2025年7月1日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 豊島実季 
おはBiz
書簡でFRBに利下げ求める

アメリカのトランプ大統領はFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長に、「遅すぎる」などと書き込んだ書簡を送り、改めて利下げを求めた。

キーワード
ジェローム・パウエルスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス連邦準備制度理事会
新紙幣発行から11年 流通は28%

新紙幣が発行されてから7月3日で1年。紙幣全体に占める割合はことし5月末の時点で3割に届かず、2004年に新紙幣が発行されたときと比べ、切り替わりのペースが遅くなっている。流通している紙幣の総量が増えたため。

キーワード
日本銀行
関税でも なぜ生産指数 上昇?

5月の鉱工業生産指数は、2か月ぶりに上昇した。関税がかかっても生産と出荷は増加しているが、専門家は在庫水準の低下を受けて、生産・出荷が増えた、としている。

キーワード
BNPパリバ証券河野龍太郎鉱工業生産指数
昨年度 税収75兆円台で過去最高

昨年度の国の税収は法人税や消費税の伸びを背景に75兆円台となり、5年連続で過去最高を更新する見通しとなったことが分かった。

キーワード
法人税消費税財務省
自動運転バス事業など改善求める

国の予算が適切に使われているかを財務省が調べたところ、自動運転バスの実用化に向けた事業で費用が高額になっていることなどがわかり、各省庁に対して改善を求めることにしている。

キーワード
国土交通省財務省
経済情報
(ニュース)
米軍機 墜落事故から66年で追悼

アメリカ軍の戦闘機が今のうるま市にある宮森小学校に墜落し児童など18人が犠牲になった事故からきょうで66年となり、追悼集会が開かれた。母親なくした女性は「飛行機が通るたびに、いつもどきどきしている」などと話した。

キーワード
うるま(沖縄)宮森小学校
マッコウクジラ ”集団で立ち寝”

マッコウクジラが群れを作り水中で直立したまま眠っている珍しい光景が奄美大島近海で撮影された。マッコウクジラが垂直になって寝るのは1日の7%ほどと僅かな時間で、確認できるのは非常に珍しいという。

キーワード
マッコウクジラ奄美大島
おはSPO
新横綱 大の里 が意気込み

来月行われる大相撲 名古屋場所の番付が発表され、新横綱の大の里が意気込みを述べた。大の里は先月行われた夏場所で2場所連続4回目の優勝を決め、場所後に第75代横綱に昇進した。

キーワード
大の里大相撲七月場所大相撲五月場所安城(愛知)豊昇龍
新小結 欧勝馬 両横綱との対戦望む

新小結に昇進した欧勝馬。高校留学の際に横綱・豊昇龍と同じ飛行機で来日し、横綱・大の里は日体大の後輩でゆかりのある両横綱との対戦を望んでいる。大相撲名古屋場所は来月13日からIGアリーナで初日を迎えることとなる。

キーワード
IGアリーナ名古屋(愛知)大の里大相撲七月場所日本体育大学欧勝馬豊昇龍
“AEDの日” Bリーグの取り組み

今日は「AEDの日」。Bリーグは今年1月、試合中に突然倒れて心停止となった滋賀レイクスのハビエル・カーター選手が、迅速な対応で一命を取り留めたことを事例にAEDの普及・啓発に力を入れている。

キーワード
AEDの日ハビエル・カーター滋賀レイクス自動体外式除細動器
世界のメディアザッピング
ルーブル美術館でストライキ

16日にフランス・ルーブル美術館が数時間閉鎖。従業員がオーバーツーリズムと人手不足に抗議しストライキに踏み切った。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーフランスルーヴル美術館
プラド美術館 SNSにフェリペ国王

8年前からSNSで美術館の収蔵品の解説映像を発信しているプラド美術館。記念すべき1000回目にはフェリペ国王が登場し、 ベラスケスの「ラス・メニーナス」について解説した。

キーワード
テレビシオン・エスパニョーラディエゴ・ベラスケスフェリペ6世プラド美術館ラス・メニーナス
おはよう天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
道路情報
(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.