- 出演者
- 米澤かおり 佐藤真知子 弘竜太郎 大久保沙織 後藤楽々
オープニング映像が流れ、出演者らが挨拶。
東京都庁舎で行われるプロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」。毎晩19時から30分ごとに1日5回。15分と10分の作品が交互に上映される。世界のトップクリエーターが制作したもので、常設としては最大の建築物への投影としてギネス認定。
関東地方の気象情報。
- キーワード
- 渋谷区(東京)
アメリカ大統領選挙に向けた野党・共和党の候補者選び。候補はトランプ前大統領、ヘイリー元国連大使ら2人。ヘイリーの地元サウスカロライナ州でもトランプが勝利。演説ではヘイリーについて触れず、バイデンとの対決姿勢を鮮明に。ヘイリー側は、有罪判決を受けかねないトランプの不測の事態に備えて対抗馬として選挙戦に踏みとどまる狙い。反トランプの受け皿として一定の資金集めにも成功。
東京の下町・亀戸を「冷え予防」をテーマにウオーキング。歩き方のポイントは背中を伸ばしてひじを後ろに引くこと。少し大股で歩くと運動効果が高められる。血流を良くするためには手首や足首を回しながら歩くと良い。
来年行われるバスケットボールアジアカップ出場をかけた予選。日本代表は、主要大会で1936年以来勝利なしの中国と対戦。日本の馬場雄大やジョシュ・ホーキンソンなど活躍で76-73で勝利。88年ぶりの勝利に。馬場は両チーム最多の24得点。
千葉ロッテとロッテ・ジャイアンツが練習試合。佐々木朗希が投手として対外試合初登板。1イニングを無失点に抑えた。
ヤクルトとのオープン戦に出場した巨人・西舘勇陽投手。初のオープン戦で2回を投げノーヒット無失点。
「日本陸上競技選手権 クロスカントリー競争シニア男子10km」に出場した今井正人。これが現役最後のレースだといい、レース後は順天堂大学OBからの胴上げが。
なかやまきんに君が主演するドラマ「筋トレサラリーマン 中山筋太郎」の第2弾が決定。趣味が筋トレという冴えないサラリーマンをきんに君が演じる。撮影に向けて筋トレは続けているものの、演技の準備はしていないんだそう。ドラマは3月28日放送。
渋谷の中継映像が流れ全国・関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
アメリカ大統領選挙に向けた野党・共和党の候補者選び。候補はトランプ前大統領、ヘイリー元国連大使ら2人。ヘイリーの地元サウスカロライナ州でもトランプが勝利。演説ではヘイリーについて触れず、バイデンとの対決姿勢を鮮明に。ヘイリー側は、有罪判決を受けかねないトランプの不測の事態に備えて対抗馬として選挙戦に踏みとどまる狙い。反トランプの受け皿として一定の資金集めにも成功。
女子サッカー、パリオリンピック代表をかけて日本代表と予選を戦う北朝鮮代表が羽田空港に。サウジアラビアで行われた第1戦では0-0で引き分け。28日の第2戦は日本の国立競技場にて。北朝鮮ではコロナ禍以降出入国を厳しく制限してきたが徐々に復帰。来月には男子サッカーの日本対北朝鮮の試合も東京で予定。日本政府はミサイル発射への制裁で北朝鮮籍保持者の入国を禁じているが、今回は特例に。
国公立大学では2次試験がスタート。今年はコロナ禍が落ち着いたことで、会場近くには保護者や予備校関係者など集結。延べ42万人以上が出願。志願倍率は4.3倍。全国172大学で行われる前期日程は今日まで。
台湾の半導体大手TSMCが熊本に工場を開設。その開所式には創業者のモリス・チャンやマーク・リュウ会長などTSMC関係者のほか、斎藤健経済産業相など出席。先端ロジック半導体を年内にも量産開始の予定。熊本には第2工場も建設の予定。国は最大7320億円を支援へ。2027年末までの稼働開始を目指す。
中国のスターバックスで発売された「豚の角煮ラテ」。ラテの上には串に刺さった角煮が。豚の脂の甘味とコーヒーの苦味が合わさったような味わい。今月27日まで販売。1杯当たり1400円と同サイズのカフェラテの2.3倍。
- キーワード
- スターバックスコーヒー北京(中国)