2023年9月23日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
高井正智 森下絵理香 山内泉 向笠康二郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ソロモン諸島 処理水放出を批判

2019年に台湾と断交し中国と国交樹立、去年は安全保障協定を結んだソロモン諸島のソガバレ首相はことし7月に習近平国家主席と会談したことに触れ「一帯一路」称賛など中国を評価。一方で福島第一原発にたまる処理水の海洋放出を批判し放出の停止を求めた。国連日本代表部の志野光子次席大使は国際社会に説明を行ってきたなどと説明してきた。

キーワード
ソロモン諸島ニューヨーク(アメリカ)マナセ・ソガバレ中国台湾志野光子福島第一原子力発電所習近平
ベトナムと交流重ねる皇室

秋篠宮殿下夫妻は日本とベトナムの外交関係樹立50年記念事業の1つで共同制作されたオペラを鑑賞。ベトナムとは奈良時代にはすでに交流していたとされる。2009年には天皇陛下が人々が川を利用して暮らす様子などを視察。2017年には上皇夫妻はベトナムで終戦を迎え現地に残った旧日本軍の兵士の家族たちと面会。そしておととい秋篠宮殿下夫妻も旧日本軍の兵士の家族たちと面会した。秋篠宮殿下夫妻はきょう午後ハノイを離れダナンに到着しあさってには帰国される予定。

キーワード
カオ・カイン・トゥオンダナン(ベトナム)ハノイ(ベトナム)上皇后美智子上皇明仁天皇徳仁文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王
山岳遭難増加 “無理ない登山を”

新型コロナ5類移行後、再び山登りをしたいと登山店に多くの人が訪れている。一方で山岳遭難も増加しておりことしは人数と件数が過去最多となっていて計61人が死者・行方不明者が出ていて、50~70代が全体の6割を占めている。ある50代の女性は白馬岳などを縦走する1泊2日の登山ツアーに参加したが、下山途中登山道で転倒し10mほど滑落。救助隊員などに背負われ下山した。女性はコロナ禍で登山を控えて、ようやく行ったものの体力がかなり落ちているのを感じ体力に見合ったツアーを選択すべきだったなど話した。日本山岳・スポーツクライミング協会の小野寺斉専務理事も体力を過信しない事と話し、体調に変化を感じたら比較的早めに下るなどを配慮も必要と話す。また登山用品店の荒井店長は靴について古いものはグリップ力が極端に悪くなり5年以上たったものは要チェックなど話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2武蔵野(東京)白馬岳
きょうから試験走行 開始

北陸新幹線は来年3月16日に金沢駅から福井県の敦賀駅までの区間が新たに開業する。この区間できょうから試験走行が始まった。試験車両「イースト・アイ」を見ようと多くの人が沿線に集まった。福井県に入って最初の駅となる芦原温泉駅では記念式典が開かれ、杉本達治知事が出席した。試験走行は12月9日まで行われ、今月26日からは営業用車両「W7系」も使用される。九州の佐賀県と長崎県を結ぶ西九州新幹線はきょうで開業から1年となった。佐賀の武雄温泉駅では記念式典が開かれ、特産品の販売が行われた。武雄温泉駅から新鳥栖駅の区間では整備方式やルートをめぐって国と佐賀県の協議が続いているが、佐賀県は在来線の利便性低下や財政負担などを理由に反発している。

キーワード
W7系あわら(福井)イースト・アイ佐賀県北陸新幹線敦賀駅新鳥栖駅杉本達治武雄温泉駅福井県芦原温泉駅西九州新幹線西日本旅客鉄道金沢駅長崎県
「あまちゃん」10周年でコンサート

連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台となった岩手県久慈市で放送10周年を記念したコンサートが開かれた。ヒロインを演じたのんさんと祖母役の宮本信子さんも駆けつけた。

キーワード
のん久慈市(岩手)大友良英宮本信子暦の上ではディセンバー潮騒のメモリー連続テレビ小説 あまちゃん
日本脳炎に感染 ことし初めて確認

熊本県は玉名郡に住む70代男性が日本脳炎に感染していることを確認したと発表した。国内で患者が確認されたのは今年初めて。男性は今月4日に発熱などを訴えて入院し、その後は意識のない状態が続いている。日本脳炎は感染した豚などから蚊が媒介して広がり、高熱・けいれんなどの症状が出る。子ども・お年寄りが感染した場合は死亡するケースもある。人から人への感染はない。

キーワード
日本脳炎玉名郡(熊本)
(スポーツニュース)
貴景勝 豊昇龍と大関どうしの一番

大相撲秋場所は14日目。3敗の大関・貴景勝は新大関・豊昇龍と対戦。豊昇龍が勝利した。

キーワード
大相撲九月場所豊昇龍貴景勝
3敗 熱海富士 優勝経験ある阿炎と

熱海富士は阿炎に勝利して3敗を守った。

キーワード
大相撲九月場所熱海富士阿炎
十四日目 中入後

大相撲秋場所14日目の中入後の勝敗を伝えた。関脇・大栄翔は霧島に勝利して4敗を守った。

キーワード
大栄翔大相撲九月場所霧島
W杯後 初めての強化試合

なでしこジャパンがW杯後初の強化試合でアルゼンチンと対戦。ゴールラッシュの日本が8-0で勝利した。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン北九州市(福岡)田中美南長谷川唯
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

寒暖差で体調を崩さないとように注意しれないと話し、昼間暑い地域も夜は半袖だと寒いところも出てくるなど話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.