- 出演者
- 檜山靖洋 首藤奈知子 金子峻 近藤奈央 森田茉里恵
オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。
能登半島地震の被害を受けた輪島港では、海底隆起の影響により現在も船が海に出られない状況が続いている。こうした中で漁業者たちは国の支援を受けながら復旧に向けた作業を進めており、国・県・漁協などは1年以内に復興方針を策定するとしているが漁業者からはより早期の復興を求める声も出ている。
北朝鮮のキム・ヨジョン氏は岸田首相がキム総書記と会談する意向を示していることを主張した。この談話の狙いについて、専門家からは北朝鮮側が日本の対応に不満を抱いていることを反映したものだと分析。日米韓で進んでいる連携にくさびを打ち込む狙いがあるのではないかとした。
不登校の小中学生が最多となる中、児童に対する調査で不登校のきっかけの大半が心身の不調によるものであることが明らかになった。一方で、担任教諭の回答で心身の不調によるものとしたのは1~2割程度となっており、双方の間で認識の差があることが明らかになっている。
- キーワード
- 子どもの発達科学研究所
インドでは春の訪れを祝う「ホーリー」が行われ、鮮やかな色の粉や水を掛け合う人々の姿がみられた。
- キーワード
- ウッタル・プラデシュ州(インド)ホーリー
大相撲春場所で初優勝を果たした尊富士は会見を行い、優勝の喜びを語ると同時に怪我に見舞われた自身をサポートしてくれた兄弟子の照ノ富士への感謝を述べた。今後はさらに強くなりたいと語っている。
ユネスコの無形文化遺産に登録されている沖縄の「組踊」。幻の組踊とも呼ばれた「黄金の羽釜 里川の子」が宜野座村にて披露された。第本の作者や年代は不明で、かけた部分を補ってのもので、当時の台本を見て、守りたいと話していたという。作品の復旧に手掛けた高里風花さんは自身の思いと重なる部分があるといい、台本の中身が家族の絆を物語ってのもので、無事に成功を収め、温かい拍手に迎えられた。
経済情報を伝えた。
EUはデジタル市場法違反の疑いでアルファベット・アップル・メタのIT大手3社に対し調査を開始した。ヨーロッパ委員会はアルファベットとアップルについてはアプリ開発業者の個別宣伝や直接契約に成約を課していること、メタは利用者に広告を表示しない有料サービスを導入したことが問題だとしている。仮に違反が認定された場合、年間売上高10%に及ぶ制裁金が科される可能性もある。
北陸電力は能登半島地震で志賀原発に到達した津波が高さ4mにまで駆け上がっていたことを明らかにした。原発敷地の高さは11mあるため、安全性に影響はないとしている。
社会的に注目された重大事件の記録が廃棄されていた問題を受け、永久保存の必要性について検討するために結成された最高裁記録保存委員会が初会合を行った。会合にはメディア関係者など6名が出席し、議事要旨を裁判所のウェブサイトで公表することなどが決められた。
NEWS WEB ランキングを紹介。1位は水原氏の違法賭博問題に関するニュース。
島根県の警察本部では女性警察官の不足が問題に。島根県警では女性の割合が10.5%となっており、2年後には12%に引き上げたいとしているが、応募者数の減少などが大きな足かせとなっている。背景にあるのは体力勝負の男性社会という警察に対するイメージ。これを受け、県警は警察学校の見学会などを開催し女性警察官の活躍について情報発信を進めていくとしている。
山城地域では筍の収穫が始まった。この地域の筍は地中から掘り出されるため、色が白く柔らかいのが特徴。
- キーワード
- 井手町(京都)
沖永良部島では「日本じゃがいも王選手権」が開催され、400人の島民が参加した。
氷見では花の寄せ植え教室が行われ、40人の子どもたちが参加。完成した鉢は家に持ち帰るという。
- キーワード
- 氷見(富山)