2024年6月21日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
杉野真実 伊藤大海 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
2週間ほど遅れ 関東甲信・東海・近畿で梅雨入り

気象庁は関東甲信・東海・近畿で梅雨入りを発表した。都心では雨が断続的に降り続き、今後1週間は雨の日も多くなる見込みとなっている。平年より14日遅く、これまで最も遅い6月22日に次いで2番目に遅い梅雨入りとなっている。

キーワード
名古屋市(愛知)大阪市(大阪)東京都梅雨気象庁
56人が立候補 東京都知事選 期日前投票始まる

きのう過去最多の56人が立候補した来月7日に投開票が行われる東京と知事選挙の期日前投票がきょうから都内各地で始まった。港区役所では午前8時半から投票を開始。午前10時半時点で37人が投票。期日前投票は旅行や仕事の予定があるなどの理由で投票日に投票できない場合、利用が可能。前回4年前の都知事選では投票総数の約28%が期日前投票だった。港区選挙管理委員会担当者は「投票日に予定がある人は期日前投票を利用してほしい」とした。期日前投票はきょうから投票日前日まで投票が可能。期日前投票の開設期間は地域によって異なる。

キーワード
東京都知事選挙港区港区役所
自民に逆風 “政治とカネ”国会 きょう事実上閉幕

政治資金規正法は国会を通過したものの、野党からは抜け穴への批判が相次いでいる。岸田政権は解散を見送っているが、岸田首相は参院の自民党の集会へ顔を出している。きのう集会に出ずに批判を受けたことが背景にある。子ども・子育て支援法や「日本版DBS」など子どもに関する法律も成立するなど、与党提出の法律は約98%が可決しているが、立憲民主党の泉代表は自民党に大迷惑を被ったなどと政治資金規正法の対応を批判している。岸田首相はきょう夕方から国会を総括する会見を行う。

キーワード
子ども・子育て支援法岸田文雄日本版DBS泉健太立憲民主党自由民主党
政府 「骨太の方針」きょう閣議決定へ

政府は骨太の方針の閣議決定を行う。産業競争力強化に向けAIや半導体分野の投資拡大の必要性を強調し、半導体メーカー・ラピダスへの支援や法制上の措置検討を進め、日本版ライドシェアの全国への拡大や国の借金問題に対応する。きょう夕方に閣議決定する見込み。特に半導体政策を巡っては、ラピダスへ9000億円超の支援を既に決定しているが、さらなる資金確保を念頭に支援手法の多様化検討を進めるとしている。また、財務省内では支援に対して疑問の声があるのに対し、経産省からは日本の半導体凋落は20年来十分な補助金が出されなかったせいだとの主張がある。

キーワード
ライドシェアラピダス千歳市(北海道)日本テレビ放送網経済産業省総理大臣官邸財務省骨太方針
打撃好調 大谷翔平 リーグ単独トップ 21号HR

ドジャースの大谷翔平選手はロッキーズ戦で先頭打者ホームランを放ちナ・リーグ単独トップとなった。試合も5-3で勝利しここ5試合で打率は.476、4HRなどと好調となっている。

キーワード
コロラド・ロッキーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価
(気象情報)
気象情報

関東の天気を伝えた。

(番組宣伝)
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.