- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 宇賀神メグ 吉村恵理子 小沢光葵 まなまる 古田敬郷 永野芽郁 高橋文哉
あばれる君がオーストラリア世界遺産アンバサダーに就任。あばれる君は合格率30%という世界遺産検定1級の持ち主であり、今回オーストラリアの代表的な世界遺産「ウルル-カタ・ジュタ国立公園」への旅動画を公開。あばれる君は「木に『君もひとりなんだね』とかいって話しかけるのも撮ったんですけれどおそらく全カット」と話した。この夏には第3子が誕生するということで、家族旅行でオーストラリアに行きたいそうだが、飛行機代が気になるという。
岡田准一と久保史緒里が出演するマクドナルドスパイシーチキンマックナゲットの新CM。岡田さんは高校時代の通学中、丸ノ内線で女の子が急に近づいてきて連絡先を渡されるという刺激的な思い出を明かした。
Mrs. GREEN APPLEが出演するコカ・コーラの新CMが公開。CMではメンバー全員がワイヤーアクションに挑戦するシーンも存在している。
明日神戸須磨シーワールドがグランドオープンする。西日本唯一となるシャチの展示が目玉で、miletが公式テーマソング「Bluer」を初披露している。
東京・墨田区にある弁当店「櫻の里 本店」からの中継。今日注文したのは「日替わり玄米健康弁当」で、この日は鶏肉にゴマダレがかかったごまパンチ弁当。また「キャベツメンチカツ」もイチオシで、米油と米粉でキャベツを揚げている。
スポーツニュースラインナップ「サニブラウン パリ五輪内定」などを紹介した。
芸能エンタ ラインナップ「ミセス 新曲で空を飛ぶ?」などを紹介した。
オープニング映像。
八丈島の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 八丈島
黒柳徹子さんの自伝的物語「窓ぎわのトットちゃん」は中国語にも翻訳され、これまでの中国での発行部数は1700万部におよぶ。今月出版された続編では戦時中に父親と離れた暮らした疎開の思い出や戦後に俳優として踏み出したときの体験が描かれている。北京で30日に開かれたイベントでは大好きなパンダの縫いぐるみを受け取りファンと交流した。黒柳さんは、「作品が日本と中国の関わりの中で互いを理解するきっかけになってくれたらうれしいです」と語った。
- キーワード
- 北京(中国)窓ぎわのトットちゃん黒柳徹子
ギリシャ滞在5日目を迎えられた秋篠宮家の次女・佳子さま。きのうは外国関係樹立125周年などを記念した行事に出席。スピーチでは「母が子どもの頃に家族でギリシャを旅行した時の写真を見せてもらい、楽しかった思い出話を聞いたことがあります」と話された。佳子さまはあす帰国される。
ハマダ歌謡祭の番組宣伝を行った。
金スマの番組宣伝を行った。
バレーボール女子 ネーションズリーグ第6戦で日本とフランスが対戦した。日本はキャプテンで絶対的エースの古賀紗理那が両チーム最多19得点をあげるなどし、3-0で日本が勝利した。きょうは中国戦。
日本生命セパ交流戦 巨人×ソフトバンクの試合が行われた。巨人は今月28日にNPBデビューした新外国人のEヘルナンデスが1号3ランホームランを放ち、6-5で巨人が勝利した。
ドジャースの大谷翔平選手が昨日のメッツ戦に出場し、日本人最多26球場目となる14号HRを放った。
カブスの今永昇太投手がブルワーズ戦に登板したものの、2本のHRを浴びるなど乱調気味でメジャー初黒星を喫した。
ダイヤモンドリーグ・オスロ大会でサニブラウンが男子100mの参加標準記録を突破。結果は9秒99で2位。パリ五輪出場内定となる。
今年3月のダイヤ改正で通勤快速が廃止されたJR京葉線で、通勤時間帯では通勤快速をなくし、朝の一部の快速を残したもののそれ以外はすべて各駅停車に変更された。これに対し沿線の自治体からダイヤの再検討を求める声が上がっていた。そこでJR東日本が今年9月から一部の各駅停車を快速に変更すると発表。平日では朝の3本、下りでの4本が快速に変更されるとのこと。また平日以外でも12本が「快速」に変更されるとのこと。
東京・赤坂からの関東の気象情報。
- キーワード
- 赤坂(東京)