2023年11月18日放送 23:00 - 23:30 NHK総合

Venue101
Presents After the Rain ふたりのうた

出演者
 - 
(オープニング)
番組紹介

そらるは動画投稿サイトから生まれた歌い手文化のパイオニアで、同じく歌い手出身のまふまふは紅白歌合戦に出場を果たした。2人はタッグを組み、After the Rainとしても活動している。2人がこれまでの歩み、音楽について語り合う。

キーワード
After the Rainそらるまふまふ
(Venue101 Presents After the Rain)
ふたりの「素顔」一問一答で迫る

そらる、まふまふは「好きな動物」、「一番テンションが上がった瞬間は?」などの質問に答え、そらるはまふまふを友達、まふまふはそらるを兄と捉えていた。

ふたりの「ヒストリー」”歌い手”からスタートしたキャリア

そらるは初音ミクが登場した翌年、2008年に歌い手として活動をスタートした。中低音の歌声で人気を博し、作詞、作曲も手掛けていった。まふまふは2010年に活動を開始し、高音の歌声の他、死生観、孤独など心の叫びを綴った歌詞が支持を集めていく。17年、2人はAfter the Rainを結成。代表曲「1・2・3」はアニメオープニング主題歌に起用され、ポップな曲調が特徴。

キーワード
1・2・3After the Rain初音ミク
1・2・3 -2023 ver.-

After the Rainが「1・2・3 -2023 ver.-」を披露した。

キーワード
1・2・3After the Rain
ふたりの「ふだん」 食事会でのぞき見

食事会が催され、そらる、まふまふが互いについて語り合った。まふまふは飲食店で多くメニューを頼みすぎ、後で悔いるタイプだといい、肉に揉み込む塩の量を間違えるなど向こう見ずなところもあるという。また、ユニット名は雨上がりの空に虹がかかるシチュエーションに遭遇したことに由来する。

キーワード
After the Rain
ふたりの「絆」 まふまふの活動休止

まふまふは紅白歌合戦に初出場した翌年、体調不良から無期限の活動休止を発表した。休止前のライブにはそらるがゲストとして出演し、まふまふは「最後までやりきれた」と振り返った。休止期間中、まふまふはそらるのリクエストに応え、「テレストリアル」を作曲。そらるは「俺の得意な歌い方に合わせて書いてくれた曲」と話し、まふまふは「自分が力になれる」と嬉しかったという。

キーワード
NHK紅白歌合戦テレストリアル
テレストリアル

After the Rainが「テレストリアル」を披露した。

キーワード
After the Rainテレストリアル
After the Rain

まふまふは復帰を果たし、そらるとともにアルバムを制作。制作を通して仲が深まったといい、まふまふは「思いつめなくて場所というか、肩の力を抜いたような、居心地のよい場所になったと思います」と語った。

キーワード
After the RainNHK紅白歌合戦アイムユアヒーロー
アイムユアヒーロー

After the Rainが「アイムユアヒーロー」を披露した。

キーワード
アイムユアヒーロー
お互いはどんな存在?

まふまふはそらると口論になった際、After the Rainの活動を無理に続けて友達でいられなくなるくらいならやめようと提案したことがあった。After the Rainとしての活動よりも友達でいることの方が重要と考えていて、そらるは「友達って僕が一番欲しかったもの」と語った。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.