2025年9月3日放送 1:30 - 1:58 NHK総合

NHK地域局発
【】いわチャン 51歳からの冒険 〜雫石・人気のアイス屋さん〜

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

「いわチャン」のオープニング映像。

キーワード
いわチャン
今回は…

岩手県雫石町にある人気ジェラート店。店主は75歳。51歳で起業、行列の絶えない人気店を作り上げた。街を元気にしようと、新たな挑戦にも取り組んでいる。

キーワード
東京都雫石町(岩手)
(いわチャン)
51歳からの冒険 ~雫石・人気のアイス屋さん~

岩手県雫石町にある人気のアイス屋さん。メニューは10種類以上、県外から来る客も。店の近くには緑を堪能できる場所があり、ここでアイスを楽しむ人も。オーナーは75歳の松原久美さん。雫石の米農家に生まれ、中学卒業後に修行したのち酪農に転身。全国で表彰されるほどの存在となり、今では40頭を飼育。

キーワード
松ぼっくり盛岡市(岩手)雫石町(岩手)青森県

岩手県雫石町にある人気のアイス屋さん。営む松原さんは元酪農家。きっかけは、旅行先でたまたま見かけたアイス製造機に惹かれたこと。海外の酪農家は生乳よりも加工に力を入れていたことを思い出し、98年の地震もあり街の復興のためにとアイス屋を開業。東京で活躍するジェラート職人から製法を学び、材料は妻が一から栽培するなどして調達。接客も基礎から学んだ。01年開業、祝賀会には町の人達が多く駆けつけた。酪農家が店を開くことは珍しく、新聞でも大きく取り上げられた。

キーワード
岩手山岩手山周辺地域振興協議会朝日新聞東京都鈴木加寿彦雄飛航空雫石町(岩手)

岩手県雫石町にある人気のアイス屋さん。営む松原さんは元酪農家。アイス屋の経営が軌道に乗った頃、松原さんは店の隣に直売所を開設。地元農家が自由に販売できる。毎朝多くの農家が出荷に訪れ、店の外の駐車場も販売スペースになっている。今では道の駅のように盛況。松原さんとしては、地域の連携を深めることで震災時などに対応しやすくする狙いも。

岩手県雫石町にある人気のアイス屋さん。直売所周辺の開発も進んでいて、あたりを観光地化し街を盛り上げる狙い。オーナーの松原さんは耕作放棄地を活用する取り組みも進めていて、店を開き地元に雇用を生み出したい考え。重機を使った景観整備なども自ら行っている。

キーワード
松ぼっくり
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
ひむバス!

ひむバス!の番組宣伝。

SONGS

SONGSの番組宣伝。

ドキュメント72時間

ドキュメント72時間の番組宣伝。

母の待つ里

母の待つ里の番組宣伝。

プレミアムシネマ

プレミアムシネマの番組宣伝。

三国志外伝 愛と悲しみのスパイ ‐風起隴西‐

「三国志外伝 愛と悲しみのスパイ ‐風起隴西‐」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.