2023年12月28日放送 3:45 - 5:20 TBS

TBS NEWS

出演者
柴田文子 小林雅美 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
新潟県・柏崎刈羽原発 “運転禁止”命令を解除

東京電力・柏崎刈羽原発について原子力規制委員会は命令を解除することを正式に決めた。柏崎刈羽原発ではテロ対策上の不備が発覚し事実上の運転禁止命令を出すとともに現地で改善状況などの調査をしていた。花角知事は再稼働の判断、時期は未定とし、「県民の意思を確認したい」と知事選を行うことも示唆した。

キーワード
原子力規制委員会小早川智明新潟県庁東京電力柏崎刈羽原子力発電所花角英世
経済情報

NYダウ工業株平均と円相場を伝えた。

キーワード
ダウ平均株価
迫る台湾総統選挙 “最前線” 台湾空軍を取材

来年1月13日に行われる台湾総統選挙。清泉崗空軍基地は中国との最前線で、アメリカ下院議長の台湾訪問以降「停戦ライン」を越えるケースが急増している。中国軍機の中間線越えは、去年は949機で、今年は10月時点で1377機。台湾国防安全研究院の准研究員は、中国は台湾やアメリカや日本がどう反応するか見ていると述べた。民進党は台湾独立の立場を頑なに維持していると、中国国務院の陳報道官が述べた。

キーワード
中国共産党中国国務院台湾事務弁公室中国国民党中華民国空軍台中市(台湾)台中空港国防安全研究院防衛白書陳斌華頼清徳
年末年始を目前に ガソリン価格 9週ぶり値下がり

レギュラーガソリンの全国平均小売価格が、9週間ぶりに値下がりし、政府のガソリン補助金などが要因とみられる。石油情報センターは「年明けは値上がりする」と予測している。

キーワード
石油情報センター
(気象情報)
気象情報

全国各地の今日の天気予報、週間予報、日の出・日の入り時刻を伝えた。

(ニュース)
宮城県 渡り鳥の越冬地「伊豆沼」 マガンやハクチョウなど 飛翔ピーク

宮城県の伊豆沼ではマガンやハクチョウなどの飛来がピークを迎えている。宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団の調査によると、ガン類が9万5523羽、ハクチョウ類が1407羽、カモ類が2283羽確認されているという。2月には繁殖地に戻る北帰行が始まる。

キーワード
カモハクチョウマガン宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団
商店街を活性化 おじさんはかわいい!?

栄町銀天街はかつて多くの店で賑わっていたが、今はシャッターが目立つ。今年3月、おじさんの顔が焼かれたお菓子「おじ焼」の販売がスタートした。モデルとなったのは75歳の菊池正幸氏で、手掘りにこだわった印鑑をつくっている。次なる新商品は飴だといい、76歳の岡崎勤氏がモデルに選ばれた。岡崎氏は商店街を活気づけようと新たな計画も考えているという。

キーワード
おじ焼きお茶のありや栄町銀天街菊池印章堂門司区(福岡)
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
(ニュース)
新潟県・柏崎刈羽原発 “運転禁止”命令を解除

柏崎刈羽原発について原子力規制委員会は、運転禁止命令解除を正式に決めた。東京電力の小早川社長が、新潟県と話し合いを続ける考えを示した。花角新潟県知事が「県民の意思を確認したい」と知事選も示唆した。

キーワード
原子力規制委員会小早川智明新潟県庁東京電力柏崎刈羽原子力発電所花角英世
年末年始を目前に ガソリン価格 9週ぶり値下がり

レギュラーガソリンの全国平均小売価格が、9週間ぶりに値下がりし、政府のガソリン補助金などが要因とみられる。石油情報センターは「年明けは値上がりする」と予測している。

キーワード
石油情報センター
新NISAスタートへ 「貯蓄から投資へ」 リスク把握も

新NISAがスタートし、りそな銀行セブンデイズプラザ上野マルイでは資産運用の相談予約が急増している。PayPay証券では、PayPayの利用者で投資未経験の顧客獲得に繋げたい考え。

キーワード
NISAPayPayPayPay証券りそな銀行 セブンデイズプラザ 上野マルイ
迫る台湾総統選挙 “最前線” 台湾空軍を取材

来年1月13日に行われる台湾総統選挙。清泉崗空軍基地は中国との最前線で、アメリカ下院議長の台湾訪問以降「停戦ライン」を越えるケースが急増している。中国軍機の中間線越えは、去年は949機で、今年は10月時点で1377機。台湾国防安全研究院の准研究員は、中国は台湾やアメリカや日本がどう反応するか見ていると述べた。民進党は台湾独立の立場を頑なに維持していると、中国国務院の陳報道官が述べた。

キーワード
中国共産党中国国務院台湾事務弁公室中国国民党中華民国空軍台中市(台湾)台中空港国防安全研究院防衛白書陳斌華頼清徳
(気象情報)
気象情報

全国各地の今日の天気予報、週間予報、日の出・日の入り時刻を伝えた。

(ニュース)
新潟県・柏崎刈羽原発 “運転禁止”命令を解除

柏崎刈羽原発について原子力規制委員会は、運転禁止命令解除を正式に決めた。東京電力の小早川社長が、新潟県と話し合いを続ける考えを示した。花角新潟県知事が「県民の意思を確認したい」と知事選も示唆した。

キーワード
原子力規制委員会小早川智明新潟県庁東京電力柏崎刈羽原子力発電所花角英世
年末年始を目前に ガソリン価格 9週ぶり値下がり

レギュラーガソリンの全国平均小売価格が、9週間ぶりに値下がりし、政府のガソリン補助金などが要因とみられる。石油情報センターは「年明けは値上がりする」と予測している。

キーワード
石油情報センター
新NISAスタートへ 「貯蓄から投資へ」 リスク把握も

新NISAがスタートし、りそな銀行セブンデイズプラザ上野マルイでは資産運用の相談予約が急増している。PayPay証券では、PayPayの利用者で投資未経験の顧客獲得に繋げたい考え。

キーワード
NISAPayPayPayPay証券りそな銀行 セブンデイズプラザ 上野マルイ
WEATHER
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.