2025年6月17日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7
日米首脳会談で関税は ▽大谷選手二刀流復活へ

出演者
糸井羊司 副島萌生 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
関税 ”合意至らず”背景は

G7サミットが開かれているカナダで石破首相はトランプ大統領と会談した。アメリカの関税措置を巡って政府は今回の首脳会談で一定の合意を得ることを視野に入れてきたが、合意に至らず交渉は継続することになった。政府関係者によると、一致できなかった項目に自動車関税が含まれているという。

キーワード
カナダドナルド・ジョン・トランプ主要国首脳会議石破茂

カナダ・バンフから中継。政府内の受け止めと今後の展望について。合意に至らず残念だという受け止めがある一方、安易な妥協をすべくでなく国益を追求すべきという声が大きい。また、当初提示された時間は立ち話程度だったが、会談は30分行われ、軽視されていない証左だとする関係者もいる。今後は自動車の関税率の扱いで折り合えるかがカギとなる。

キーワード
バンフ(カナダ)石破茂
コメ ”流通の実態解明を”

きょうから大手コンビニの「セブン-イレブン」が、都内約150店舗・大阪・四国の一部で随意契約による備蓄米の販売を始めた。これで大手コンビニ3社すべてで販売されることになった。今回のコメの価格高騰について、農林水産省は「流通が原因」ではないかとみている。小泉農林水産大臣は、コメの流通の実態を把握するため、約7万の事業者を対象に行う調査を新たに打ち出した。このあと、小泉農相は経団連の筒井会長と面会し、新たな調査への協力を求めた。

キーワード
コメセブン-イレブン備蓄米大阪府小泉進次郎日本経済団体連合会筒井義信葛飾区(東京)農林水産省
コメ高騰 流通に原因? 約7万事業者に実態調査へ

これまで農林水産省は、在庫量を対象の1300業者で調査してきた。しかし対象外の業者がどのくらいコメを持っているかわからないことから、今回対象を、小売業者などにも広げ約7万事業者に拡大するとのこと。来月下旬にも仕組みなどの方向性をまとめたいとしている。

キーワード
東京大学農林水産省
「歩道通行」どのような場合に反則金?

来月4月1日から「青切符」の取り締まりが行われることとなった。反則金の中でも「歩道通行」などは疑問の声もでているとのこと。

キーワード
世田谷区(東京)警察庁
自転車に「青切符」歩道通行は

警察庁は基本的な考え方を整理して公表した。現在のルールでは自転車は原則として車道通行。ただ標識で示されている場合や車道の交通量が多く、事故の危険性が高い場合は歩道を通行できる。しかし歩道を通行する場合は、歩行者を妨げる場合は一時停止などのルールは守らなければならない。一方青切符の取り締まりの対象については、スピードを出し歩道を通行などの悪質で危険な行為にかぎるとされている。

キーワード
警察庁
国民民主党 参院選の公約発表

国民民主党が参院選の公約を発表した。手取りを増やすため実質賃金が持続的にプラスになるまでの間、消費税率を一律5%に引き下げるとしている。さらに、ガソリン税の暫定税率の廃止や再生エネルギー普及のための賦課金停止も盛り込んだ。また、就職氷河期世代への支援策として年金の最低保障機能を強化するなどとしている。

キーワード
参議院議員選挙国民民主党玉木雄一郎
財務金融委員長の解任決議案 18日採決

ガソリン税の暫定税率を廃止するための法案を巡り、立憲民主党など野党6党が提出した衆議院財務金融委員長に対する解任決議案について、18日に本会議を開き、採決することで合意した。

キーワード
井林辰憲立憲民主党
SPORTS
”二刀流”復活 投打で躍動

ドジャースの大谷翔平選手が2シーズンぶりに投手として復帰。この日の最速は161.2キロと手術前と変わらない力強いピッチングを見せ、1回1失点でマウンドを降りた。打者としては自らのバットで同点に追いつくなど、2本のタイムリー。二刀流復帰戦を勝利で飾った。

キーワード
サンディエゴ・パドレスマニー・マチャドロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

暑さについて、副島キャスターは「小さいお子さんなどは地面に近い分、照り返しの影響が大きいと思います。気を付けてあげたいですね」と呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.