2025年6月30日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 廣瀬雄大 高井正智 渡部圭司 赤木野々花 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 藤波朱理 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
中国 日本産水産物の輸入再開

中国の税関当局は、東京電力福島第一原発にたまる処理水の海洋放出を受けておととし8月から停止してきた日本産水産物の輸入を即日再開すると昨夜、発表した。福島県や宮城県、東京都など10都県産の水産物は対象から除くとしている。

キーワード
上海(中国)東京電力福島第一原子力発電所農林水産省
日本との自動車貿易“公平ではない”

アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる日本との交渉に関連して、日本からの自動車の輸入が多い一方、アメリカからの輸出は少ないとして「公平ではない」と述べた。その上で、貿易赤字の削減に向けて日本はアメリカ産のエネルギー資源などの購入を増やすべきだという考えを示した。

キーワード
FOX NEWSドナルド・ジョン・トランプ
参院選 各党 重視する政策は

参議院選挙の公示を前にきのう、与野党6党の党首が各界の有識者が参加する「令和臨調」の大会に出席し、重視する政策などをそれぞれ訴えた。

キーワード
れいわ新選組令和臨調公明党参政党参議院議員選挙吉村洋文国民民主党山本太郎斉藤鉄夫日本保守党日本共産党日本維新の会有本香玉木雄一郎田村智子石破茂社会民主党神谷宗幣福島瑞穂立憲民主党自由民主党野田佳彦
石破首相 岸田前首相と会談

石破総理大臣は昨夜、自民党の岸田前総理大臣と会談し、参議院選挙や党内の情勢などについて意見を交わした。

キーワード
岸田文雄石破茂自由民主党
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
ニュースの“ハテナ” エアコン正しく使って熱中症予防

屋内にいて熱中症で死亡した人の数は23区で10年間で1295人。最も多かったのがエアコンの電源をオフで、次いで設置なしだった。しかし使っていても亡くなった人が全体の6.5%もいた。暖房を使っていたなど、設定を間違っていた、吹き出し口のほこりがたまり、冷たい風が出なかったなど、適切な使い方ができていなかった。特に高齢者をサポートすることが大事。

キーワード
東京大学橋本英樹熱中症
“イランの対応次第で制裁解除”

アメリカのトランプ大統領は、アメリカ軍によるイランの核施設への攻撃は成功だったと改めてアピールするとともに、イラン側に対して、今後の対応次第では制裁を解除する考えを示し、核開発をめぐって譲歩するよう迫った。

キーワード
FOX NEWSドナルド・ジョン・トランプ
おはBiz
配達しない「休業日」

この夏も厳しい暑さが見込まれる中、生協など宅配サービスの現場では、配達員の熱中症予防につなげようと夏場にまとまった期間の休業日を設けるなどの動きが出ている。

キーワード
イオンイオンネクストデリバリーコープデリ生活協同組合連合会千葉市(千葉)熱中症生活協同組合
Eyes on 新たな資材で農業を守れ!

肥料など資材の値上がりや温暖化の被害が課題の農業だが、農作物に刺激を与えることで、植物本来の力を引き出そうとする技術「バイオスティミュラント」が注目されている。現場を取材した。

キーワード
バイオスティミュラント更別町(北海道)

バイオスティミュラントの中には、効果や成分が不明瞭なものもある。農水省は先月初めてのガイドラインを公表して、生産者がつかやすい環境を作ろうとしている。

キーワード
バイオスティミュラント農林水産省
(特集)
厳しい暑さ スポーツの現場に変化

子どもたちを熱中症から守るため、スポーツの現場に変化。横須賀では大会の日程を変更し、基本的に午前中に行う。沼津は猛暑などを理由に水泳授業を廃止した。一方、小学生が向かったのは民間の屋内プール。

キーワード
横須賀(神奈川)沼津市沼津市立大岡南小学校沼津市立第五中学校沼津(静岡)熱中症
熱中症どう防ぐ?学校現場の模索は

学校での熱中症発生状況は昨年度は3000件ちかく。模索する学校現場を取材した。世田谷区の中高一貫校「東京都市大学等々力中学校・高等学校」では、AIによる分析など様々な対策を講じる。横須賀の公立学校のサッカー部は暑さ指数をリアルタイムで表示して、練習メニューを決めている。

キーワード
世田谷区(東京)東京都市大学等々力中学校・高等学校横須賀市立不入斗中学校横須賀(東京)熱中症
部活動の継続困難に “抜本的な対策を”

国立環境研究所と早稲田大学は、過去の気象データなどを機械学習させ、今後の部活動への影響を調査。その結果、約40年後、北海道以外の地域で従来の部活動は困難になることがわかった。専門家は抜本的な対策が必要だと話す。

キーワード
つくば(茨城)国立環境研究所早稲田大学
(中継)
中継 赤ちゃんペインギン プールデビュー

墨田区のすみだ水族館からの中継。今年4月に誕生したあられちゃんを含む2羽がプールデビューした。大人と一緒に生活できるのは秋頃。

キーワード
すみだ水族館マゼランペンギン墨田区(東京)
おはよう天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPO
大谷翔平選手 先発出場

ドジャースの大谷翔平選手がロイヤルズ戦に先発出場4打数ノーヒット。試合は5-1でドジャースの勝利。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズカンザスシティー(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
おはSPO×みんなで筋肉体操
パリ五輪金 藤波朱理 レスリングで鍛えた筋肉

今回のゲストはレスリングパリ五輪金メダリストの藤波朱理。力強さの源は下半身。藤波選手はランジのトレーニングを行う。そこで谷本教授がランジのやり方を紹介。

キーワード
パリオリンピック順天堂大学
(ニュース)
ニュースラインナップ

「中国 日本産水産物の輸入再開」など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.