問に答える。会の最後には会場で初めましての方同士が連絡先を交換する。参加した保護者は「近所に知り合いもいないので細かい話まで聞けてよかった」と話した。

キーワード
NHK NEWS WEB小1の壁
イラスト解説 ここに注目!
日本のGDP 世界4位に転落か

IMFの予測によると日本が今年の名目GDPでドイツに抜かれて4位になる見通しとなった。円安でGDPの数字がドル換算で目減りしていることや、ドイツで急激なインフレが進んだことが直接的要因だが、ウクライナ侵攻の影響で景気が低迷しているドイツに抜かれるとなると、日本の経済成長力の弱さが懸念される。日本はここ30年名目賃金が1.1倍しか上がらなかったのに対し、ドイツは2.1倍上がっている。また研究開発・教育への投資が少なかったことが影響していると思われる。一方で、国際社会での発言力低下なども懸念される。IMFは2026年には日本はインドに追い抜かれると予想している。未来への投資を増やし、力強い経済と取り戻す努力が求められる。

キーワード
国内総生産国際通貨基金
おはSPO
日本シリーズ第4戦 阪神 サヨナラ勝ち

阪神対オリックスによる日本シリーズ第4戦。7回オリックス宗佑磨の2点タイムリーで、3-3の同点に追いついたが、9回大山のサヨナラタイムリーで阪神が4-3で勝利した。きょうの予告先発は阪神が大竹耕太郎。オリックスが田嶋大樹。

キーワード
SMBC日本シリーズ2023オリックス・バファローズ大山悠輔大竹耕太郎桐敷拓馬田嶋大樹近本光司阪神タイガース
なでしこジャパン 五輪最終予選へ

パリ五輪アジア1次予選 日本vsベトナムがウズベキスタンで行われた。前半終盤日本は宮澤ひなたのアシストから清水梨紗が決めて先制。後半には守屋都弥が追加点をあげ、2-0で日本の勝利。日本はグループ1位で最終予選進出を決めた。

キーワード
ウズベキスタン守屋都弥宮澤ひなた清水梨紗熊谷紗希長谷川唯
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.