2025年4月20日放送 0:00 - 0:28 TBS

S☆1
ドジャース大谷&山本由伸3勝目へ!プロ野球&フィギュア国別対抗戦

出演者
石井大裕 篠原梨菜 渡部峻 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
出産間近 大谷父親リスト入り&由伸3勝目

試合前、ドジャースのD.ロバーツ監督は大谷が出産に立ち会うため父親リストに入ったことを明かした。父親リストは2011年に導入された最長3日間の産休制度で、出産予定の48時間前から利用可能。ドジャースはレンジャーズとの3連戦。不在の大谷に変わって1番に入ったのはT.エドマン。対するはサイ・ヤング賞2回のJ.デグロム。第1打席、リーグトップ第7号先制ソロHR。一方、今シーズン5度目の先発となる山本由伸は7回無失点10奪三振で3勝目。18イニング連続の無失点で防御率はナ・リーグトップに。

キーワード
サイ・ヤング賞ジェイコブ・デグロムダルビッシュ有テキサス・レンジャーズデーブ・ロバーツトミー・エドマンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸父親リスト鈴木誠也
鈴木誠也 5号アーチでオーマイガー!!

カブスの鈴木誠也は13-11の超乱打戦を制する今シーズン第5ホームラン。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスシカゴ・カブス鈴木誠也
土曜恒例 大谷の1週間プレイバック

火曜日、ドジャースタジアムはハローキティとコラボイベント。大谷はシーズン第5号。水曜日、大谷はメジャー通算150個目の盗塁。大谷が広告となっている化粧品のCMから、顔の前で手をスライドさせる「デコルテポーズ」が大流行中。渋谷の広告をスマートフォンで映すと、大谷が出現。木曜日、第1打席に今シーズン初の先頭打者HR。打者一巡して第2打席では今シーズン初のタイムリーヒット。1イニング2安打は日米通じて自身初。今週はヤンキースのA.ジャッジが来年のWBCのアメリカ代表キャプテンに就任。ドジャースはWBCは出場を容認。

キーワード
アーロン・ジャッジキティ・ホワイトコロラド・ロッキーズデーブ・ロバーツドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)大谷翔平渋谷(東京)
開幕3連勝へ 隅田知一郎の相棒は…

日本のプロ野球には2つの波が来ている。1つが魚雷バット。もう1つは生成AI。西武の隅田知一郎は登板全日、生成AIに言葉をもらい気持ちを高めている。自身初の開幕3連勝を目指す隅田は完封勝利。

キーワード
埼玉西武ライオンズ福岡ソフトバンクホークス隅田知一郎
95点級 万波中正初の代打HR

日本ハムの万波中正は自身初の代打HR。

キーワード
オリックス・バファローズ万波中正北海道日本ハムファイターズ
95点級 高橋宏斗 今季初勝利

中日のエース高橋宏斗はここまで勝利がなく防御率は5点台。この日、高橋は7回1失点。今シーズン初勝利を掴んだ。

キーワード
中日ドラゴンズ横浜DeNAベイスターズ高橋宏斗
世界No.1へ!りくりゅう&坂本

フィギュアスケート世界国別対抗戦再最終日、りくりゅうペアが登場。ショートプログラムに続くフリーでも自己ベストを更新。続く女子フリーは坂本花織。団体戦での優勝はならなかったが、オリンピック前のシーズンを笑顔で終えた。

キーワード
三浦璃来世界フィギュアスケート国別対抗戦2025坂本花織木原龍一東京体育館
新星 パリ五輪代表 岸里奈(17)が初優勝

体操全日本個人総合選手権で岸里奈は高得点を連発。2種目で30人中1位。大会初優勝。

キーワード
岸里奈第79回全日本体操個人総合選手権
パリ五輪代表 宮浦の代名詞にファン大興奮

2戦連勝で次のステージに進めるチャンピオンシップ。準決勝進出に大手がかかったSTINGS愛知と東京GBの一戦。STINGS愛知の宮浦健人は代名詞のバナナサーブが炸裂。STINGS愛知は2連勝で準決勝進出。

キーワード
ジェイテクトSTINGS愛知宮浦健人東京グレートベアーズ
(告知)
東京世界陸上

東京世界陸上の告知。

キーワード
東京2025世界陸上競技選手権大会
篠原梨菜アナの東大式データ予想
篠原アナ東大式 クラシック初戦

皐月賞を予想。篠原アナの本命は3戦無敗のクロワデュノール。過去5年の勝ち馬5頭中4頭が無敗で皐月賞を制している。クロワデュノールが前走で勝利したホープフルステークスは今回と同じ中山競馬場で芝2000m。過去10年、ホープフルステークスで無敗の皐月賞馬となった馬が2頭いる。

キーワード
キタサンブラッククロワデュノールホープフルステークス中山競馬場皐月賞
(ニュース)
気象情報

気象情報を伝えた。

医療行為をしながら災害救助の訓練

地震の倒壊現場を安全に再現し、医療行為をしながら救助活動を行なう訓練が千葉県で行われた。「Rescue Training Module」は日本大学の宮里直也教授らの監修で開発されたもので、建物の倒壊現場を安全を確保しつつ再現している。訓練設備は移設も可能で、今後全国各地の防災訓練に活用することも検討している。

キーワード
Rescue Training Module宮里直也日本大学船橋市(千葉)
(番組宣伝)
プロフェッショナルランキング KING OF IDOL

プロフェッショナルランキング KING OF IDOLの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.