- 出演者
- 小笠原亘 石井大裕 篠原梨菜 若林有子
オープニング映像。
佐々木朗希が電撃結婚発表。ロバーツ監督も驚きだった。ロバーツ監督といえば今週月曜日、大谷翔平がおもちゃのポルシェを贈るドッキリを仕掛けていた。きょうの大谷はキャンプ初のベースランニングを実施。1軍コーチのC.ウッドワードは大谷の今季成績を「30盗塁50HR20勝だね」と予想。大谷の“ひまわりシャワー”と担当していたT.ヘルナンデスは「今年はもっとたくさん投げるよ」と言った。佐々木はスペイン語で会話しているという。初のライブBPでは佐々木の投球を見ようと、50人を超える選手やスタッフの姿が。27球を投げ1安打2奪三振。
ロッテのドラフト1位・西川史礁は練習試合5打席連続ヒット。去年3月には侍ジャパン入りし、3安打1打点の活躍を見せた。ソフトバンクの近藤健介も大絶賛。今日からスタートしたオープン戦で西川は3番レフトでスタメン出場。練習試合から3戦連続ヒットとした。
ドラフト1位ルーキー、阪神の宗山塁は2番ショートでスタメン出場。第4打席でタイムリースリーベースヒット。実戦で初めての長打となった。
スノーボードW杯ハーフパイプ最終戦で平野流佳が優勝。総合得点でも1位となり、3季連続の種目別優勝も決まった。
スノーボードW杯ハーフパイプ最終戦、北京五輪銅メダルの冨田せながW杯初優勝。
S/JリーグTOP4トーナメント、再春館製薬所のシダマツペアが決勝のコートに。志田のシューズは1mm単位で調整した特注サイズ。松山のこだわりはテープを6回巻いた分厚いグリップ。最後まで攻撃のスピードを緩めることなくシダマツが勝利。その後のシングルスも勝利。
オーナー企業を持たない市民クラブ、J1のファジアーノ岡山。去年の昇格プレーオフではJ2・5位という逆境から夢を掴んだ。J1、2戦目の舞台はアウェーの横浜。開幕連勝とはならなかった。
三浦龍司が日本選手権クロスカントリー10kmに出場して4年ぶり2回目の優勝。
侍ジャパン強化試合 日本×オランダの番組宣伝。
2025年G1開幕戦「フェブラリーステークス」。篠原アナの本命はサンデーファンデー。過去10年のフェブラリーステークスで逃げ・先行馬が7勝。
全国の気象情報を伝えた。
「バース・デイ」の番組宣伝。