2024年6月23日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
矢島学 高塚哲広 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
速報 気象庁が発表 東北地方が梅雨入り 平年より6日早く 奄美地方が梅雨明け

気象庁は東北地方が梅雨入りしたとみられると発表した。東北南部は平年より11日遅く、東北北部は平年より8日遅い梅雨入り。奄美地方の梅雨明けが発表された。平年より6日早くなっている。宮城・仙台市の映像。

キーワード
仙台市(宮城)気象庁
世界で戦火が絶えぬ中 沖縄「慰霊の日」平和への祈り  

太平洋戦争末期の沖縄戦で旧日本軍の組織的な戦闘が終結したとされる日から今日で79年。沖縄は慰霊の日を迎えた。沖縄戦では、日米双方で合わせて20万人以上が亡くなったとされる。旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる6月23日を沖縄県は「慰霊の日」としている。激戦地だった沖縄・糸満市の平和祈念公園で、正午前から開かれる全戦没者追悼式には、3年連続で岸田総理大臣が参列。園内にある戦没者の名前を刻んだ平和の礎には、朝から遺族らが訪れ、手を合わせていた。ウクライナやパレスチナ自治区ガザ地区など、世界各地で戦火が絶えない中で迎えた慰霊の日、沖縄は今日1日、平和への祈りに包まれる。

キーワード
ガザ地区(パレスチナ)太平洋戦争岸田文雄慰霊の日糸満市(沖縄)
1年9か月ぶりの訪問 両陛下 公式訪問先の英国到着

天皇皇后両陛下は約15時間のフライトを経て、英国・ロンドン郊外のスタンステッド空港に到着し、出迎えた人々と、にこやかに言葉を交わされた。亡くなった英国・エリザベス女王の国葬への参列以来、1年9か月ぶりの英国訪問。両陛下は、英国・チャールズ国王から貸し出された車で、ロンドン市内中心部にある宿泊先のホテルに入られた両陛下は25日、国王夫妻とともに歓迎式典や晩さん会など公式行事に臨まれる。

キーワード
エリザベス2世チャールズ3世ロンドン・スタンステッド空港ロンドン(イギリス)天皇徳仁皇后雅子
ウクライナ”難民”へ服やおもちゃ 支援の先には子供たちの”笑顔”

軍事侵攻で国外へ避難するウクライナの子どもたちと日本の子どもたちが、服を通して心を通わせた。東京都内にある成蹊小学校の6年生124人が、バスに乗ってやってきたのは、東京・六本木ヒルズにある映画館。スクリーンに映し出された映像には梱包された大量の衣服。2年前から難民について学んできた子供たちは、着なくなった衣服や手作りのおもちゃを難民支援に力を入れているユニクロと協力して難民の子どもたちに送っていた。「どうやって、どんな人に運ばれるの?」との疑問に答えるべく、服が難民に届くまでを追った映像が上映されるため六本木に来た。届け先はウクライナの隣にある国・モルドバ。モルドバには、ウクライナへの軍事侵攻以降、40万人以上が逃れ、今でも約12万人がとどまっているとされている。児童のコメント。提供:ユニクロ。

キーワード
ユニクロ六本木ヒルズ成蹊小学校東京都
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

日テレNEWS

日テレNEWSの紹介映像。

キーワード
日テレNEWS NNN

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.