2023年8月3日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
米澤かおり 伊藤大海 中西希 大町怜央 後藤楽々 石川みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、キャスター陣がオープニングの挨拶。

人も動物も暑い!“涼”を感じてこの表情

大山トム・ソーヤ牧場の最高気温は38.2度であった。カピバラは顔を水に入れていた。ウサギは扇風機が回る中保冷剤にくっついてリラックスしていた。アルパカは24時間エアコンがきいた場所で涼んでいた。

キーワード
アヒルアルパカウサギカピバラ大山トム・ソーヤ牧場米子市(鳥取)
気象情報

浅草の中継映像とともに関東の天気予報を伝えた。

キーワード
浅草(東京)
(ニュース)
来秋「マイナ一体化」 保険証廃止“延期せず”で最終調整

政府・与党関係者によると保険証を来年秋に廃止する方針をめぐり廃止時期の延期はしない方針で調整している。一方資格確認書の1年の有効期限を見直すことや申請がなくても必要な人に交付する方向で調整が進んでいる。政府関係者は「法改正が必要になるのでさらに混乱が広がる」と話している。岸田首相は金曜日に記者会見し新たな対応策を説明するという。

キーワード
健康保険証岸田文雄
日大アメフト部員“大麻所持”疑惑 林真理子理事長「違法な薬物確認できず」

日大アメフト部員が大麻を所持していた問題が浮上した問題で林真理子理事長は「違法な薬物が寮にあったことは確認できていません」などと話した。また林理事長は来月行われる試合に選手たちが出られるかどうかに関わるとして今月中に調査結果を報告するとしている。

キーワード
日本大学林真理子
街ぶら!おはウオーク
番外編 猛暑を避けて室内でストレッチ

今回はすみだ水族館で簡単エクササイズ。今回は美脚エクササイズ。両脚を大きく開き片膝を曲げながら反対の手でひざをタッチする。余裕がある人は脚を閉じた状態からサイドランジ。脚を戻すとき地面を蹴り上げるのがポイント。次に太もものストレッチ。脚を太ももの横に置き無理のない範囲で上半身を後ろに倒す。ひざを床の方に押すとより伸びが感じられるという。

キーワード
すみだ水族館ティップネス自然水景
(スポーツ&カルチャー)
速報 エンゼルス残留の大谷 最新試合

エンゼルス対ブレーブスの試合。大谷翔平は第1打席にヒットを打った。試合は12対5でブレーブスが勝利した。

キーワード
アトランタ・ブレーブスロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
新大関・豊昇龍に熱視線

大相撲夏巡業が立川で開催された。会場では大勢の観客が力士との交流を楽しんでいた。巡業で注目を浴びていたのは豊昇龍。豊昇龍は土俵にあがると大きな拍手を浴びていた。豊昇龍は「自分の相撲を取れるよう頑張りたい」などと話した。

キーワード
アリーナ立川立飛大相撲夏巡業立川(東京)豊昇龍霧島
河村 復帰戦でアシスト連発

日本対ニュージーランドの試合。河村勇輝選手はノールックパスでアシストを決めるなどした。試合は79対72で日本が勝利した。

キーワード
バスケットボール男子日本代表国際強化試合2023 太田大会太田市運動公園市民体育館河村勇輝渡邉飛勇渡邊雄太群馬県
世界初出店 ゴディバ 日本にベーカリーショップ

GODIVA Bakery ゴディパン 本店が有楽町にオープンする。全28種類のパンが並び全てのパンにチョコレートかカカオが使用されている。カカオフルーツのクリームパンはカカオをジュースにしカスタードクリームに練り込んでいる。後藤楽々は「爽やかな後味です」などと話した。ショコラティエのカレーパンは1年かけて開発しチョコレートを加えたカレーが入っている。店長は「日本で進化してきたパンをどのようになっていくのかを表現したいと思ってパンの事業に参入しました」などと話した。

キーワード
GODIVA Bakery ゴディパン 本店カカオフルーツのクリームパンゴディバショコラティエのカレーパン有楽町(東京)
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台風6号浅草(東京)
(ニュース)
がんの経済的負担 2兆8600億円

国立がん研究センターなどが2015年に国内でがん治療を受けたのべ400万人の記録をもとに推計したところ、がんの医療費や労働損失などの経済的負担が約2兆8600億円にのぼることがわかった。このうち予防できるがんによる経済的負担は約1兆240億円で、男女ともに胃がんの割合が最も高かった。国立がん研究センターは、禁煙・ピロリ菌の除菌・子宮けいがんのワクチン接種・検診で、がんになるリスクは下げられ経済的負担も削減可能としている。

キーワード
がんピロリ菌感染国立がん研究センター子宮けいがん肺がん胃がん
楽天×チャットGPT 新サービス開発へ

楽天・三木谷会長兼社長がオープンAIのサム・アルトマンCEOとサービス開発の協業で基本合意。楽天のサービス・ビッグデータ・IT技術とオープンAIの先進的技術で楽天の製品やサービスなどにAI活用を進めていきたいとしている。

キーワード
ChatGPTOpenAIサム・アルトマンパシフィコ横浜三木谷浩史楽天グループ
ガソリン価格 15年ぶり高値

ガソリン価格が15年ぶり高値。全国のレギュラーガソリンの平均価格は先週比で1円90銭高くなり11週連続の値上がり。補助金の補助率が段階的に縮小されていることが要因とされている。

キーワード
ガソリン
Oha!5時天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台風6号浅草(東京)
おはトク
石川みなみアナ企画・取材 記憶と思いつなぐ“平和への誓い”

今週末広島は原爆の日を迎える。子どもたちの平和への誓いを取材。2008年の平和への誓いの一文「あの日のことを思い出したくないと心を閉ざす人」というは石川アナの書いた作文から採用された一節だった。広島市の小学校では毎年6年生から作文を募集し、その中から選ばれた20人で内容を協議する。石川アナも選ばれた20人のうちの1人だった。その作文の内容の元となったのは被爆者だった祖父で、祖父のことを作文に書いたという。祖父は原爆投下後、知り合いを探しに市内に入り、二次被爆をしたという。今年も8月6日に読み上げられる平和への誓い。既にその内容は今年選ばれた20人の児童が内容を話し合っている。松茂さんは正しく伝え継ぐことの大切さを話す。松茂さんの曽祖父は原爆投下直後の広島を撮影していた。曽祖父の写真を見た松茂さんはもっと戦争のことを知らなければと思うようになったという。来週は平和への誓い代表の小学生に密着する。  

キーワード
原爆の日広島市立段原小学校広島市(広島)広島平和記念公園広島平和記念式典広島平和記念資料館本堂壮太石川與市
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、キャスター陣がオープニングの挨拶。

(ニュース)
「学生信じたい」 アメフト部大麻疑惑

日本大学のアメフト部員が大麻を所持していた問題が浮上した問題で林真理子理事長は「違法な薬物が寮にあったことは確認できていません」などと話した。また林理事長は来月行われる試合に選手たちが出られるかどうかに関わるとして今月中に調査結果を報告するとしている。

キーワード
日本大学林真理子
保険証廃止 延期行わない方針で調整

政府・与党関係者は保険証を来年秋に廃止する方針をめぐり廃止時期の延期はしない方向で調整した。保険証代わりとなる資格確認書の有効期限を見直すことや申請がなくても必要な人に交付する方向で調整している。岸田総理大臣は金曜日に記者会見し新たな対応策を説明する。

キーワード
健康保険証岸田文雄
処分場から約1100万円…4年前にも

青森県七戸町にあるごみ処理の最終処分場で約1100万円が見つかった。今年4月、解体した家具を重機で砕く作業中に発見された。発見後、警察に拾得物として届け出たが3カ月たっても所有者が現れず、所有権はゴミ処分場を管理する組合に移ることになった。4年前にも450万円を超える現金が見つかっている。組合は現金の使い道について検討中とのこと。

キーワード
七戸町(青森)中部上北最終処分場青森放送
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.