2025年9月11日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
糸井羊司 副島萌生 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
中継 東京 品川駅

東京・品川駅から中継でレポート。帰宅時間となっているが、タクシー乗り場には長蛇の列ができている。待っている人は手元のスマホで迂回路や運行状況などを確認していた。先頭の方に話を聞くと、タクシーに乗るまでに1時間ほどかかったという。東海道線で1時間閉じ込められた人は、「やっとの思いで品川駅に着いたが、電車の遅れや混雑でその先に行けずタクシーを待っている」ということだった。また電車の遅れで品川駅から横浜方面に出たいが身動きが取れなくなった人もいた。

速報 東京港で複数コンテナ倒れ2人下敷き

きょう午後に東京都大田区にある東京港のコンテナ埠頭で複数のコンテナが倒れ、作業にあたっていた2人が下敷きになった。このうち1人は病院に搬送され意識はあるということだが、もう1人は今も救助活動が続いているという。警視庁は大雨が影響した可能性があるとみて、詳しい状況を調べている。

小林鷹之元経済安保相 立候補の意向表明

自民党の小林鷹之元経済安全保障担当大臣が総裁選に立候補する意向を表明した。立候補に必要な推薦人の確保にも自信を見せた。国会内では政策勉強会が開かれ、去年の総裁選挙で推薦人を務めた議員ら20人余りが出席した。すでに立候補を表明している茂木前幹事長は旧茂木派の中堅・若手議員らと会合を開き、協力を求めた。林芳正官房長官は地元・山口の県議と面会し、高市前経済安保相は岸田前首相、加藤財務相と意見を交わした。一方、立憲民主党では新たな執行部が発足した。本庄知史氏が政調会長、安住淳氏が幹事長に就任。公明党は参院選の敗北を受け、総括を発表した。連立を組む自民党について、西田幹事長は「総裁選は見守るという一言に尽きる」とコメント。

キーワード
公明党加藤勝信安住淳小林鷹之小泉進次郎岸田文雄本庄知史林芳正浜田靖一石井準一立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充西田実仁農林水産省野田佳彦高市早苗
”保守系の若者のカリスマ”銃撃され死亡

アメリカのユタ州の大学のイベントに参加したチャーリー・カーク氏はトランプ大統領に近い31歳の政治活動家。ユタ州の当局によると、発砲は1発、何者かに銃撃され死亡。MAGA派の若手の代表格としてカーク氏は知られている。2012年に団体・ターニング・ポイント・USAを創設。保守的な価値観を若い世代に広げる活動を行ってきた。ポッドキャストやSNSで積極的に発信、保守系若者のカリスマ的存在に。去年の大統領選挙ではトランプ氏への支持を呼びかける。政権発足後もトランプ大統領と不法移民対策などで意見交換。トランプ大統領は悲しみと怒りでいっぱいだとコメント。ユタ州の公安当局は、おそらく屋根からの発砲だったと述べる。事件後、参考人が拘束されていたが取り調べ後に釈放されている。アメリカでは政治家を狙った銃撃事件が度々起きている。去年7月、トランプ大統領が演説中に銃撃される。今年6月には民主党の州議会議員と配偶者が銃撃される。

SPORTS
女子 ロコ・ソラーレ 2連勝

ミラノ・コルティナ五輪の世界最終予選に 出場する日本代表を決める決定戦が開幕。女子は五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが2連勝で好スタートとなった。

キーワード
2025カーリング日本代表決定戦フォルティウスミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックロコ・ソラーレ吉村紗也香稚内市(北海道)藤澤五月
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

副島キャスターは「雨雲の様子はアプリでもご覧いただけます」とNHKニュース・防災アプリを紹介した。

キーワード
NHK ニュース・防災

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.