2023年11月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
イスラエル・パレスチナ情勢

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 姫野美南 近藤奈央 
(ニュース)
旧統一教会「特別供託金」 政府”応じられない”

旧統一教会は元信者らに保障が必要になった場合の原資として、最大100億円を特別供託金として国に預ける方針を明らかにした。これに対し政府は供託を受ける法的な根拠がなく応じられないとしている。

キーワード
世界平和統一家庭連合
「出自を知る権利」保障のため 法案のたたき台まとめる

第三者から精子や卵子の提供を受けて生まれた子どもの出自を知る権利を保障するため、超党派の議員連盟は提供者が同意した場合は氏名などを開示する一方、同意がない場合でも身長や血液型などの情報を開示するとした法案のたたき台をまとめた。

救急搬送時 患者の医療情報 閲覧システム導入へ

救急搬送を迅速に行うためとして、総務省消防庁は健康保険証と一体化したマイナンバーカードを救急隊が現場で読み取り、通院歴などの情報を閲覧できるシステムを導入する方針を固めた。来年度、全国約50の消防本部で実証事業を行うことにしていて、必要な費用を今年度の補正予算案に盛り込むことにしている。

キーワード
個人番号カード消防庁
”人道支援進めるために 「一時的な戦闘停止」必要”

G7外相会合に出席するため日本を訪問しているカナダのジョリー外相はNHKのインタビューに応じ、イスラエルとパレスチナの人道支援を進めるためにも一時的な戦闘の停止が必要だと強調した。

キーワード
メラニー・ジョリー日本放送協会
おはBiz
オープンAI発表 最新技術とは

オープンAIはGPT-4ターボを発表した。2023年4月までの情報を学習し回答しデータ量は従来の約16倍。また、GPTストアを開設し開発者が改良したものを自由に販売でき新たな収益源になるとみられる。

キーワード
GPT-4 TurboGrokOpenAIイーロン・マスクサム・アルトマン
シェアオフィス大手 米ウィーワーク 経営破綻

ウィーワークは2010年に設立したシェアオフィス大手で、機能性を追求した共有スペースを売りに成長した。しかし、コロナ禍で利用が減少し会員の解約が相次ぎ経営が悪化した。日本国内の拠点は通常どおり営業する。ウィーワークにはソフトバンクグループが49.9%出資している。

キーワード
ウィーワークソフトバンクグループニューヨーク(アメリカ)孫正義
西武鉄道 電力すべて再生可能エネに

西武鉄道は来年1月1日からすべての路線の電車の運行駅や踏切などの電力を実質的に再生可能エネルギー由来にする。東急電鉄は去年4月からすべての路線で再生可能エネルギー由来の電力で運行している。

キーワード
東急電鉄西武鉄道
伯方島の高校生 グローバルビジネス体験を

韓国・モッポにある造船所を伯方島の高校生が訪問した。研修をサポートしたのが伯方島の船主で韓国企業とも取引がある。伯方島は海事産業の集積地で働き手世代が10年で2割近く減少している。造船所では最新の溶接技術など巨大船舶建造の裏側も見せてくれた。また、巨大ガス運搬船も見学した。

キーワード
ソウル(韓国)モッポ(韓国)伯方島愛媛県立今治西高等学校伯方分校
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

(ニュース)
民事裁判のデジタル化公開

裁判の書類をウェブ上でやり取りできるシステムなど、民事裁判のデジタル化に向けた取り組みが東京地方裁判所で公開した。東京地方裁判所の鈴木謙也裁判官は「デジタルと対面のよさをうまく取り入れながら適切な裁判をしていきたい」と話した。

キーワード
東京地方裁判所鈴木謙也
「シャンシャン」”健康状態は良好”

上野動物園で産まれて今年2月に中国に返還されたシャンシャンは、ジャイアントパンダ保護研究センターで保護されている。現在の健康状態は良好で、シャンシャンは毎日竹やりんごを食べているという。

キーワード
シャンシャンジャイアントパンダジャイアントパンダ保護研究センター四川省(中国)東京都恩賜上野動物園
地域発ニュース
広島 「くわい」の出荷始まる

くわいの出荷が広島・福山市で始まった。くわいは形から「芽が出る」縁起物としておせち料理などに使われ、福山市は全国生産量の6割近くを占めている。

キーワード
くわい福山くわい出荷組合福山市(広島)
兵庫 トラの餌やり 無料体験

プロ野球日本シリーズ阪神が38年ぶりに日本一になったことを記念して、兵庫・姫路市の動物園ではトラに無料で餌やりが体験できるイベントが行われた。

キーワード
SMBC日本シリーズ2023トラ姫路市(兵庫)阪神タイガース
宮崎 サルの「芋洗い行動」 観察会

串間市・幸島でサルの芋洗い行動の観察会が行われた。幸島では昭和28年に1匹の子猿が芋洗い行動を始め今も世代を超えて受け継がれており、文化を持つサルとして世界的に有名になっている。

キーワード
ニホンザル串間(宮崎)幸島
岐阜 人工雪でゲレンデ整備

スキーシーズンを前に岐阜・郡上市のスキー場で人工雪を使ったゲレンデ整備が進んでいる。このスキー場では来月の営業開始までに長さ650m・幅12mのメインコースを完成させることにしている。

キーワード
郡上市(岐阜)
世界のメディア ザッピング
仮装した警察官の見事な逮捕劇

ハロウィーンの夜、タイ・バンコクでは仮想した警察官が任務にあたり、違法賭博の元締めからひったくり犯まで次々と逮捕したという。

キーワード
MCOTハロウィーンバンコク(タイ)
アマゾン川 水位低下で彫刻出現

干ばつに見舞われているブラジルのアマゾン川。水位は記録的な水準にまで低下し、1000~2000年前のものとみられる岩に彫られた人の顔が出現した。こうした彫刻はこれまでにも目撃されていたが、今回は種類が多いことから考古学者は起源を知る手がかりになると期待している。

キーワード
アマゾン川オーストラリア放送協会ブラジル
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道情報

東京駅の様子と鉄道情報。

キーワード
東京駅東日本旅客鉄道
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.