- 出演者
- 高井正智 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵
(オープニング)
オープニング
オープニング映像と出演者の挨拶。
(ニュース)
参院選 各党 SNSで発信
参議院選挙は終盤に入り、各党はSNSを通じた発信などにも力を入れていて支持の取り込みを図っている。
おはBiz
日産・ホンダ 基本ソフト共通化へ
生成AI 利用が進まない日本
世界で利用が拡大する生成AIについて、国内で利用経験のある個人は26%にとどまり、アメリカや中国などと比べて低い水準であることが総務省のまとめでわかった。専門家は経営層のAIに対する理解の違いが大きいと指摘している。
1年後の物価の変化「平均12%」上がる
日銀が行った個人の生活意識に関する調査で、1年後の物価がどれだけ変化すると思うか尋ねたところ、平均値はプラス12.8%とこれまでで最も高い水準となった。
- キーワード
- 日本銀行
夏休みの海外旅行者 去年より20%増へ
JTBのまとめによると、この夏、海外旅行に行く人は、去年より20%ほど増えるという見通しがまとまとまった。行き先は、韓国とヨーロッパが最も多く、次いで、台湾と東南アジアが並んでいて、アメリカ本土も人気が高まっているという。
- キーワード
- JTB
経済情報
参院選2025
京都選挙区 北陸新幹線 延伸は
京都選挙区の争点の一つが北陸新幹線の新大阪までの延伸計画。後期は20根に状で、事業費は3兆円。国などは東海道新幹線が災害で被災した場合の代替ルートとしても重要な役割を果たすとしているが、8割がトンネルのため、工事による地下水への影響や、早期の延伸を求める北陸などの自治体からは与党のプロジェクトチームでも検討された米原駅に接続するルートへの見直しを求める声も出ている。現地。各候補の声を取材した。詳し情報は特設サイト「参議院選挙2025 」まで。