2024年4月24日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
藤田大介 中島芽生 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
麻生副総裁がトランプ前大統領と会談

麻生副総裁は日本時間の今日午前7時前、トランプタワーに到着し、トランプ前大統領と握手を交わした。会談後、トランプ氏側は声明を発表し、「インド太平洋地域の安定などに向け、日米同盟が永続的に重要だという点について話し合った」と述べたほか、中国や北朝鮮への対応についても議論したと述べた。また、日本への防衛費の増額についてもトランプ氏が称賛したとしている。

キーワード
トランプ・タワードナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)中国北朝鮮安倍晋三自由民主党麻生太郎
熱中症特別警戒アラートきょう運用開始

「熱中症特別警戒アラート」は環境省が3年前から運用してきた「熱中症警戒アラート」よりさらに危険な暑さを意味し、一段高いレベルで熱中症への警戒を呼びかける。気温だけでなく湿度や風の状況なども考慮した「暑さ指数」がすべての観測地点で35以上と予測される都道府県に発表され、「佳子に例がない広域的に危険な暑さ」で「人の健康に重大な被害が生じる恐れがある状況」とされている。自治体は事前にエアコン完備した施設を暑さからの避難所「クーリングシェルター」と指定し、「特別警戒アラート」が発表された場合、開放することなどが求められる。

キーワード
クーリングシェルター熱中症特別警戒アラート熱中症警戒アラート環境省
カイセツ 熱中症特別警戒アラートなぜ今?/“特別警戒アラート”対応どう変わる?

村田さんは「これまでは呼びかけだったが、これからの特別警戒アラートは自治体が動いて被害の防止を図る。その軸となるのがクーリングシェルターの市民への開放。環境省の調査に対し、クーリングシェルターを用意したと答えてる自治体は7%ほどにとどまっていて整備が急がれる」と話した。

キーワード
クーリングシェルター熱中症特別警戒アラート熱中症警戒アラート環境省
テスラ約4年ぶり“減収減益”

テスラによると、今年1-3月期の決算で売上高は前年同期比9%減の約213億ドル(3兆3千億円)となった。また純利益は55%減の約11億3000万ドルとなり、約4年ぶりに減収減益となった。米国内でのEV需要の鈍化や中国メーカーとの価格競争などが影響したものとみられ、販売台数も前年比 9%減。去年11月に発売した電動ピックアップトラックに不具合が見つかり、先週リコールを発表していて、今後の収益にも影響しそうだ。米メディアによると、イーロン・マスクCEOは15日、社内メモで全世界の従業員10%以上を削減する方針を明らかにしている。

キーワード
アメリカイーロン・マスクテスラ中国
大谷翔平2戦連発!6号ホームラン

打撃好調の大谷選手はこの日も2番指名打者で先発出場。第3打席まではノーヒットに倒れる。第4打席は四球。これで連続出塁試合数を21に伸ばすと、第5打席で2試合連続となる第6号ホームランを放った。チームの勝利に貢献している。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャースワシントン・ナショナルズ大谷翔平
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価
気象情報

群馬・館林の映像を背景に関東地方の天気予報を伝えた。

キーワード
つつじ館林(群馬)
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.