2025年7月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、スタジオメンバーが挨拶した。

(ニュース)
石破首相 続投意向 党内から責任問う声

一昨日の参議院選挙で自民・公明の与党が過半数割れしたことについて石破首相はアメリカとの関税交渉など様々な課題に直面していることを上げ、政治的空白を作らないために総理大臣を続投する意向を示した。記者会見に先立って石破首相は公明党の斉藤代表と会談し、日米間税交渉などの課題に対応する必要があるため引き続き両党で政権運営にあたる方針を確認した。また森山幹事長ら党執行部も続投させるとした上で、今後の政権運営については政策ごとに野党と合意形成を図っていく考えを示した。ただ自民党内からは責任を取って辞めるべきとの意見も出ている。自民党執行部は来週31日に両院議員懇談会を開催し、関税交渉が続いていることなどを説明して石破政権続投に理解を得たい考えだとしている。

キーワード
公明党小林鷹之森山裕河野太郎石破茂自由民主党自由民主党高知県支部連合会青山繁晴
石破首相 続投意向 野党側 今後の対応は

参院選の結果を受けて野党側からは「民意を無視して居座る石破政権とは厳しく対峙していかなければならない」、「与党の過半数割れという状況は政策実現という意味で良い結果だったと思う」、「これまでの石破政権下ではなし得なかった政策の実現に向けて野党や一部与党と協力していきたい」などのコメントが出た。

キーワード
参政党国民民主党大串博志岩谷良平日本維新の会玉木雄一郎神谷宗幣立憲民主党野田佳彦
イラスト解説 ここに注目!
与党過半数割れ “いばらの道”の政権運営

今回衆参両院で与党過半数割れとなったものの、石破総理は続投の意向を示している。石破総理としてはこのタイミングで総理大臣を辞任すれば野党から新たな総理大臣が生まれる可能性もあることを危惧しているため続投という方針を示したとみられているが、自民党内からは責任を問う声も相次いで出ている。一方野党側は多党化が進んだことで足並みを揃えることがより難しくなり、政権交代の機運は高まっていない。

キーワード
公明党参政党国民民主党石破茂立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙
1分天気
気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
“25%の関税”期日迫る中 閣僚交渉へ ワシントン到着

アメリカの関税措置の交渉期限 8月1日が迫る中、日本時間昨夜に赤澤経済再生相が閣僚交渉のためワシントンに到着した。赤澤経済再生相はベッセント財務長官、ラトニック商務長官、USTR グリア代表らとの会談を行いたいとしていて、参議院選挙の結果については交渉に影響はないとの考えを示した。

キーワード
アメリカ合衆国通商代表部ジェミソン・グリアスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニックワシントン(アメリカ)参議院議員選挙赤澤亮正
ベッセント財務長官 “優先は米国民にとって最良の合意”

日米間税交渉を担当するアメリカのベッセント財務長官は参議院選挙の結果が交渉に及ぼす影響について、「優先するのは日本政府の内部事情ではなく、アメリカ国民にとって最良の合意を得ること」などと現地メディアに述べた。また来月1日に迫る新たな関税措置の発動期限について「8月1日までに合意することよりも高い質での合意を成立させることを重視している」などと各国との交渉を急ぐつもりがない考えを交渉した。

キーワード
CNBCスコット・ベッセント参議院議員選挙赤澤亮正
ウクライナ 新駐日大使を任命

ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、新しい駐日大使にユーリ・ルトビノフを任命した。ルトビノフ氏は日本で通算18年間勤務した経験があり、日本語が堪能。この日はルトビノフ氏含め16人の大使が新たに任命された。ゼレンスキー大統領は「それぞれの大使には個別の任務と評価基準が与えられた」とSNSに投稿し期待を示した。

キーワード
ユーリ・ルトビノフヴォロディミル・ゼレンスキー
地域発ニュース
静岡 海水浴場でサザエ狩り

海の日のきのう、静岡県松崎町の海水浴場では、3000個のサザエが用意され、大勢の観光客が集まった。海でサザエ狩りを楽しむこの催しは、地元の観光協会が毎年海の日に行っている。子どもたちが波打ち際でサザエを拾った後、大人たちが少し深いところにまかれたサザエをとっていた。

キーワード
サザエ松崎町(静岡)海の日
東京 「海の日」ゆかりの船 公開

海の日制定の由来となった重要文化財「明治丸」。東京海洋大学は、その特別公開などを行った。船内部では、皇族などの乗船に備えた当時の豪華な家具なども見ることができる。キャンパスでは、大学の研究室が公開されたほか、マイナス20℃の冷凍コンテナの中に入る体験コーナーもあった。

キーワード
明治丸東京海洋大学江東区(東京)海の日
島根 伝統の神事「鷺舞」

島根県津和野町で、伝統の神事「鷺舞」が行われた。鷺舞を含む民俗芸能は、ユネスコの無形文化遺産に登録されている。口を開けたオスと口を閉じたメスの2羽の白鷺に扮した舞手がひのきの板でできた羽根を響かせながら緩やかに舞う。向かい合った2羽が羽根を大きく広げた優雅な姿を披露する。疫病退散を願う神事が奉納された。

キーワード
ひのき国際連合教育科学文化機関津和野町(島根)無形文化遺産白鷺鷺舞
大分 専用プールで暑さしのぎ

野生のニホンザルを間近で見られる大分市の高崎山自然動物園。毎年、夏休みの時期に合わせて、サルに厳しい暑さをしのいでもらおうと専用のプールが設けられている。噴水で遊んだり、飛び込んだりして水遊びを楽しむサルの姿が見られた。

キーワード
ニホンザル大分市(大分)高崎山自然動物園
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷からの中継で全国の気象情報を報じた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を報じた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.