2025年6月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 勝呂恭佑 近藤奈央 豊島実季 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
日米首脳会談 関税交渉 合意至らず

G7サミットが開かれているカナダで石破首相はトランプ大統領と会談した。アメリカの関税措置を巡り合意に至らなかった。政府は戦略を練り直し閣僚交渉に臨む方針。あす党首会談の開催で調整している。内閣不信任案について立憲民主党内では見送るべきという声が強い。

キーワード
カナダドナルド・ジョン・トランプ主要国首脳会議石破茂立憲民主党野田佳彦
セブン-イレブンで備蓄米の販売開始

きのうから大手コンビニの「セブン-イレブン」が、都内約150店舗・大阪・四国の一部で随意契約による備蓄米の販売を始めた。これで大手コンビニ3社すべてで販売されることになった。今回のコメの価格高騰について、農林水産省は「流通が原因」ではないかとみている。小泉農林水産大臣は、コメの流通の実態を把握するため、約7万の事業者を対象に行う調査を新たに打ち出した。小泉農相は経団連の筒井会長と面会し、新たな調査への協力を求めた。

キーワード
コメセブン-イレブン備蓄米大阪府小泉進次郎日本経済団体連合会筒井義信葛飾区(東京)農林水産省
「青切符」反則金の額決定 来年4月から取締りへ

自転車の悪質な交通違反が後を絶たないことを背景に導入されるのが反則金を科す青切符の取締まり。政府は閣議で113の交通違反について反則金の額を決定した。ながら運転は1万2000円、信号無視は6000円など。取り締まりは来年4月1日から行われる。自転車の歩道通行について警察庁は取締りの基本的な考え方を整理・公表した。自転車は原則として車道通行とする一方、車道で危険性が高い場合などは歩道も通行可能。

キーワード
世田谷区(東京)警察庁
国債買い入れ減額ペース緩和 植田総裁”債券市場に配慮”

日銀は金融政策決定会合で、債券市場から買い入れる国債を減らす措置について「来年4月以降は減額のペース緩める」と決定。植田総裁はこの理由について、長期金利急上昇など不安定になっている債券市場に配慮したためという認識示した。一方トランプ大統領の関税措置や各国の通商政策については「不確実性は極めて高く経済・物価ともに下振れのリスクの方が高いと判断している」とした上で、「通商交渉自体は見守るしかないと思うが、後ずれすればするほど通商政策めぐる状況が不確実という判断は続くことにならざるを得ない」と総裁は述べた。日銀は経済・物価が見通しどおりに推移すれば追加利上げ目指す方針だが、総裁は「どのタイミングで利上げをするのかという話のまだ手前の段階だ」と延べ、通商政策の動向などを慎重にみていく考え強調。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ日本銀行植田和男金融政策決定会合
公正取引委員会「小学館」「光文社」に勧告

公正取引委員会は小学館などに勧告を行った。法律の施行後勧告は初めて。

キーワード
光文社公正取引委員会小学館
おはSPO
ドジャース大谷翔平 投打の”二刀流”復活

ドジャースの大谷翔平選手が2シーズンぶりに投手として復帰。この日の最速は161.2、1回1失点でマウンドを降りた。打者としては自らのバットで同点に追いつくなど、2本のタイムリー。二刀流復帰戦を勝利で飾った。

キーワード
サンディエゴ・パドレスマニー・マチャドロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
西武今井 17奪三振 今シーズン初完封

プロ野球交流戦「DeNA vs. 西武」。0-3で西武が勝利。西武先発今井が17奪三振の力投。今シーズン初完封を達成した。

キーワード
今井達也埼玉西武ライオンズ横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム
(ニュース)
”地方活性化”手がかりは見えたか

農林水産省の石川さんはこれまで農業経営などに取り組んできた。金融庁の八幡さんは予算編成などに従事してきた。防衛省の池上さんは人事業務にあたってきた。3人が北海道森町に来た理由は伴走支援。3人はホタテの養殖現場などを視察した。漁業は畑違いで専門性をどう生かせるか学びながら考える。町にとっても魅力を再発見できる千載一遇のチャンスである。

キーワード
森町(北海道)砂原漁港
おはよう天気
全国の気象情報

札幌市などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪府札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
”業績に悪影響”5割超 ”賃上げに影響”3割

東京商工リサーチはネットを通じて7000社余から回答を得た。トランプ関税措置について業績にどう影響するかという質問にマイナスと答えた企業は5割超。また、3割の企業が賃上げにマイナスに影響すると答えた。

キーワード
東京商工リサーチ
国際経済会議始まる 欧米に対抗ねらいか

国際経済フォーラムは140の国と地域の企業の代表などが参加予定。かつてはG7の首脳も出席していた。議論のテーマは欧米以外の国々との経済関係強化など。専門家は「プーチン政権がただちに停戦を迫られるほどの状態ではない」と話した。

キーワード
ウラジオストク(ロシア)サンクトペテルブルク(ロシア)
習主席 中東情勢の安定へ”建設的役割果たす用意ある”

習近平国家主席は中国・中央アジア首脳会議に出席するためカザフスタンを訪問しウズベキスタン大統領と会談。会談では「中国として建設的役割を果たす用意がある」と話した。首脳会議ではG7サミットを牽制しアメリカに対抗姿勢を示すねらいがある。

キーワード
アスタナ(カザフスタン)シャフカト・ミルジヨエフ習近平
踏み間違い事故防止装置 義務化

アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐため、国土交通省は車の保安基準を改正し、新型の乗用車を対象に誤ってペダルを踏んだときに加速を抑える装置の搭載を義務付けることになった。

キーワード
YouTube国土交通省池袋(東京)
佳子さま ブラジルから帰国

佳子さまがブラジル公式訪問から帰国。11日間の滞在でサンパウロなど8都市を巡り、歓迎行事などで人々と交流された。イグアスの滝も視察。

キーワード
イグアスの滝イグアス国立公園サンパウロ(ブラジル)ブラジル佳子内親王成田国際空港
地域発ニュース
涼を誘う「風鈴市」

伊万里市で風鈴市が開催された。

キーワード
伊万里(佐賀)
遠隔操作の草刈り機

栗原市で遠隔操作の草刈り機の実演会が開催された。

キーワード
栗原(宮城)
お好み焼きの新メニュー

広島市で飲食店向けにお好み焼きの新メニューを提案するイベントが開催された。

キーワード
広島市(広島)
モノレールから”あじさい”

愛媛県新宮町であじさいが見頃を迎えている。

キーワード
あじさい新宮町(愛媛)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.