2023年11月2日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’

出演者
杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 御手洗菜々 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
総理・閣僚“給与アップ法案” 野党が追及

きのう野党が問題視したのは、国家公務員の給与改正法案。人事院の引き上げ勧告に基づいたものだが、勧告対象外の総理や閣僚などの給与を改正する法案も同時に提出されている。岸田総理は給与全体の30%を国庫に返納する取り組みを続けると強調した。

キーワード
人事院参議院予算委員会岸田文雄日本維新の会音喜多駿
気になるニュース
米中首脳会談 サンフランシスコで開催へ

米中が今月サンフランシスコで開かれるAPECにあわせて首脳会談をすることで基本合意した。米中首脳会談は去年11月以来、1年ぶりの開催となる。

キーワード
アジア太平洋経済協力インドネシアカリーヌ・ジャン=ピエールサンフランシスコ(アメリカ)ジョー・バイデントムソン・ロイターバリ島ホワイトハウスワシントン(アメリカ)首脳会談
大阪万博 建設費が“倍増” 国も負担へ

大阪・関西万博の会場建設費をめぐり、主催の博覧会協会は先月、最大2350億円に増額する見込みと報告していた。建設費は国、大阪府・市、経済界で3分の1ずつ負担する取り決め。国は大阪府・市・経済界の受け入れを前提に増額負担を受け入れる方針を固めた。大阪府・市は、“やむを得ない”と増額分の負担を認めるという。会場建設費は当初の約2倍で、国民負担が増えることになる。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会大阪市(大阪)
日本vsベトナム なでしこ パリ五輪 最終予選進出

なでしこジャパンはパリオリンピック二次予選でベトナムと対戦。清水梨紗ゴールなどで、2-0で勝利した。なでしこジャパンは3戦全勝無失点でグループ首位通過を決めた。アジア2枠をかけて来年2月のパリ五輪最終予選に挑む。対戦相手は北朝鮮。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップパリオリンピック守屋都弥宮澤ひなた得点王清水梨紗
今年の「江戸川乱歩賞」

過去に東野圭吾や池井戸潤らを排出している江戸川乱歩賞。今回の受賞者は、名探偵コナンなどの脚本を担当している三上幸四郎。受賞した『蒼天の鳥』は、大正時代の鳥取県を舞台に、殺人を目撃してしまった親子を描いたミステリー。

キーワード
三上幸四郎名探偵コナン東野圭吾江戸川乱歩賞池井戸潤蒼天の鳥講談社鳥取県
アルピー パートナーとの円満方法

ガンダムゲームのeスポーツ大会のプレス発表会が行われ、アルコ&ピースらが登場した。パートナーとの円満方法を聞かれ、平子は「ありがとうの5文字をサボらないだけで、どんなタイプの相方とも円滑にわたり合っていける」などと話した。

キーワード
GGGP 2024アルコ&ピースエレクトロニック・スポーツガンダム平子祐希時田愛梨酒井健太
TIMEレポート
今回は…

今回は、「住みたい街」で三連覇した本厚木の魅力を紹介。

キーワード
本厚木(神奈川)
本厚木 行ってみてわかった魅力 その(1)ホルモン

借りて住みたい街ランキングで3年連続1位の本厚木駅。厚木市の魅力の一つが“ホルモン”。厚木市は40以上のホルモンのお店があるホルモン王国。普通の焼肉屋で出されるホルモンとは違うという。「焼肉の田口 厚木恩名店」専務取締役の田口京介さんによると、一般的に腸は割いてボイルするが、厚木のホルモンは割かずに生で流通する文化があるという。明治時代には厚木市内に300以上の養豚場があり、近くに高速道路・厚木ICと神奈川食肉センターがある。そのため迅速な輸送が可能になり、新鮮なホルモンが提供できるようになったのだ。生から焼くことで独特のプリプリとした食感を味わうことができる。さらに、独自の進化も!「らあめん亭 武蔵」の「シロコロラーメン」は、味噌ラーメンにホルモンを載せたホルモンラーメン。ホルモンのプリプリした食感と中太麺が相性バツグン!

キーワード
らあめん亭武蔵ホルモン借りて住みたい街ランキング 首都圏版厚木インターチェンジ厚木シロコロらあめん厚木市(神奈川)本厚木駅焼肉の田口 恩名店神奈川食肉センター
本厚木 行ってみてわかった魅力 その(2)天然鮎

本厚木の魅力の2つ目は“鮎”。本厚木駅から東に約1kmの場所にある相模川では天然の鮎が獲れる、全国でも有数の鮎釣りポイントとなっている。厚木の鮎は江戸時代、幕府への献上品だったという。本厚木で鮎を食べるなら「串焼き曽根屋」。夏に釣った鮎をマイナス60℃で瞬間冷凍しているため、天然鮎の塩焼きや鮎の甘露煮などを1年中美味しく食べることができる。

キーワード
あつぎ郷土博物館マグロ天然鮎の甘露煮天然鮎塩焼曽根屋本厚木市(神奈川)本厚木駅相模川
本厚木 行ってみてわかった魅力 その(3)温泉

本厚木市の魅力の3つ目は“温泉”。本厚木のバスセンターから約30分のところには広沢寺温泉や七沢温泉、飯山温泉などの源泉があり、あつぎ温泉郷と呼ばれている。「関東の奥座敷」とも呼ばれていて、江戸時代末期には湯治場として既に人気が高かったという。昨年7月にリニューアルオープンした温泉旅館「七扇」は、自然に囲まれた露天風呂「鶴姫の湯」や、一部屋一部屋異なるデザイナーによるおしゃれな客室が人気。あつぎ温泉郷は“化粧水いらず”と言われるほど肌に優しく、女性に好評だ。トロっとしたお湯が特徴のアルカリ泉で、美肌・筋肉痛・神経痛などに効果があるという。最近では、近くの鐘ヶ嶽や見城などハイキングを楽しんだあとに温泉に立ち寄るのが人気。、これからの季節は、地元のイノシシ鍋や相州牛など厚木のグルメを満喫することができる。

キーワード
かぶと湯温泉 山水楼イノシシ鍋七扇七沢温泉大釜弁財天山城の湯広沢寺温泉本厚木市(神奈川)本厚木駅相州牛福元館見城鐘ヶ嶽飯山温泉鶴姫の湯
TIMEの天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
夏日
けさの1曲
素直になれなくて/シカゴ(1982年)

まなまるさんがピアノの生演奏で、シカゴの「素直になれなくて」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。

キーワード
THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページシカゴ素直になれなくて
(告知)
地球を笑顔にするWEEK 2023 秋

11月5日(日)~11月11日(土)の「地球を笑顔にするWEEK 2023 秋」の告知。井上貴博アナが気になるSDGsは「ごみ拾い」。大谷翔平選手をお手本にして、ゲーム感覚でごみ拾いをしているという。

キーワード
大谷翔平持続可能な開発目標
気になるニュース
第4戦 阪神vsオリックス 日本シリーズ 9回裏にドラマが…

SMBC日本シリーズの阪神vsオリックスの第4戦が行われた。初回に阪神の森下翔太選手がタイムリーヒットを放って1点を先制し、その後同点となるも近本選手の勝ち越しタイムリーなどで3-1で7回を迎えた。7階にオリックスは宗選手の2点タイムリーで同点に追いつき、阪神は8階にオリックス・ランナー1、3塁のピンチで湯浅投手が打ち取ってピンチを凌いだ。9回ウラに阪神は4番・大山選手がタイムリーヒットを放ってサヨナラ勝ちし、対戦成績は2-2となった。

キーワード
SMBC日本シリーズ2023オリックス・バファローズ中野拓夢大山悠輔宗佑磨岡田彰布森下翔太湯浅京己近本光司阪神タイガース阪神甲子園球場
前田敦子(32) 愛猫とのエピソード

ペットの健康管理アプリのイベントに前田敦子さんと加藤ナナさんが登場した。現在自宅で2匹の猫を飼っていて実家でも猫を飼っている前田さんは「落ち込んでいる時に寄り添ってくれるのは10代の時にすごく助けられた」など話した。

キーワード
ペットナビゲーション前田敦子加藤ナナ
優里「ドライフラワー」 再生9億回超

シンガーソングライターの優里さんのヒット曲「「ドライフラワー」がストリーミング累計9億回再生を突破した。この記録はソロアーティストとして初めての快挙となる。また優里さんの最新曲「ライラ」の全編ダンスのMVが公開された。

キーワード
THE FIRST TAKEソニー・ミュージックレーベルズドライフラワーライラ優里
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
異例の暑さ 11月なのに“夏日”続出か

きのう東京都心の最高気温は23.1℃、九州7県は25℃以上の夏日を観測した。冬季限定営業が始まった海の公園かき小屋では食材の鮮度を保つ対策として冷蔵庫の温度を下げたり氷の両を増やしたりと対策を行った。ふなばしアンデルセン公園にかき氷店に長蛇の列ができた。例年の3倍以上の氷を用意したという。東京都心では今日から3日連続で夏日となる予想である。

キーワード
ふなばしアンデルセン公園アリス夏日東京都横浜市(神奈川)海の公園海の公園かき小屋船橋市(千葉)
佳子さま パルー公式訪問へ

佳子さまは昨日午前10時過ぎペルーの首都リマへ向かった。日本とペルーは今年外交関係樹立150周年を迎えていて首都リマで記念式典に出席されるほか、大統領を表敬訪問する。世界遺産のマチュピチュ遺跡を見学される予定である。

キーワード
マチュピチュリマ(ペルー)佳子内親王東京国際空港
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.