- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 井上二郎 永野博孝 赤木野々花 ホルコムジャック和馬 是永千恵
オープニング映像が流れ、スタジオメンバーが挨拶した。
高市首相は初の日韓首脳会談に臨み日韓両国や日米韓の連携の重要性を確認し、両国関係を未来志向で安定的に発展することで一致した。高市首相はきょうAPEC首脳会議に出席し貿易や投資めぐる課題などを議論する。また、初の日中首脳会談も調整している。
米中首脳会談が行われ中国はレアアース関連の輸出規制の強化を1年間停止で合意。アメリカは先端半導体などの輸出規制の対象拡大について実施を1年間停止で合意。
キョンジュからの中継。中国側の狙い。米中首脳会談では関税、レアアースをめぐる合意があったが、最も重きを置いたのが、トランプ大統領との関係のトーンを定めること。一方、日本との首脳会談では高市首相の対中政策を直接確認する場にしたい考え。一方、高市首相としては、対中政策・外構の基本路線は、これまでと変わらないという姿勢を示すものと思われるが、懸案事項は直接習近平主席に直接伝える見通し。
トランプ大統領は核兵器の実験を開始するよう戦争省に指示した。これに対しロシア報道官はアメリカが核実験の再開に踏み切ればロシアも行う可能性を示唆した。トランプ大統領はロシア・中国との核軍縮協議に意欲を示している。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
日銀は金融政策決定会合で金融政策の維持を決定した。植田総裁は来年の春闘への企業の動きを見て追加利上げに踏み切るか判断との考えを示した。次の会合は12月中旬で賃上げの力強さをお見極められるかが課題。
日銀は金融政策決定会合で金融政策の維持を決定した。利上げのカギは賃上げの勢い。実質賃金は年単位で見るとマイナス。植田総裁としては、賃金と物価が緩やかにメカニズムが、機能しているか丁寧に確認したい考え。また政府との関係について植田総裁は「十分に意思疎通を図る必要がある」としている。
経営再建中の日産自動車は今年度1年間の業績見通しについて、本業のもうけにあたる営業損益が2750億円の赤字になる見込みだと発表した。
- キーワード
- 日産自動車
ドイツの自動車大手、フォルクスワーゲンのことし7月から9月までの決算は、アメリカの関税措置などの影響で、営業損益は日本円でおよそ2300億円の赤字となった。
- キーワード
- フォルクスワーゲン
経済情報を伝えた。
ハロウィーンにむけて渋谷区は毎年対策を講じていて、今年は渋谷駅前「ハチ公像」周辺を封鎖などの対策を行う。新宿区も路上飲酒を禁止し酒類の販売自粛を要請する。
ロシアの軍事侵攻から3年8カ月。ロシアに占領された地域では、ロシア語による教育などロシア化が懸念される。こうした中、日本文学研究者のロバート・キャンベルさんが現地を取材した。今回は自国の文化が脅かされる中で、地元に残った人が、文化やアートなどを通してどのように関わりあっているかを取材。ハルキウでは芸術を通して、人々がつながり合っていることがライフラインになっていると痛感したという。
- キーワード
- ハルキウ(ウクライナ)
毎日のように続く攻撃。文化的な施設が被害を受けるケースが相次いでいる。破壊・損傷した文化遺産は約1600件にものぼる。戦争が激しくなる傍ら、街に溢れているのが壁やアーチに書かれたアート。破壊されたば世にも、市民を生えます言葉が描かれている。アートへの熱量は子どもたちにも広がる。高まるアートや文化への関心について、ウクライナの国民的詩人 セルヒー・ジャダンさんは、文化の持つ意味が戦時下において、重くなっていると指摘する。
- キーワード
- ハルキウ(ウクライナ)
ロバート・キャンベルさんは『破壊が続く状況の中で、ハルキウにとどまる人にとって文化そのものを争う戦争になっている。SNSを通じてロシア化が進んでいることに多くの人が危機感を持っており、文化的な活動が防衛するうえでも不可欠である」などと語った。破壊された住宅から取り出された食器は、ウクライナ文化の断片そのもの。この欠片を残すため、キャンベルさんは金継ぎなどの技術で再生する能登半島の職人に協力を求めた。今後は展示も計画している。
昨年度全国の学校で把握されたいじめは76万9022件となり、前の年度よりも増加した。4年連続で過去最多とのこと。ネットいじめも増えているとのこと。
- キーワード
- 文部科学省
日本シリーズ第5戦でソフトバンクが阪神に勝利し、5年ぶり12回目の日本一になった。
自転車のトラック種目の世界選手権、女子ケイリンで2連覇を果たした佐藤水菜選手が会見し「金メダルを取ったことでさらに気が引き締まった。もっと強くならなければいけない」と3年後のロサンゼルスオリンピックに向けて成長を誓った。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
