2025年9月25日放送 22:00 - 22:45 NHK総合

SONGS
BE:FIRST▽Nコン合唱名曲集&全国目指す合唱部に密着!

出演者
大泉洋 黒沢薫(ゴスペラーズ) SOTA(BE:FIRST) JUNON(BE:FIRST) MANATO(BE:FIRST) RYUHEI(BE:FIRST) SHUNTO(BE:FIRST) LEO(BE:FIRST) 
(オープニング)
今夜は…

今夜はNHK全国学校音楽コンクールを特集。Nコンから生まれたヒット曲をお届けする。ゲストは、今年のNコン課題曲「空」を歌うBE:FIRST。全国コンクールを目指す合唱部にサプライズ訪問。合唱にかける中学生に密着、一夏の青春を追いかけた。コン課題曲を歌うBE:FIRSTと共に、合唱の魅力に迫る。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクール
BE:FIRST
ゴスペラーズ黒沢が監修 Nコン課題曲「空」

今夜のゲストは、SONGS初登場のBE:FIRSTとゴスペラーズの黒沢薫。Nコン課題曲の「空」はBE:FIRSTには珍しい合唱ソング、コーラスをより際立たせるため黒沢に監修を依頼したという。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクール
知っているようで知らない Nコンの歴史

Nコンは、日本で最初の合唱コンクールとして1932年に始まった。最初の課題曲は「冬景色」。1955年にはNコン史上最多の4706校が参加した。その後、80年代にはテレビ放送もスタートする。2000年代に入ると人気アーティストも課題曲を手がけ、多くの名曲が生まれた。SONGSでは、アーティストと中学生の世代を越えた交流も追いかけてきた。そして今年、課題曲を担当するのは紅白3年連続出場のBE:FIRST。楽曲を制作したのはSKY-HI。10代が抱える悩みや不安に寄り添いたい、そんな思いが込められている。合唱曲では珍しいラップも取り入れた。今年も日本全国800以上の中学校が「空」を歌い、10月に行われる全国コンクールを目指す。

キーワード
MasterplanMUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~SKY-HIYELLいきものがかりゆずアンジェラ・アキ僕らはいきものだから冬景色友~旅立ちの時~手紙~拝啓 十五の君へ~未知という名の船に乗り第1回児童唱歌コンクール第75回NHK紅白歌合戦緑黄色社会花のまわりで
BE:FIRST&大泉洋 合唱の思い出

BE:FIRSTの合唱の思い出について聞くと、SOTAはアンジェラ・アキの「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を歌ったと話した。また、RYUHEIは先日高校の卒業式があったと言い、そこでいきものがかりの「YELL」を歌ったとのこと。一方、JUNONは「大地讃頌」を歌ったと言い、大泉から共感を得ていた。

キーワード
YELLいきものがかりアンジェラ・アキ大地讃頌手紙~拝啓 十五の君へ~
JUNON&SOTA 合唱部にサプライズ訪問

BE:FIRST・JUNONとSOTAがやって来たのは、奈良県香芝市立香芝東中学校。合唱部の部員は女子生徒19人、創部41年の歴史で未だ成し遂げたことのない全国コンクール出場を目指し練習に励んでいる。生徒はBE:FIRSTが来ることを知らない、サプライズを仕掛ける2人には不安の色が見えた。しかし、2人の登場に涙する生徒もいた。香芝東中学校としてNコンに出場できるのは今年が最後、教員の働き方改革や少子化の影響で来年からは他の中学校と合同で出場することが決まっている。香芝東中学校として最初で最後の全国コンクール出場を目指し、日々練習をしている。全国コンクールを目指しユニークな練習を行っているということで体験してみることに。練習その1・「空」腹筋、練習その2・早口ラップ、練習その3・関西弁朗読。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクール奈良県香芝市立香芝東中学校

香芝東中学校としての最後のNコン、生徒たちの思いを聞いた。ここまで後輩を引っ張ってきた部長の山本さん、今年にかける思いは誰よりも強いものだった。最後は生徒と一緒に「空」の合唱、歌でエールを贈った。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクール香芝市立香芝東中学校
Nコン 合唱にかける青春 中学生の思いに触れて

サプライズ訪問をしたJUNONとSOTAは、合唱部の生徒たちの熱量に逆に刺激を貰った、毎日向き合っているからこその感情を受け取ることが出来た、今後ない宝物だったと話した。また、黒沢は合唱は“フィジカル”だと言い、決められた譜面の中で個性を出していく色んな音楽の形があると感じたと話した。サプライズ訪問した香芝東中学校は、ロケの8日後が近畿ブロックのコンクールだったと言う。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクール
悲願の全国出場なるか!?コンクールに密着

コンクール当日、NHK大阪ホールで開催されるNコン近畿ブロックコンクール。全国コンクールに出場できるのは、金賞を獲得した1校のみ。最初で最後の全国コンクール出場を目指し、一丸となって歌う。いよいよ本番、練習の成果を全て出しきった。そして、運命の結果発表。香芝東中学校は惜しくも銀賞、全国コンクール出場には後一歩届かなかった。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクールNHK大阪ホール四天王寺中学校・高等学校香芝市立香芝東中学校
Nコン 合唱にかける青春 中学生の思いに触れて

香芝東中学校の結果を見て、惜しくも全国コンクール出場が叶わず泣いて悔しがる生徒たちの姿に、SHUNTOは中学生のときの自分はこんなにも熱い気持ちになれることをやっていたのだろうかと思い返した、心をグッと打たれるような映像だったと話した。

キーワード
NHK全国学校音楽コンクール香芝市立香芝東中学校
BE:FIRST「空」

BE:FIRSTが「空」を披露した。

キーワード

NHKプラス・NHK ONE

NHKプラス、NHK ONEの案内。

キーワード
NHK ONENHKプラス
教えて!BE:FIRST 1「大泉の新曲でダンス」

今年デビュー5年目を迎えるBE:FIRST、魅力の1つである迫力あるダンスパフォーマンス。大泉が最近リリースした「キラーチューン!」のサビの手振りをBE:FIRSTに教えてもらうとのこと。大泉は振りを覚えるのに1週間かかっていたと話すが、教えるRYUHEIは5分で事足りると話し大泉を驚かせていた。

キーワード
Boom Boom BackSailingSONGSキラーチューン!
BE:FIRST「夢中」

BE:FIRSTが「夢中」を披露した。

キーワード
夢中
教えて!BE:FIRST 2「世界王者のスゴ技」

今日はさらにBE:FIRSTにダンスを教えてもらう。世界大会で4度優勝しているSOTAに見せ方のコツを教わる。SOTAがまず提案したのは「ヒット」、筋肉を瞬間的に硬直させる技。動きにメリハリがつきダンスがより華やかになると言う。大泉は「リストヒット」を習っていたが早々に「痛い」と言い出し、続いて「ノックヒット」を教わるも思いがけない形になっていた。

BE:FIRST「Boom Boom Back」

BE:FIRSTが「Boom Boom Back」を披露した。

キーワード
Boom Boom Back
NHKプラス・NHK ONE

NHKプラス、NHK ONEの案内。

キーワード
NHK ONENHKプラス
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
SONGS

「SONGS」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.