2025年7月1日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 近藤奈央 豊島実季 矢崎智之 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
日米閣僚交渉の環境整えたい考え

アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐり、ワシントンでラトニック商務長官と閣僚交渉を行い、きのう帰国した赤澤経済再生担当大臣は、石破総理大臣らと会談し、進ちょくなどを報告した。閣僚交渉は、今回も歩み寄りには至らず、事務レベルの協議を続けることになった。これを受けて日本側は外務省や経済産業省の幹部らが現地に残っていて、隔たりが埋まっていない自動車の関税率の扱いなどをめぐって、引き続き意見を交わすものとみられる。こうした中、トランプ大統領は、FOXニュースのインタビューで、日本からの自動車の輸入が多い一方、アメリカからの輸出は少ないとして、容易には譲歩しない姿勢を示している。

キーワード
FOX NEWSドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニックワシントン(アメリカ)外務省石破茂経済産業省赤澤亮正
寝台列車「カシオペア」 26年の歴史に幕

車両の老朽化で引退する寝台特急カシオペアの最後の列車が、今日夕方、上野駅に到着し、26年の歴史に幕を閉じた。

キーワード
カシオペア上野駅仙台駅北海道新幹線札幌駅東日本旅客鉄道
石川 奥能登の地域で人口10%余減少

能登半島地震の発生から1日で1年半。石川県の奥能登地域では地震が起きてから人口が10%余り減少していて、被災地のにぎわいを取り戻すために復興をどう進めるのかが課題となっている。

キーワード
令和6年 能登半島地震宝立町(石川)災害関連死珠洲市石川県輪島(石川)
独自 要人警護“SP”熱中症対策で軽装へ

要人警護を担当しSPなどと呼ばれる警察官は、これまで暑さの中でもスーツを着て職務にあたっていたが、熱中症への対策として運用が見直され、半袖など軽装での職務が認められることになった。あさって公示される参議院選挙の演説会場などでも、軽装での要人警護が実施される見通し。

キーワード
千代田区(東京)参議院議員選挙熱中症
おはSPO
新横綱 大の里 が意気込み

来月行われる大相撲 名古屋場所の番付が発表され、新横綱の大の里が意気込みを述べた。大の里は先月行われた夏場所で2場所連続4回目の優勝を決め、場所後に第75代横綱に昇進した。

キーワード
大の里大相撲七月場所大相撲五月場所安城(愛知)豊昇龍
新小結 欧勝馬 “思い切ってぶつかる”

新小結に昇進した欧勝馬。高校留学の際に横綱・豊昇龍と同じ飛行機で来日し、横綱・大の里は日体大の後輩でゆかりのある両横綱との対戦を望んでいる。大相撲名古屋場所は来月13日からIGアリーナで初日を迎えることとなる。

キーワード
IGアリーナ名古屋(愛知)大の里大相撲七月場所日本体育大学欧勝馬豊昇龍
鈴木音生選手 初優勝

スポーツクライミングのリードのワールドカップ第3戦がオーストリアで行われ、男子で鈴木音生選手が初優勝を果たした。

キーワード
オーストリア鈴木音生
(ニュース)
“ロシアと軍事分野以外にも協力強化”

北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が首都ピョンヤンを訪問中のロシアのリュビモワ文化相と会談したと伝えた。両国が包括的戦略パートナーシップ条約に署名して1年となったことにあわせ、軍事分野以外でも協力を強化していくことをアピールするねらいがあると見られる。

キーワード
オルガ・リュビモワキム・ジョンウンピョンヤン(北朝鮮)包括的戦略パートナーシップ条約朝鮮中央テレビ
原爆犠牲者の遺族探しへ

広島市で原爆で亡くなった人のうち、名前などが分かっていながら、遺骨の引き取り手が見つかっていない812人の遺族を探すため、名前や当時の年齢などを掲載した名簿を全国の自治体などに発送する作業が行われた。被爆80年となる今年は去年より30か所多い、2183か所に発送する予定。

キーワード
古川裕子広島市広島市役所広島市(広島)
(特集)
三重 “復活請負人”で劇的変化 小さな動物園

一時は閉園の危機にもあった三重県の小さな動物園「ごかつら池どうぶつパーク」が劇的な変化を遂げている。手掛けるのは国内外の経験が抱負な園長の高橋さん。復活請負人による様々な改革で変わる動物園の様子を取材した。

キーワード
ごかつら池どうぶつパークウガンダカモシカカラカルクビワペッカリー多気町(三重)日本動物園水族館協会
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪(大阪)札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
「日本版DBS」ガイドラインの素案

教育や保育など子どもに接する仕事に就く人の性犯罪歴の有無を確認する「日本版DBS」の運用について、採用の際に、性犯罪歴について本人がうその申告をした場合、「重大な経歴詐称」に該当するとして内定の取り消しができるなどとするガイドラインの素案が示された。

キーワード
こども家庭庁日本版DBS
地域発ニュース
伝統行事「川狩り」体験

愛媛・松山で子どもたちが神輿を川で清める行事「川狩り」を体験する催しが行われた。

キーワード
松山(愛媛)
梅の「土用干し」

京都・上京区の北野天満宮で正月の縁起物・大福梅に使われる梅を夏の日差しにさらす土用干しが始まった。

キーワード
上京区(京都)北野天満宮大福梅
閉校の校舎がホテルに

鹿児島・薩摩川内で13年前に閉校した小学区の校舎を再生したビジネスホテルが完成し、内覧会が行われた。

キーワード
薩摩川内(鹿児島)
伝統的漁法でエビ漁

北海道・別海町でホッカイエイマエビ漁が始まった。伝統的漁法・打瀬網漁で行われる。

キーワード
ホッカイエイマエビ別海町(北海道」打瀬網漁野付湾
(ニュース)
米軍機 墜落事故から66年で追悼

アメリカ軍の戦闘機が今のうるま市にある宮森小学校に墜落し児童など18人が犠牲になった事故からきょうで66年となり、追悼集会が開かれた。母親なくした女性は「飛行機が通るたびに、いつもどきどきしている」などと話した。

キーワード
うるま(沖縄)宮森小学校
マッコウクジラ ”集団で立ち寝”

マッコウクジラが群れを作り水中で直立したまま眠っている珍しい光景が奄美大島近海で撮影された。マッコウクジラが垂直になって寝るのは1日の7%ほどと僅かな時間で、確認できるのは非常に珍しいという。

キーワード
マッコウクジラ奄美大島
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.