- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 安住紳一郎 高木里代子 松田里奈(櫻坂46) 小沢光葵 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷 浦野芽良
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
今朝の問題は、暑くなると涼しいところに移動してしまう職業は?
THE TIME,の番組宣伝。
最低賃金は企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金で、現在全国平均で時給1004円となっている。今年度の引き上げに関して厚生労働省の審議会で昨日詰めの議論が行われ、全国平均の時給を50円引き上げ1054円とする目安がまとまった。引き上げ額は物価高が続いていることや今年の春闘で33年ぶりの高い水準の賃上げとなったことなどを踏まえて、去年の43円を上回り4年連続で過去最大となっている。今後この目安の額をもとに地方審議会が協議し10月以降、順次、都道府県ごとの引き上げ額が決定する。最低賃金の目安は引き上げられたが、終了後の会見で労働者側は地域によっては1000円に届かないところも出てくるとして来年度の更なる引き上げの実現に意欲を示した。
24日の外国為替市場では円高が進み、円相場が一時1ドル153円台前半をつける場面もあった。今年5月以来、およそ2か月ぶりの円高水準。米国の中央銀行に当たるFRBが9月に利下げするとの見方が強まる一方、日銀が早ければ来週にも利上げに踏み切るとの観測も出ていて、日米の金利差の縮小が意識され円を買う動きが進んだ。市場では日米の金融政策の転換点が近づく中で今年初めから続いてきた円安のトレンドがいったん落ち着いてきたとの見方も出ている。
野田聖子元総務大臣は、都内のホテルでおよそ2時間、浜田国対委員長や渡海政調会長、三原じゅん子参院議員など自身に近い議員と会合を開いた。会合は9月に予定される総裁選への出馬に意欲を見せる野田の呼びかけで開かれたということだが、出席者によると「野田氏から出馬に向けた支援を求める話は出なかった」という。ただ出席者の多くは前回の総裁選で野田氏の推薦人に名を連ねていて、野田としては総裁選への出馬を視野に連携を深める狙いがあったものとみられる。
日本がオリンピックでパラグアイと対戦するのはアテネ大会以来20年ぶりとなる。前半19分、三戸舜介が先制ゴールし、観客を沸かせた。26分、平河悠が相手に脚を踏まれてレッドカードが出され、数的優位に立つ。後半18分、三戸舜介がダイビングヘッドで2点目を奪いリードを広げる。24分山本理仁、36分藤尾翔太など日本が大量得点しパラグアイを圧倒し、56年ぶりメダル獲得に向けて最高のスタートを切った。
パリ五輪・男子7人制ラグビー日本代表は、予選リーグ第1戦でニュージーランドと対戦し12対40で敗れた。そして初戦から2時間40分後に行われたアイルランドとの第2戦は、5対40で敗れた。
「ウィメンズ・ナイト」として開催されたドジャース戦。球団のSNSでは選手が好きな女性アスリートを答える動画が公開された。大谷翔平選手の答えは「My Wife(私の妻)」と、元バスケットボール選手の妻・真美子さんと即答した。そして登場曲は真美子さんセレクトの「il vento d’oro」。大谷選手は2安打3打点の活躍を見せた。
サッカー・ブライトンの三笘薫選手が、鹿島アントラーズとの国際親善試合で約5か月ぶりの復帰を果たした。三笘選手はシュートを放ったり決定機を演出したりと存在感を見せ、チームの勝利に貢献した。
今日の深夜にスペインとの初戦を迎えるサッカー女子日本代表が最終調整を行った。
- キーワード
- 2023 FIFA女子ワールドカップ
今日発売の「女性セブン」が綾瀬はるかさんとSixTONES・ジェシーさんの熱愛を報じた。記事によると、2人の出会いは去年公開の映画「リボルバー・リリー」での共演。共演後に2人はプライベートで連絡を取るようになり、友人付き合いが始まったという。そして交際に発展し2人は同棲状態になったとのこと。今回の熱愛報道について綾瀬さんの所属事務所は「プライベートは本人に任せております」とした。一方個人事務所を設立したばかりのジェシーさんは自身のギャグを交えつつコメントしている。
寺島しのぶさんと松坂桃李さんの2人が世界最大級のオーディオブック「Amazon Audible」の完成披露イベントに登場した。朗読したのは東野圭吾さんがAudible用に書き上げた完全オリジナル作品「誰かが私を殺した」。累計1400万部超えの人気ミステリー「加賀恭一郎シリーズ」の最新作。イベントでは寺島さんが朗読した冒頭の一部が初公開された。東野圭吾さん初のAudible作品ということで最近やった初体験について聞くと、松坂さんは「蕎麦を打つこと。今年に入って蕎麦打ちのプロの方に合宿で教えてもらいました」、寺島さんは「剃髪、面白かったですよ」と話した。寺島さんはおととし公開された映画「あちらにいる鬼」の役作りで剃髪し、スキンヘッドに初挑戦していた。
お米のPRイベントにチョコレートプラネットの松尾駿さんが登場した。この日相方の長田庄平さんは体調不良で欠席だった。松尾さんはGMとしての意気込みとして「SNSを通じてあれをアレする!!」などと話した。
三井不動産の新CMに出演している広瀬すずさん。今回はさまざまなオリパラ競技に挑戦している。中でも注目なのが小学2年生から8年間やっていたバスケ。今でもプライベートでプレーする機会があるといい、「自分たちも選手のように動けると思ってやるんですけど、夢と現実が…」などと話したが、見事なボールさばきを見せてくれた。
NEWSと東京ジョイポリスのコラボレーションイベントがスタートした。期間中、館内のメインステージでは今回のために撮り下ろされたデジタルライブが上映される。またメンバーカラーを使用したドリンクなどコラボメニューも販売される。
東京・渋谷区にある「フォレストゲート代官山」から中継。今回は「PAYSAGE」を紹介。今年の2月に旗艦店をオープンさせたという。桃の上にアイスが乗った「まるごと桃」を試食した古田アナは「美味しい」などと感想を述べた。
既に一部競技が始まっているパリ五輪は、明日の深夜に開会式が行われる。現地を取材した。
- キーワード
- パリオリンピック
最低賃金の全国平均が1054円となった。引き上げ額は過去最大の50円。
- キーワード
- 最低賃金