- 出演者
- 飯尾和樹(ずん) 斉藤慎二(ジャングルポケット) 森圭介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 山崎誠 マーシュ彩 石川みなみ 池田航 伊藤楽 中澤佑二
オープニング映像。
斎藤さんは花粉症デビューしたと水卜さんに話すと水卜さんは「毎週水曜日に辛いと話していた気持ちがやっとわかりましたか」と話し、斎藤さんは「やっとわかりました。よろしくお願いします。」と話した。また斎藤さんが所ジョージさんから頂いたバッグと撮った写真を紹介。また「スタイリストが車を修理に出そうかと悩んでいて、所さんに10分以上相談した結果、車を変えなさいとアドバイスを頂いていた」と話した。
- キーワード
- 所ジョージ
アメリカの共和党候補選びで「スーパーチューズデー」が始まった。グレートフォールズから中継。トランプ氏は今日は選挙活動はせず、朝からゴルフを楽しんでいるとのこと。「スーパーチューズデー」となる今日から、バージニア州のほか割当の代議員数が最多のカリフォルニア州など15の州で共和党候補選びの投票が開催されている。トランプ氏に投票した人は「トランプはすべての州でらくらくと勝利するだろう。彼が大統領だった時アメリカは強かったし、世界はより安全になる」と話した。ヘイリー氏に投票した人は「初めて共和党の予備選で投票した。トランプ氏には大統領になる資格はないと確認するために」と話した。ここまで圧倒的な強さを誇るトランプ氏、今回はヘイリー氏を撤退に追い込めるかが焦点となっている。なおトランプ氏は現在4つの事件で起訴されている他、民事訴訟で高額な罰金の支払い命令が命じられていて、候補者選びを早く終わらせ、11月の大統領選に向けて選挙資金を残したい考えとの事。選挙時間は最も遅いところで日本時間午後2時に締め切られる。
レイカーズvsサンダー。レブロン・八村塁の師弟コンビなどの活躍があり、レイカーズ116-104サンダー。八村は7得点・1リバウンド、1アシストの成績だった。
昨日、パドレス・キャンプでダルビッシュ有がキャッチボールなどで軽い調整を行なった。一昨日のオープン戦では、4回途中6奪三振と順調な成績だった。昨日はオリックスの福良淳一GMと談笑する様子などがみられた。今月20日・21日、パドレスは韓国でドジャースと開幕2連戦を行う。先週、腰の炎症でオープン戦の登板を回避していた松井裕樹は、腰の痛みを感じさせない調整を行なっていた。
日本柔道史上初となる兄妹同日金メダルを獲得した阿部一二三・詩兄妹を取材。パリ五輪に向け、二人は過酷なトレーニングに臨んでいる。大外刈を得意とする一二三は太腿を鍛えるトレーニングを、詩は登山で体を鍛えていた。
阿部詩は、心肺機能強化などのため、登山トレーニングをしている。総距離約3kmの山道を、通常なら約100分で登るが、詩は35分で登りきった。そして、下山後は金ごましょうゆ団子を楽しんだ。
この時間はおどろんの日本一周ゲームに挑戦できる。6時56分から2分間はボーナスタイムで、獲得できるポイントが2倍のチャンス。今週のプレゼントは「空気清浄機」。
- キーワード
- おどろん空気清浄機 PMAC-100
昨夜、東京・東久留米市や東村山市で撮影された雪の映像を紹介。警報級の大雪をもたらすおそれがある南岸低気圧の影響で、群馬・草津町の温泉街では雪が降り始めていた。神奈川・箱根町でも大粒の雪が降った。東京はおとといの春の陽気から一変。昨日の日中の気温は9.1℃と真冬の寒さに逆戻りした。明後日は都心でも雪が降るおそれがある。
「日本版DBS」骨子案では、学校・認可保育所・幼稚園・児童館などに教員・職員の性犯罪歴を確認した上、性犯罪歴が確認された場合は子どもと接する業務に従事させないことなどを義務付けるとしている。対象となる性犯罪には刑法上の犯罪の他、児童買春・児童ポルノ禁止法違反や自治体が条例で規制する痴漢なども含まれる。
- キーワード
- 児童買春・ポルノ禁止法日本版DBS
厚労省は新型コロナに関する全ての公費支援を今月末で終了すると発表した。コロナ治療薬はこれまで高額なため一部公費で負担し、窓口負担割合に応じ一定額に抑えられていたが、4月からはほかの薬と同様に薬の価格の1~3割が自己負担となる。また入院医療費についてもこれまで最大1万円の補助があったが、今月末で終了する。医療提供体制についてはこれまで外来対応の医療機関は限定的だったが、来月からは一般の医療機関で対応することになる。
自転車の交通違反に対して、青切符の導入などを規定した道交法改正案が昨日閣議決定された。道交法改正案では自転車の交通違反に対し、16歳以上を対象に反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」の導入が規定された。具体的には信号無視や右側通行などの通行区分違反、運転中の携帯電話の使用などが対象となる。また傘差し運転やイヤホンで周囲の音が聞こえない状態での運転など都道府県の公安委員会が定める規則に違反することも対象となる。いずれも警告に従わない場合に青切符が交付される。これらは改正道交法の公布から2年以内に施行される予定。
今朝のラインナップ。メンバーへの思い、ドジャー・スタジアム演奏、新曲MVで好演技、喜びの受賞。
- キーワード
- ドジャー・スタジアム
デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’23。堺雅人主演ドラマ「VIVANT」が大賞を受賞。堺さんは「いろんな物語が僕たちの血肉となってここにあるんだなと改めて思いを馳せて感謝したいと思います」とコメント。優秀賞は新しい学校のリーダーズ、海外人気も評価された。
AMD理事長賞は「THE FIRST SLAM DUNK」。DVD40万枚突破、デイリーBlu-rayランキング1~4まで独占。声優・仲村宗悟さんは原作者・井上雄彦さんへの感謝を述べた。
今月Sexy Zoneからの卒業を発表している中島健人がメンバーへの思いを告白。Sexy Zoneは今年デビュー13年目。26枚目シングル「puzzle」きょう発売。中島さんは「ハッピーな世界観にあふれている」などと話した。今月31日、Sexy Zoneからの改名を発表している4人、区切りをつける大切な曲になっている。改名は約4年前から検討していたという。新グループ名は初期メンバー5人の思いが込められている。最年長の中島健人さんは改名と同じタイミングでグループを卒業する。中島さんは「名残惜しい気持ちはあるけど感謝の気持でいっぱいです」と話した。NEXT、中島健人へ菊池風磨からお願い。
卒業する中島健人へ菊池風磨からお願い。菊池さんは「せっかくならSexy持って行ってほしいと思っていてSexyケンティーでやってくれないかって。僕らも改名するんだったら中島健人も改名していただいて」などと話した。
Snow Man・佐久間大介が登場したのは土屋太鳳主演映画「マッチング」大ヒット舞台挨拶。公開から11日で興行収入5億5000万円を突破。佐久間さんは監督と2人でお忍びで映画館へ見に行ったことを明かした。