2025年2月18日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
柴田文子 及川藍 
(ニュース)
中国は「干渉許さない」と反発

台湾出身者が日本人と結婚した場合、戸籍・結婚届などの国籍欄には「中国」と記載する必要があったが、法務省が国籍欄に「地域名」も記載できるように省令を改正する方針を固め、5月から「台湾」での表記ができるようになる。中国外務省の郭嘉昆報道官が、日本に反発するコメントを発表した。

キーワード
中華人民共和国外交部台湾法務省郭嘉昆
入札検討の集荷業者に説明会

政府による、備蓄米の売り渡し説明会が行われた。備蓄米の店頭販売は、3月下旬以降の見込み。

キーワード
備蓄米板倉博農林水産省
桜島など8火山「噴火の兆候なし」

政府の火山調査委員会は桜島など8つの火山について評価を行い、「噴火の切迫性が高まるなどの兆候は認められない」との評価結果を公表した。火山調査委員会は年に1回、全国111の活火山の評価を行うとともに、活動に変化が見られた火山などを重点的に評価している。

キーワード
八幡平口永良部島岩手山桜島火山調査委員会焼岳硫黄島薩摩硫黄島諏訪之瀬島
要請→拒否→説得→「前向きに調整」

自民党の裏金問題をめぐり、安倍派の元会計責任者が衆議院予算委員会への出席について「前向きに調整したい」と回答したことがわかった。参考人招致を元会計責任者は拒否してきて、自民党が出席するよう説得を続けてきた。

キーワード
自由民主党
森本問題めぐり異例の発言も

衆議院予算委員会の傍聴席で、赤木俊夫さんの妻・雅子さんがメモをとった。川内議員が「赤木俊夫さんのお墓参りをするべきだ」と発言し、石破総理は墓参りをしたいと答えた。

キーワード
川内博史石破茂立憲民主党衆議院予算委員会赤木俊夫赤木雅子

日本維新の会の前原共同代表が、与党の予算案に賛成する条件とする高校授業料の無償化を石破総理に迫った。石破総理は、公立高校を所得制限を設けず無償化するために新年度予算案を修正する考えを示した。自民・公明・維新の政策責任者が、来年4月以降の私立高校への支給額について会談したが、具体的な金額は決まらず継続協議となった。

キーワード
公明党前原誠司小野寺五典日本維新の会石破茂自由民主党衆議院予算委員会青柳仁士
根強く残る”節約意識”

日本のGDP国内総生産は0.1%のプラスとなり、4年連続のプラス成長となった。家計簿アプリ「マネーフォワードME」を紹介。実質GDPの成長率で、個人消費の弱さが浮き彫りとなった。去年のエンゲル係数は28.3%で、43年ぶりの高水準となった。

キーワード
エンゲル係数マネーフォワードME内閣府実質GDP第一生命経済研究所
備蓄米はいつ消費者に?

備蓄米の売り渡し説明会が行われ、政府から業者に入札などの注意点が説明された。備蓄米は早ければ、3月下旬ごろに消費者に販売される見込み。おにぎり専門店の米農園は、商品の値上げに踏み切った。創業335年の金沢米穀販売は米が手に入らず、在庫は店内の残りのみとなった。米不足により松屋では一部店舗で輸入米を利用し、吉野家でも輸入米と国産米をブレンドしている。去年政府が輸入した米は7年ぶりに全て落札され、民間の輸入でも今年度すでに前年度の輸入量を上回っている。

キーワード
おにぎり専門店米農園コシヒカリ吉野家松屋板倉博港区(東京)練馬区(東京)農林水産省金沢米穀販売
大谷が監督に粋なサプライズ

ドジャース・大谷選手が、キャンプで新投球フォームをチェックした。ロバーツ監督の駐車場に、おもちゃのポルシェが置かれていた。大谷選手は去年、ポルシェのミニカーをロバーツ監督にプレゼントしていて、今年もプレゼントした。

キーワード
デーブ・ロバーツポルシェロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸
チケット争奪戦 ラッキーな購入者を直撃!

東京ドームで行われるドジャース×カブスの開幕戦のチケット争奪戦が激化していて、一般販売開始からわずか6分でチケットが完売した。開幕戦のチケットを入手した、渡辺さんにインタビュー。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平東京ドーム
国の宝 ゾウの”孤児院”設立50周年

スリランカ・ビンナワラの、親を失った子供のゾウを保護している施設が設立50年を迎えた。スリランカではゾウは国の宝とされているが、2023年には150人がゾウに襲われ死亡し、450頭のゾウが殺された。

キーワード
ゾウビンナワラ(スリランカ)
ベネチアでカーニバル開催

イタリア・ベネチアで、毎年恒例のカーニバルが開幕した。カナル・グランデに架かるリアルト橋の近くでは、カラフルな衣装に身を包んだ参加者たちによる水上パレードが実施され、カサノヴァ生誕300年を記念して娯楽と芸術に溢れた繁栄の時代を振り返るテーマとなっている。カーニバルは来月4日まで開催され、期間中約300万人が訪れるとみられている。

キーワード
カナル・グランデジャコモ・カサノヴァベネチア(イタリア)リアルト橋
南米コロンビアで ”遅すぎる”クリスマス

コロンビア南西部のキナマヨで、キリストの誕生を祝うクリスマスが2か月遅れで行われた。キナマヨでは子どもたちに歴史を継承するため、奴隷制が廃止された後も遅すぎるクリスマスの伝統を守り続けている。

キーワード
イエス・キリストキナマヨ(コロンビア)クリスマス
悠仁さまが運転免許を取得

悠仁さまは筑波大学進学に向けて自動車教習所に通い、普通自動車の試験に合格して免許を取得した。筑波大学では、多くの学生が通学に車を利用している。悠仁さまの通学方法は、現在検討中。

キーワード
悠仁親王筑波大学舞鶴市(京都)
WEATHER

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.