2024年6月28日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
杉野真実 伊藤大海 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあとに出演者らが挨拶をした。

(ニュース)
37年半ぶり 円相場下落 1ドル=161円台に

円相場はきょう午前10時ごろ、1ドル=161円台まで下落。37年半ぶりの円安ドル高水準を更新。米国の利下げの時期が想定よりあとにずれ込むのではとの見方が広がっている。日米の金利差が意識されて運用に有利な円売りドル買いの流れが続く。円相場は今月だけで5円以上、今年に入り20円以上円安に進んでいて、輸入物価の高騰で家計を直撃。中小企業の経営にも大きな影響を及ぼしている。鈴木財務大臣は先ほど会見で「急激、一方的な為替相場の変動が与える影響について懸念している。政府は為替市場の動向を高い緊張感をもって注視している」などと市場をけん制した。円安が進んだことで市場では政府日銀による為替介入への警戒感が高まっている。

キーワード
外為どっとコム鈴木俊一
米大統領選へ バイデン氏vsトランプ氏 初のテレビ討論会

今年11月の米国大統領選挙に向けバイデン大統領とトランプ前大統領による初めてのテレビ討論会が開かれた。討論会の冒頭、2人は握手をすることなく目線も合わせることなく舞台に立った。お互いがお互いに相手のことを「史上最悪の大統領」と言い合うなど激しい論戦となっている。大統領選の争点として注目される移民問題を巡ってはトランプ氏が「移民を早く追い出さないといけない。世界中のテロリストが米国に押し寄せている。この男はそれを放置した」などと移民に寛容な姿勢を取ってきたバイデン氏を非難した。バイデン大統領は「全く裏付けるデータがない。トランプ氏は完全にウソをついている」などと反論した。一方、ロシアによるウクライナ侵攻を巡りトランプ氏は「大統領に就任する前にプーチン大統領とゼレンスキー大統領の争いに決着をつける」と述べ、ロシアとウクライナを停戦させる考えを示した。トランプ氏は終始強い口調で持論を展開した一方、バイデン氏はトランプ氏の発言にたびたび驚きや怒りのような表情を見せる場面が目立った。

キーワード
アトランタ(アメリカ)アメリカ合衆国大統領選挙ウラジーミル・プーチンジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプヴォロディミル・ゼレンスキー
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
イギリス訪問 天皇陛「思い出の地に雅子と二人で」

英国訪問中の天皇陛下は「思い出の地に雅子と二人で立つことができたのは本当に幸せなこと」と話された。天皇陛下は現地時間27日午後、王立キュー植物園を視察したあと、取材に応じられた。「今回は馬車でのパレードの時もそうでしたし、また車で走っている時にも沿道から多くの方に手を振っていただいたりして、非常に温かく迎えていただいていることを大変うれしく思っております」と話された。陛下はチャールズ国王夫妻の心温まるおもてなしに感謝するとともにかつての留学先英国を再び訪れたことへの感慨を明かされた。「思い出の地に戻ってきたという印象を強く持ちました。そのような中で本当に「おかえりなさい」というふうに言っていただいた“Welcome back”ということを言っていただいてうれしかった。思い出の地に今回、雅子にとっても英国は思い出の地ですので2人でもって立つことができた。これは本当に大変幸せなことだというふうに思っております」と話された。天皇皇后両陛下は28日にオックスフォードを訪問され、そのまま帰国の途につかれる。

キーワード
オックスフォード(イギリス)カミラ・ローズマリー・シャンドキュー植物園チャールズ3世バッキンガム宮殿ロンドン(イギリス)天皇徳仁皇后雅子
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
ヒルナンデス!

ヒルナンデスの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.