2023年9月4日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
内藤俊太郎 深澤朝香 
(ニュース)
ザポリージャ州でロシアの第1防衛戦突破か

ウクライナのマリャル国防次官が、ザポリージャ州でロシアの第1防衛戦を突破したと発表した。ゼレンスキー大統領が、ウクライナ軍は進展を続けていると述べた。カービー戦略広報調整官が「これまでの72時間でウクライナ軍による注目すべき進展があった」と述べた。

キーワード
ウクライナ軍ザポリージャ州(ウクライナ)ジョン・カービーハンナ・マリャルロシア連邦軍ヴォロディミル・ゼレンスキー
ロシア「対日戦勝記念日」の祝賀行事

ロシアが第二次世界大戦での「対日戦勝記念日」と定める9月3日に、各地で祝賀行事が行われた。メドベージェフ前大統領は式典で、「日本は歴史の教訓を学び、第二次大戦の結果を十分に認識すべきだ」と述べた。式典にプーチン政権の主要幹部が出席するのは異例。ロシアはこれまで「第二次大戦終結の日」としていた9月3日を、「軍国主義日本に対する勝利と第二次大戦終結の日」に名称を変更した。

キーワード
サハリン(ロシア)テレグラムドミートリー・メドヴェージェフモスクワ(ロシア)北方領土国後島対日戦勝記念日
ノーベル平和賞ムラトフ氏らを「外国の代理人」指定

ノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系新聞のドミトリー・ムラトフ編集長を、ロシア法務省はスパイを意味する「外国の代理人」に指定した。プーチン政権は独立系メディアなどを次々と「外国の代理人」に指定し、活動を制限することで言論統制を強めている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドミトリー・ムラートフノーベル賞ノーヴァヤ・ガゼータロシア連邦司法省
中国の「新地図」に周辺国が反発

中国政府が領土や領海を示した最新の地図を発表し、国境をめぐり対立しているインドの領土の一部を「中国の領土」として記載したほか、マレーシア近くの海域も「中国の領海」と記載したことから、インドやフィリピンなどが猛反発して中国政府に抗議した。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)東南アジア諸国連合自然資源省
北朝鮮 ”戦術核攻撃”想定訓練を実施

朝鮮中央通信が、朝鮮人民軍が米韓合同軍事演習に対抗して「核抑止力」を示すための訓練を実施し、核弾頭を模した試験用弾頭を装着した長距離戦略巡航ミサイル2発が発射したと報じた。韓国軍が、北朝鮮が黄海にミサイルを発射したと発表した。金総書記が、軍需工場などを視察した

キーワード
キム・ジョンウン北中機械連合企業所大韓民国国軍朝鮮中央通信朝鮮人民軍黄海
ブリスベンで大規模日本祭り

オーストラリアのブリスベンで、日本の食や文化を紹介する「祭りブリスベン」を日系の永住者組織が主催し、1万人以上が集まった。ブリスベンは、2032年夏季オリンピックの開催地。

キーワード
エイドリアン・シュリナーブリスベンオリンピックブリスベン・フェスティバルブリスベン(オーストラリア)東京オリンピック
関西・東海を中心に厳しい暑さ

関西や東海を中心に厳しい暑さとなり、大阪・豊中市で37.3度、京都市で37.2度、兵庫・福崎町と大阪・枚方市で37.1度を観測した。気象庁と環境省は、熱中症警戒アラートを10県に出した。9月になっても残暑は厳しく、熱中症の危険性の高い状態が続く見込み。

キーワード
京都市(京都)名古屋市(愛知)堺市(大阪)大垣市(岐阜)枚方市(大阪)気象庁熱中症熱中症警戒アラート猛暑日環境省福崎町(兵庫)豊中市(大阪)
中国の「新地図」に周辺国が反発

中国政府が領土や領海を示した最新の地図を発表し、国境をめぐり対立しているインドの領土の一部を「中国の領土」として記載したほか、マレーシア近くの海域も「中国の領海」と記載したことから、インドやフィリピンなどが猛反発して中国政府に抗議した。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)東南アジア諸国連合自然資源省
ロシア「対日戦勝記念日」の祝賀行事

ロシアが第二次世界大戦での「対日戦勝記念日」と定める9月3日に、各地で祝賀行事が行われた。メドベージェフ前大統領は式典で、「日本は歴史の教訓を学び、第二次大戦の結果を十分に認識すべきだ」と述べた。式典にプーチン政権の主要幹部が出席するのは異例。ロシアはこれまで「第二次大戦終結の日」としていた9月3日を、「軍国主義日本に対する勝利と第二次大戦終結の日」に名称を変更した。

キーワード
サハリン(ロシア)テレグラムドミートリー・メドヴェージェフモスクワ(ロシア)北方領土国後島対日戦勝記念日
ノーベル平和賞ムラトフ氏らを「外国の代理人」指定

ノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系新聞のドミトリー・ムラトフ編集長を、ロシア法務省はスパイを意味する「外国の代理人」に指定した。プーチン政権は独立系メディアなどを次々と「外国の代理人」に指定し、活動を制限することで言論統制を強めている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドミトリー・ムラートフノーベル賞ノーヴァヤ・ガゼータロシア連邦司法省
北朝鮮 ”戦術核攻撃”想定訓練を実施

朝鮮中央通信が、朝鮮人民軍が米韓合同軍事演習に対抗して「核抑止力」を示すための訓練を実施し、核弾頭を模した試験用弾頭を装着した長距離戦略巡航ミサイル2発が発射したと報じた。韓国軍が、北朝鮮が黄海にミサイルを発射したと発表した。金総書記が、軍需工場などを視察した。

キーワード
キム・ジョンウン北中機械連合企業所大韓民国国軍朝鮮中央通信朝鮮人民軍黄海
現代でも起こりうる「群衆事故」とは

6月に山手線の車内で、料理人の男性が携帯していた包丁が床に落ち、周囲の乗客が逃げたことで集団パニックになった。100年前の関東大震災でも避難民による群集事故が起き、子どもや老人が押し潰されて命を落とした。30年以内に70%程度の確率で起きるとされる首都直下型地震に備え、帰宅困難者が密集しているエリアを表示して当該エリアのスマートフォンに情報を送信するシステムの開発が進められている。

キーワード
六本木駅山手線新宿区(東京)東京駅東日本大震災横浜市中央図書館渋谷駅群集事故関東大震災首都直下型地震
「デフリンピック」のエンブレム決定

「デフリンピック」は聴覚障害のある人の国際スポーツ大会で、2025年に日本で初めて開催される。この大会のエンブレムが聴覚障害のある学生によってデザインされ、都内の中高生や、ろう学校の生徒およそ70人が議論し、投票で決定した。

キーワード
デフリンピック 東京大会多田伊吹調布市(東京)
SPORTS
男子バスケ 48年ぶり五輪自力出場

FIBAバスケワールドカップの順位決定戦で、日本がカーボベルデに勝利し、アジア最高順位となりって48年ぶりに自力での五輪出場を決めた。記者会見で、トム・ホーバスヘッドコーチが「このメンバーと一緒にやれて本当に感謝しています」とコメントした。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023ジョシュ・ホーキンソントム・ホーバスパリオリンピック富永啓生渡邊雄太
大谷翔平 自己最多21個目の敬遠

アスレチックスvsエンゼルス戦に大谷翔平が2番指名打者で出場し、今シーズン21個目の申告敬遠を受けて自己最多となった。試合は、アスレチックスが勝利した。

キーワード
オークランド・アスレチックスロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
吉田正尚 痛烈ツーベース

レッドソックス対ロイヤルズ戦で、吉田正尚が3打数1安打。試合は、レッドソックスが9-5で勝利した。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズボストン・レッドソックス吉田正尚
三浦龍司(21) 2年連続ファイナルへ

陸上ダイヤモンドリーグ男子3000m障害で三浦龍司が7位となり、2年連続でファイナル出場を決めた。

キーワード
ダイヤモンドリーグ 2023三浦龍司
村竹ラシッド(21) 初登場で5位

陸上ダイヤモンドリーグの男子110mハードルで、初出場の村竹ラシッドが5位となった。

キーワード
ダイヤモンドリーグ 2023村竹ラシッド
さくらジャパン強化試合 アジア大会連覇へ順調

ホッケー女子日本代表が強化試合でフランスと対戦し、2-1で勝利した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)及川栞浦田果菜
三井愛梨 アジア大会へ最後の実戦

競泳日本学生選手権の女子100mバタフライ決勝で、三井愛梨が7位となった。

キーワード
オリンピックアクアティクスセンター三井愛梨第99回日本学生選手権水泳競技大会
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.