2025年4月11日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 井上二郎 赤木野々花 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
西・東日本で大気不安定 落雷・突風など注意を

きょう関東甲信では局地的に激しい雨のおそれがある。落雷や激しい突風などに注意が必要。

キーワード
つくば(茨城)東京スカイツリー
米 中国に145%関税措置 貿易摩擦激化 影響広がる

トランプ大統領は相互関税に対し対抗措置をとったことを理由に中国への関税125%に引き上げるとSNSに投稿した。中国からの輸入品の関税率は145%。これに対し中国は反発を強めアメリカからの輸入品に84%の追加関税を課す措置を発動した。また、アメリカからの輸入映画作品の本数を減らす方針。この影響でダウ平均株価は一時2100ドル超下落した。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス

交渉を担当する赤澤経済再生相は来週アメリカを訪れベッセント財務長官と会談の方向で調整している。政府は赤澤経済再生相と林官房長官をトップに関係省庁からなるチームを発足させる。

キーワード
スコット・ベッセント林芳正石破茂赤澤亮正
“現金給付” “減税” 与野党 議論活発に

物価高や米国の関税政策を受け、公明党は減税の必要性を主張。「つなぎの措置として現金の支給を検討すべき」とも表明。自民党内からも現金給付を求める声があがっている一方、野党側は減税を主張。

キーワード
れいわ新選組公明党国民民主党斉藤鉄夫日本共産党日本維新の会林芳正玉木雄一郎立憲民主党自由民主党
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

(ニュース)
大阪・関西万博 あす開会式

大阪・関西万博の海外パビリオンはいくつか内装工事などが終わっておらず開幕に間に合わない可能性がある。前売券も目標の約6割にとどまっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会
きょうわかったニュースの「?」

万博は万国博覧会の略で最新技術と異国文化を一同に集めるイベント。第1回は1851年ロンドンで開催。万博には登録博と認定博がある。登録博とはテーマが広い大規模なもの、認定博は特定部門にテーマを絞ったもの。1970年大阪万博の入場者数約6400万人約190億円の黒字。2005年愛・地球博の入場者数約2200万人約120億円の黒字。

キーワード
2005年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会日本万国博覧会
NHKプラス 登録はこちらから

「NHKプラス」の宣伝。

キーワード
NHKプラス
広島 平和記念式典 すべての国・地域に「案内」へ

8月6日の平和記念式典の主催者の広島市は、これまで日本が承認しているすべての国の駐日大使と、核兵器禁止条約に署名・加入していない国の首脳らに招待状を送ってきた。ロシアによるウクライナ侵攻以降、ロシアとベラルーシの招待を3年連続で見送り、パレスチナについては、日本が国家として承認していないとして招待していなかった。こうした中、被爆から80年となることし、広島市はより広く核兵器の非人道性を伝えて廃絶を訴える必要があるとして、これまでの「招待」という形式から、式典の開催を通知する「案内」に改め、日本と外交ルートがあるすべての国と地域に送る方針であることが関係者への取材でわかった。市としては相手側が式典の趣旨を理解したうえで、自発的に出席を決める形にすることで、多くの国と地域が参加できる環境を整えたいとしている。

キーワード
平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)広島市核兵器禁止条約
NATO事務総長単独インタビュー

NATO事務総長がインタビューに応じウクライナ侵攻をめぐる中国について非難した。

夏目漱石「坊っちゃん」 自筆原稿 発見

天理大学附属天理図書館は夏目漱石の代表作「坊っちゃん」の自筆原稿すべてを発見したと発表した。また、「吾輩は猫である」の一部も見つかったという。

キーワード
吾輩は猫である坊っちゃん夏目漱石天理大学天理大学附属天理図書館
イラスト解説 ここに注目!
原発事故の屋内退避積み残された課題は

原発事故の屋内退避の見直しの結果放射性物質がほとんどない等の場合解除。物資補給などは一時外出。今後は避難所・道路の耐震化など情報収集などが課題。

キーワード
令和6年 能登半島地震
地域発ニュース
京都 桜花祭 平安装束の行列

桜の名所として知られる京都市の「平野神社」で、平安時代の装束などに身を包んだ人たちが練り歩く「桜花祭」が行われた。境内には約400本の桜があり、今も多くの花が咲いているとのこと。神社によると、遅咲きの桜も含めてしばらくは楽しめそうだという。

キーワード
北区(京都)平野神社桜花祭
大分 ただ1人の新入生

大分県臼杵市の山間にある小学校で、新入生が1人だけの入学式が行われた。ただ1人の新一年生は、三浦夢葵さん。16人の在校生からも暖かく迎えられ、折り紙のペンダントが送られた。全員で校歌を歌い入学を祝った。

キーワード
大渡克教臼杵市(大分)
青森 十三湖のシジミ漁 解禁

全国有数のシジミの産地として知られる、青森県の十三湖。シジミ漁が解禁され、漁船約150隻が1キロほど先の漁場に一斉に向かった。漁業者達は船の後ろに取り付けた、長い柄の先にカゴがついた道具を使って湖の底のシジミをすくい取っていた。

キーワード
JF十三漁業協同組合五所川原(青森)十三湖
高知 四万十川で結婚式

高知県を流れる四万十川では、カップルが屋形船で結婚式を挙げた。全国から17組の応募があり、選ばれた高知市の新婚夫婦。緊張した面持ちで三三九度の盃を交わした。

キーワード
四万十川四万十市(高知)高知市(高知)
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷からの中継で全国の気象情報を報じた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を報じた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.