- 出演者
- 柴田文子 及川藍
(ニュース)
天皇陛下 国立新美術館を私的に訪問
天皇陛下が国立新美術館を私的訪問。20世紀を代表するフランスの画家マティスの特別展など鑑賞。訪問前、日本赤十字社の社長などから去年1年間の活動報告を受けられた。
コンビニの競争激化 韓国コスメで若い世代を
ローソンは、韓国コスメを低価格で販売し始め、販売から3日で、2カ月分の売り上げ目標を達成したという。ローソンは韓国コスメで若年層を獲得する狙い。セブンイレブンも今月下旬から韓国コスメの「クリオ」の商品を販売する予定だという。セブンイレブンでは2004年度には30歳未満の来店客が全体の4割を占めていたが最新のデータでは2割にまで減っている。一方で、若い世代は物価高の影響を受け、ドラックストアに行くことが多い。セブンイレブンは健康志向の若者を取り入れようとしているという。
経済・金融ニュースを配信 TBS ブルームバーグと戦略的提携
TBSテレビは、世界に金融・経済情報を発信する米国のブルームバーグメディアと戦略的パートナーシップを結んだと発表した。新たなニュースサービスを協同で立ち上げ、両者のオリジナル記事や動画コンテンツを発信するとしている。またグローバル展開する広告主のためにオリジナルコンテンツを制作する新たなブランドスタジオを設立。
TBS NEWS DIG
「TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN」アプリの告知。
あのイベントも中止に 留学に異変 円安で負担激増
大学で行われた留学フェアの様子。歴史的な円安の影響で、学生からは「1ヵ月100万円かかる」「留学先を変えざるを得ない」との厳しい声が聴かれた。円安の影響は、日本から数々の世界チャンピオンを輩出してきたイベント(エアギター選手権)にも影響が出ている。川崎市・100円ショップでは仕入れ値が上がっているのが食品だという。
WEATHER
気象情報
日本全国の気象情報。
- キーワード
- 赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング
エンディングの挨拶。