2025年7月21日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 高井正智 中山果奈 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
自民・公明 少数与党に 石破首相 続投の意向

参院選の結果は自民38、立民21、維新7、公明8、国民17、共産・れいわ3、参政13、保守2、社民・みらい1、無所属8。与党は121、野党124。結果を受けて石破首相は続投する意向を示した。今後は自公連立政権を基本とし政策ごとに野党との合意形成を模索する。野党内では現時点で与党に協力する姿勢を明確に示している党はない。

キーワード
れいわ新選組チームみらい公明党参政党国民民主党斉藤鉄夫日本保守党日本共産党日本維新の会玉木雄一郎石破茂社会民主党神谷宗幣立憲民主党自由民主党野田佳彦
自公 参院も少数与党に 各党の反応は

参院選の結果に対する各党の反応。自民党・石破首相は、「謙虚に真摯に受け止めなければいけない。現状において第1党の議席数を頂戴している。物価高を上回る賃金上昇、厳しい安全保障環境に対応しなければいけない。私共が国家に対して果たしていかなければならない責任、そういうことはよく自覚していかなければいけない」と述べた。

キーワード
参議院議員選挙吉村洋文山本太郎斉藤鉄夫玉木雄一郎田村智子百田尚樹石破茂神谷宗幣福島瑞穂野田佳彦
解説 自公・参院も少数与党に国民・参政は大幅増/解説 自公・参院も少数与党に 国会運営どう臨む?

与党で過半数維持に必要な50議席に届かないことが確実な情勢。与党にとって今回非常に厳しい結果。石破総理は50議席を必達目標にしていた。石破総理は続投の意向だが、政権運営はますます厳しくなる見込み。国民民主党と参政党は大幅に議席を増やしたが、比較的若い世代を中心に支持を広げ、自民党の従来の支持者の一部も取り込んだものとみられる。また、日本保守党や政治団体チームみらいも初めて議席を獲得し、有権者の支持動向が分散した。与党は予算案や法案を成立させるために引き続き野党との協力が必要不可欠。石破総理は政策ごとに野党と合意形成図る方針。野党の立憲民主党・野田代表は「民意は石破政権に明確にノーという意思表示を示した」と対決姿勢を強めた。

キーワード
チームみらい参政党国民民主党日本保守党石破茂自由民主党野田佳彦
自民環境と立民新人 事実上の一騎打ち

事実上、自民党と立憲民主党の争いとなった青森選挙区。自民党は滝沢求氏は引き続き国会に送り出して欲しいと訴えた。立憲民主党は重点を置く選挙区の1つと位置づけ、野田代表が2度にわたり応援に駆けつけた。福士珠美氏を擁立し、議席確保を目指した。

キーワード
滝沢求福士珠美立憲民主党自由民主党野田佳彦
再び分裂「保守王国」 “最後のチャンス”二階氏は

和歌山選挙区は去年の衆議院選挙に続き、保守分裂選挙となった。自民党は二階元幹事長の三男・伸康氏を擁立。最後のチャンスとして挑んだ。石破総理大臣も応援に駆けつけた。結果、世耕衆院議員が支援する望月良男氏が当選。伸康氏は結果を受けて、自由民主党に対してこれまでにないような厳しい意見があったと述べた。

キーワード
世耕弘成二階伸康二階俊博参議院議員選挙参院選2025 特設サイト望月良男石破茂自由民主党衆議院議員総選挙
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

イラスト解説 ここに注目!
米中に対抗 日本・EU連携強化へ

日本とEUは共にG7のメンバーでアメリカと密接な関係でありながら、トランプ関税を突きつけられている。フォンデアライエン委員長は今月15日としていた報復措置の発動を来月上旬に延期し、交渉による解決を臨むという姿勢を示したが、色よい返事は得られていない。EUと日本は競争力アライエンスという新たな枠組みを立ち上げることにしている。主に貿易と経済安全保障、防衛産業で連携する。WTO、G7など多国間協議の場で連携を強化する他、レアアースなどの重要鉱物の供給網の多様化、強化などが盛り込まれている。EUは24日に中国と首脳会談を行う。

キーワード
Group of Sevenウルズラ・フォン・デア・ライエン世界貿易機関欧州連合
(ニュース)
奈良市長選 現職の仲川氏が5選

きのう行われた奈良市長選挙は、無所属で現職の仲川げん氏が5回目の当選を果たした。仲川氏は、とくに財政の再建が大きく進んだことに対する評価は非常に大きくもらったと感じているなどと述べた。投票率は62.87%。

キーワード
仲川元庸奈良市長選挙
イラン核開発めぐり 来週英仏独と協議か

イランの核開発をめぐり、来週イランが英仏独の3か国と協議を行うことで合意した。イランが核開発について、妥協しない姿勢を見せる仲、3か国は国連の制裁を再開させようとする動きを見せていて、双方の溝が埋まるかは見通せない。

キーワード
スナップバックタスニム通信国際原子力機関
自民・公明 少数与党に 石破首相 続投の意向

参院選の結果は自民39、立民21、維新7、公明8、国民17、共産・れいわ3、参政14、保守2、社民・みらい1、無所属8。結果を受けて石破首相は続投する意向を示し、きょう正式に表明する見通し。

キーワード
れいわ新選組チームみらい公明党参政党国民民主党日本保守党日本共産党日本維新の会石破茂社会民主党立憲民主党自由民主党
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.