2023年8月30日放送 14:05 - 14:35 NHK総合

NHK地域局発
1ミリ革命 ローカルグッド 竹の大繁殖で土砂災害も!解決アイデア集合

出演者
寺門亜衣子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(1ミリ革命 ローカルグッド)
番組に深刻なお悩みが・・・・実家の山が大変なことに!

今回は放置竹林に悩んでいる鎌田さんの悩みを解決する。

竹の繁殖で土砂崩れも!?”解決アイデア”大集合!

竹林面積は年々広がっている。放置竹林による被害は獣害・交通網の寸断・家屋への被害・土砂崩れ。

キーワード
放置竹林
あなたの町にも・・・放置竹林問題

NPOあぶくまの里山を守る会は困っているところに出向き竹を伐採したりたけのこの食べ比べセットを販売している。また、竹チップの中に生ゴミを入れると微生物の動きで生ゴミの分解を促進する。

キーワード
あぶくまの里山を守る会
竹の繁殖で土砂崩れも!?”解決アイデア”大集合!

放置竹林に関して課題も多く人手不足と収益化がポイント。学生ボランティアサークル「BAM部」は早稲田大学の学生が中心となり結成し、本庄市で放置竹林問題に取り組んでいる。

キーワード
放置竹林早稲田大学本庄市(埼玉)
埼玉”竹推し”大学生 斬新アイデアで課題を解決

学生ボランティアサークル「BAM部」は本庄七夕まつりで竹あかりを作るワークショップを開催。竹の活用方法をPRした。BAM部の部員は55人で1日100本以上伐採を行う。若者の発想で竹を有効活用していて、竹炭を使った竹炭ホットドッグを作った。竹炭パウダーは無味無臭でミネラルも豊富。

キーワード
放置竹林早稲田大学本庄七夕まつり~星降る夜に祈りをささぐ~
宮崎 おどろき竹の活用法 無料伐採でビジネスに

都城市にあるブランド豚の専門店で大人気のメンチカツの原料となる豚は竹や笹を混ぜたエサを食べている。エサを与えたことでにおいが軽減された。必要なエサの量は一般的な豚の場合約330kgだが竹飼料で育てたブランド豚の場合約280kgで年4000万円以上のコスト削減となる。竹のエサを作る会社では竹を無料で伐採することで安定的に調達している。ポイントとなるのは三方よしで、事業者と竹で困る人や養豚農家などが喜ぶ仕組みがはまっている。

キーワード
都城(宮崎)
放置竹林を1ミリ革命つながれ”解決アイデア”

竹の新たな可能性について専門家は「洗剤」と話した。原材料は竹炭・竹炭灰・湧き水のみでミネラルとアルカリ成分が豊富。山口県では山口県産の竹を使った製品のブランディングに官民連携で取り組む。

キーワード
放置竹林
寄せられた声を取材!みんなでローカルグッド

視聴者から寄せられたお便りを紹介。用水路事故や空き家問題

キーワード
1ミリ革命1ミリ革命 みんなでローカルグッドみんなでプラス
福岡 広がる1ミリ革命 Jリーグとプロ野球がコラボ!

アビスパ福岡と福岡ソフトバンクホークスがチアリーダーでコラボ。8月8日福岡PayPayドーム、9月16日ベスト電器スタジアムで行う。8月のコラボでは槙野智章が始球式を行いアビスパとホークスのチアリーダーがコラボした。

キーワード
アビスパ福岡ベスト電器スタジアム東北楽天ゴールデンイーグルス槙野智章福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.